週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#042 -’18. 重要文化財 聖徳記念絵画館

2018年02月15日 22時21分29秒 | 街角
最近は全く行っていませんでしたが、絵画館前と周辺はよく訪れた場所でした。
神宮のプールも東京都体育館のプールもです。
神宮のプールは記憶違いでなければ冬季にはアイススケート場になりました。
冬季オリンピックが行われていますが自分が良く行っていたアイススケート場は晴海のA館でした。
その他の会場、池袋、代々木オリンピック会場(第一のプール場が冬季はアイス)、後楽園(ローラースケートは確かですがアイススケートは?)などのアイススケート場はハーフスピード、フィギュア、ホッケーの靴でのみ走行可能でした。
スピートスケートは先端が尖っているので危険だと禁止されていました。
走行可能なのは只一か所の晴海のみでした。
高校の友人の靴はスピートスケートなので晴海に必然的に行くことになりました。
大学生になってからはスキーになり、アイススケート場には全く行かなくなりました。

それと、絵画館前の外周は今でいうところのランナバウトで千駄ヶ谷方面から四谷方向・青山通りに抜けるには最高の抜け道で4分の1周したり、4分の3週したりで抜けていきました。
最近は全く通らなくなりました。
思い出はほどほどにして、絵画館の画像のみ先にアップします。

絵画館とか絵画館前とか神宮外苑と大きく括り、高い建物も無く空が広く、国立競技場を初めスポーツ関連施設多く好きな場所です。
それでも、今回まで絵画館の正式な名称、聖徳記念絵画館をしりませんでした。
青山通りから絵画館方面を臨む秋の銀杏の黄葉の頃は素敵な風景を醸し出しています。
今回の事が無ければ、只知っているで終わる所でした。

以下明治神宮外苑聖徳記念絵画館で頂いたリーフレットから引用させて頂きます。

     時代と共に。    明治神宮外苑
明治神宮外苑は、明治天皇とその皇后、昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために、全国国民からの寄付金と献木、青年団による勤労奉仕により、旧青山練兵場後に造成され、大正15年(1926)10月に明治神宮に奉納されました。
約48万㎡(現在約30万㎡)の庭園内に聖徳記念絵画館、憲法記念館などの記念建造物のほか、陸上競技場、神宮球場、相撲場、水泳場(昭和5年)などが造成されました。
国の施設だった明治神宮が宗教法人になったのは昭和27年のこと。
樹齢15年だったいちょうの苗木も、今では東京に秋の訪れを告げる美しい「いちょう並木」に。
野球、アイススケート、テニス、ゴルフ、フットサルなど、一年を通してスポーツを楽しむ場として、日本文化を学ぶ場としても多くの人々に親しまれています。
  以上引用です。

引用させて頂いたリーフレットですが、知らない事だらけです。



0



1



2



3


4



5



6



7



8



9


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#041 -18. お雛様@京王プラザホテル

2018年02月15日 20時10分20秒 | 街角
日本は四季折々に素敵なお祭りがありそのますが、住宅の為に最近は雛段に飾られてお雛様の飾りつけが少なくなって来たのが少し寂しいです。
女の子の健やかな成長を願い飾った物でした。
我が家には飾る事はありませんでした。
息子達のみでしたから。


伺う所は京王プラザホテルですから新宿副都心の高層ビル群です。
(副都心とは既に死後かも)
淀橋浄水場の跡地に高層ビルのはしりのホテルです。
ここには京王プラザホテルは写っていません。








匠の造るお雛様を飾る事が出来ない農家で派生した吊るし雛です。
手先の器用な日本の家庭です。








撮影はニコンのCOOLPIX A300です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#040 -’18. JAL のマイレージを交換して

2018年02月15日 11時07分23秒 | 日常の出来事(日記)
メールでJALのマイレージが一部期限が近づいているとの連絡を頂いたのでウナギに交換しました。
因みに交換マイル数は10000マイルです。
国産ウナギがクール宅配便で届きました。

送り先は宮崎市の鰻楽&大森淡水さんのようです。
鰻楽(MANRAKU)の料理長がお教えする。
 『美味しく召し上がって頂く為の調理法』 とのパンフレットが入っていました。


