F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

ジャパンカップオープン

2008年10月25日 | 大会
BR1前哨戦だ。
オープンクラスはプロライダーやアマチュアトップライダーが参戦するレース。
歴代の入賞者を見ると、思わずビビってしまう(苦笑
今回は、来年の活動の足がかりになるようなレースを目指した。

当日受付は0800~0900、0330にぴか君の寮駐車場に集合し相乗りで行く。
寝不足の中、運転いただきありがとうございました>ぴか君
途中コンビニに寄り会場着は0730。意外と宇都宮は近い。

オープンクラスのスタートは1200。
その前にチャレンジクラスが出走する。
路面はハーフウェット、程なくして救急車が2台も・・・。
下りコーナーは克服しつつあるので、なんとかなる。そう言い聞かせる。

スタート位置は後方。登りで先頭付近まで上がる作戦。
1200に予定通りスタート。6周80キロ。
コガシ林道の登りに取り付くまでの数百メートルで状況が変わる。
タイヤが横滑りしてる・・・。それもほんの緩いコーナで・・・。
速度が無い中で滑るなんて、下りはどーすんの!?
頭の中は真っ白。シロクマ君状態。
登りはハイペースなのか調子が悪いのか、脚にすぐ疲労物質が溜まり始める。
頂上はなんとか中盤から2/3ぐらい?でクリア。
そして下りは・・・。

ムリーーーーーー無理ーーーーーーーむりぽーーーーーーーーーーーーー!

ブラックアイスの路面を走っている感覚だった。
生きてる感覚がしなかった。
目の前で落車が起こった。
後ろの選手から怒鳴られた。
「タラタラ走ってんじゃねー!」
「すんませ~~~ん」声を出して謝った。

なんとか平地に辿り着いた時には、先頭は遥か彼方。っつーか見えない。
登りで遅れた選手とローテを回す。
andyもこの集団にいたような。記憶が曖昧。

2周目も似たような展開。
登りを集団より速く登って下りで抜かれる・・・。
集団はこぼれてきた選手を飲み込みながら大きくなっていった。
そしてペースが遅くなる。先頭の選手が踏まない。
もちろん、すでに完走が目標にはなっているが、あまりにもつまらない集団。
そこで、鶴CCの登りでちょっと抜け出してみた。

数人で3周目に突入。
この前に前方から六本木さんが落ちてきた。ナゼ?
そして、ほぼ同時に頂上を通過。あ、ヤバイ・・・
予想通り置いていかれ、1人旅になってしまった。後ろもこない。
この周回は結局1人で走りきった。
そして脚を攣った。
低いポジションをキープしていたため激しい腰痛に襲われ始めた。

4周目の登りは後続からきた数人で登る。
そしていつも通り、下りでさよなら~。自己計測で15秒の差がついていた。
後続の選手に飲まれて集団で走る。

5周目、登りで先行し下りで追いつかれず一人旅に。
この周では先行された5番の選手とandyに追いついた。
奇跡だナ。
ローテ先頭時は後続に追いつかれないようにしっかりと出力。

ラスト周回。よくここまできたもんだ。
登りでラバネロの選手を抜いて5番と同着。
5番はあっという間に下っていく。(登りで話しかけたら無視された・・・、新潟弁が通じず?「なんぎーすねー」)
彼は熊野でU23チャンプだった。へえー
5番、自分、andy、ラバネロの選手の順で平地に突入。
ちょっとして4人が合流。ゴールまでローテを回す。
自分が先頭の時はしっかりと出力。
ラバネロの選手に「そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ。」と声を掛けられる。
イイ人や~~。
最後はスプリントでこの選手に負けたが、なかなか後半は楽しかった。

順位は50位代だったが、5%ルールで結果が残らず。


下りコーナーは克服されていなかった。これは本当になんとかしないといけない。
考えよう。このままじゃ来年ひどいことになる。


夜は、ぴか君と餃子食いまくって(48個)、andy夫妻とsuzuotoさんとキャンプしたり、
楽しすぎる時間を堪能。ありがとう!>andy
しかし、キャンプでは飲みすぎてしまうので体に良くない(苦笑

次は西湖。さいこぅの形で締めたい。