家内は食べませんが、こんなに美味しい物を食べられないとは、可哀想です。
家内は調理する人、私は食べる人です。
三尾入っていました。


食べるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#039 -’18. ひと月早いホワイトデーです。(お返しの花束)

2018年02月14日 17時00分01秒 | 日常の出来事(日記)
バレンタインのチョコレートのお返しで、花束を買ってきました。

お花屋さんで、金額だけを言ってお任せでお願いしました。
ところが、照明で光り輝くカスミソウのような花がありました。
綺麗なのでその花も二輪(本)ほど入れて頂きました。

その花を撮っても良いか尋ねるとご主人がどうぞとの事で撮影させていただきました。
「ピカピカ輝いて綺麗ですね。」と言うと、「ラメを塗ってあるからなんです。」とのこと。
この小さな花に貼り付けるとは、それだけで大変だと思った。
ラメを貼り付ける前のホワイト・・・何とかと言う花です。


こちらはラメを貼り付けた後です。
iPodで撮影でピントが合っていませんから分からないかもしれませんが、光り輝くのが分かるかも。



花束が出来てラッピングされた状態で一枚撮らせてて頂きました。
花束をもっているのはご主人ですが、奥さんが私がモデルとしましょうかとの事
私が花代よりモデル代の方が高くつくと言うと、御主人も奥様も大笑いでした。(私と同世代の方です。)
その写真がこちらです。



家内に本命チョコのお返しに。
喜んで貰いました。













同じiPodで撮影で撮影ですが、たった今撮り直してみました。
ラメが分りますでしょうか、キラキラ輝いています。
コスモスさんから、教えて頂き名前は『ホワイトレースフラワー』です。






iPodでは限界があるようなので、ニコンで取り直ししてみました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#038 -’18. バレンタインデー(2月14日の日記)

2018年02月14日 16時15分46秒 | 日常の出来事(日記)
全国的にチョコレートの会社に踊らされてバレンタインデーでチョコレートの販売量がこの日に集中するようです。

ゴディバ(GODIVA)が義理チョコ廃止で全面広告を日経にうちました。
ゴディバの広告はネットでご覧ください。
我が家は家内からゴディバやデメルなど戴いていました。
勿論、家内に聞かなければ分かりませんが、義理チョコなのか本命チョコなのかはわかりませんが、自分は本命だと思っています。
けど、家内からチョコ廃止の提案がありましたので義理かもね。

ゴディバは義理チョコ廃止など痛くも痒くもない無いのです。
義理でゴディバのチョコを贈る方はまずいません。
安価のチョコは打撃を受けるかもしれませんが、ゴディバは全く問題ありません。
その上、ゴディバが義理チョコ廃止している事自体は大衆から支持を受けると思いますから、良い事かも。

我が家も何もバレンタインデーにチョコを贈る必要は無いかもです。
平素から形にならない物が大切なのかもしれません。

それでも今年も頂きました。





数日前にも、チェコ産のチョコです。
デメルではありませんが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#037 -’18. 牡蠣三昧@ウォーターグリルキッチン

2018年02月13日 16時49分51秒 | 訪問した食事処、お茶処
前回ウォーターグリルキッチン(Water Grill Kitchen)にお邪魔したのは、家内とランチに行った時です。そのスレッドはこちらです。

ウォーターグリルキッチンで二人での宴会です。
料理は宴会コースの中の牡蠣三昧コースで税込みで4000円ですが、飲み放題1500円(税込み)を付けて予約しました。
追加がなければ〆て5500円で美味しい牡蠣と美味しいお酒が鱈腹飲めます。
前回は家内とランチにお邪魔したウォーターグリルキッチン東京ガーデンテラス紀尾井町です。
店舗のコピーに「取り込む海水がキレイなら、牡蠣もキレイになれる。
注目したのは「海洋深層水」。海洋深層水は極めて清浄性の高い海水。清浄な海洋深層水を掛け流し、確実に牡蠣の体に巡らせることにより、海洋深層水のもつ自然の力を牡蠣の浄化に最大限活用しました。
そして、料理にも。地球の神秘の水、海洋深層水を使った料理を、ぜひお楽しみください。」
と書かれています。

赤坂見附と東京ガーデンテラス紀尾井町を探索してからウォーターグリルチキンの店舗前に戻って来たのが午後5時の予約の10分前でした。
午後五時から夜間の営業開始なのに、客は誰も居なかったがこころよく入れてくれた。


吞兵衛が二人ですから予約は勿論飲み放題付です。
こちらが、飲み放題のメニューです。
いつも大量に呑む相方です。
何でもある嬉しいメニューで生ビールをグラスで一人最低でも4~5杯頂き、スパークリングワイン(相方)、白ワインのグラス(私)、赤ワインのグラス(相方)、それと白ワインは普通はデキャンタージュする必要はありませんが、グラスに注いでもらうのが面倒なのでデキャンタで白ワインを二回ほど頂いた。
ですから、飲むスピードも速いですし、量的にも相方は特にいきました。
個人的には美味しい白ワインと生ビールでした。
ワインの銘柄は分かりませんが、美味しかった。
牡蠣にバッチリです。



海洋深層水で牡蠣が海水から取り込む毒を無くすべく企業努力をしているウォーターグリルキッチンです。
飲食店でのノロ・ウィールスは最悪ですから、この衛生観念には脱帽です。
大量に噴霧して使用させて頂きました。



先ずは、クリーミーな泡で蓋されて美味しい生ビールです。



ここからがウォーターグリルキッチンの宴会コースの内の牡蠣三昧の料理です。
今回は、私の好みで牡蠣尽くしにしてこちらのお店を選択です。
ホームページから料理の内容は分かりますが、今回戴いた料理を列挙します。
  お料理内容。
生牡蠣 2個
牡蠣のフリットとベーコンのサラダ半熟卵添え
牡蠣のマリネと牛ランプ肉のタルタル
牡蠣フライ&焼き牡蠣 各1個
魚介のブイヤベース
〆のリゾット
シャーベット

三重県産と広島県産の生牡蠣です。
生牡蠣大好き人間ですから、正に天国に昇る心境です。



生牡蠣に添える薬味類ですが、私では聴いても右から左です。
家内が居ないと記憶に残りません。



この素晴らしい生牡蠣ですよ。



これが意外と美味しく驚きました。
牡蠣のマリネと牛ランプ肉のタルタルです。



大人ですから血の雨は降りませんでしたが、半熟卵が一つなのは何故なのか。
牡蠣のフリットも美味しいし、サラダも美味しかったからよしとしますか。



丸々と大きなジューシーなカキフライとこれまた美味しい焼牡蠣です。



綺麗なナプキンの載ったダッチオーブンが運ばれてきました。
嬉しい予感です。



大きな牡蠣が入って魚介類のブイヤベースです。



吞兵衛の相方が注文したスパークリングワインです。
グラスもシャンパングラスになっていました。



ブイヤベース中から美味しい牡蠣を頂いた殻です。



ブイヤベースですから魚介類のエキスが出てこのスープが凄く美味しい。
言わずもがなですが。



相方の呑んだ赤ワインです。
白ワインにデキャンタは撮影していませんでいた。
もちろん、本来のデキャンタージュではりません、吞兵衛二人が何度も注文するのも煩わしいからデッキャンタに入れていただいたものです。



料理の最後のリゾットですが、係りの方がみえてブイヤベースの汁を使って使っても作る事が可能ですとの事を言いに来てくれました。
勿論、即断即決でお願いしました。



相方がトイレに行った時に、係りの方と話していたら前回はカウンター席の前のテーブル席だったと話すと、奥にテーブル席もありますよとの事で案内してくれました。
今回の輝きの集いのイルミネーションがみえ、ブラインドを開けてくれました。
後日、家内とこちらに来たいです。



美味しい魚介のコンソメスープのようですが、酔いが回って記憶がありません。



デザートは別腹のアイスクリームです。
原村の近くで産出される鉄平岩のような素敵なお皿にのっていました。


此処までがコースで頂いた料理です。

次は追加で頂いた、生牡蠣です。
美味しいこと、嬉しい事、大満足の飲み会でした。


追加の生牡蠣は今、レシートを見て分かりましたが、半値だったみたいです
頂いた生牡蠣はサロマL×2、三重桃取M×2、兵庫坂越×2、兵庫相生×2、広島情島×2、門司×2でした。




二人で〆て14352円でした。
相方を支えて千鳥足で地下鉄赤坂見附へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#036 -’18. 赤坂一ツ木町&紀尾井町(2月10日)& 東京ガーデンテラス紀尾井町輝きの集い

2018年02月12日 14時43分30秒 | 街角
ダイビング友達と遅い新年会です。
東京生まれですが、赤坂に来た事が無いとの事で予約時間より一時間早く赤坂見附駅で待ち合わせです。
最初に一ツ木通りからTBS方面に向かいました。



山王日枝神社を一枚です。



弁慶橋から一枚です。









赤坂プリンスクラシックハウスでは結婚式の披露宴が行われいました。






ホテルニューオータニ新館です。
新館と言っても既に古いですが。
右手の木立の陰になっているのが旧館でし。


此処までが5時からの飲み会前に撮影です。

此処からへべれけになった相方とお互い千鳥足で赤坂見附に向かいました。
その前に家内が調べていてくれた東京ガーデンテラス紀尾井町 輝きの集い(イルミネーション)をみてきました。
足元も定かではありませんし、手元も定まりませんので写真は雰囲気と言った事ころでご勘弁のほと。
写真の写りが悪いのをカメラのせいにしますと、今回のはスマホとiPodで撮影です。
開催期間は2月14日のバレンタインデーまで行っていますから、お近くの方は是非。
東京ガーデンテラス紀尾井町輝きの集いのHPはこちらです。
なので説明は省略します。



















只の予告編ですが、葛飾北斎の美術館とウオーター・グリル・キッチンの牡蠣三昧は追ってアップします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 日韓、果てなき「最後の謝罪」要求

2018年02月12日 13時52分11秒 | たわごと(少し硬派に振って)
 日韓関係の歴史は、韓国側が歴史問題で「最後の謝罪」を要求し、日本政府がこれに応じても、さらなる要求を行うパターンが繰り返された。
(産経新聞からの引用ですが、一部読みやすくする為に見出しとアンダーラインを加えてあります。)

タイトルは【日韓首脳会談】日韓、果てなき「最後の謝罪」 国民感情損ない、協力阻む悪循環 始まりは1992年宮沢氏訪韓

                  ◇
日韓基本条約後
 日韓両国には、1965年に基本条約を締結して以降も常に火種があった。73年に韓国情報機関が民主化活動家の金大中(キム・デジュン)氏(後の大統領)を東京都内で拉致した。74年には在日韓国人青年が大阪府警から盗んだ拳銃で朴正煕(パク・チョンヒ)大統領を銃撃し、日韓両国は激しい非難合戦を展開した。
 だが、厳しい東西対立を背景として、日本政府は69年に「韓国の安全は日本人にとって緊要」とする準同盟関係を確認し、これが対韓経済援助を後押しした。80年代には日本の歴史教科書の記述をめぐり韓国世論が反発したが、中曽根康弘首相は就任直後に訪韓し、全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領と生涯変わらぬ友情を結んだ。


朝日新聞のフェークニュース(意図的な誤報)
 日韓関係を激変させたのが92年の「事件」だった。92年1月に宮沢喜一首相が訪韓した直前、朝日新聞は慰安婦強制連行に軍が関与したと報道、「謝罪して補償すべきだ」と主張した。加藤紘一官房長官が記者会見で事実確認しないまま謝罪し、宮沢氏も韓国の盧泰愚(ノ・テウ)大統領との会談で公式に謝罪した。
 「実際は日本の言論機関の方がこの問題を提起し、わが国の国民の反日感情を焚(た)きつけ、国民を憤激させてしまいました」
 盧氏は『文芸春秋』(93年3月号)の対談でこう語った。


河野談話の位置付けとその意味合い(内閣官房長官ではあるが河野談話の法的な位置付けが不明)
 93年8月には慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話を発表。河野氏は発表時の記者会見でさらに踏み込み、軍の強制連行を認めた。92年8月には中韓両国が国交を樹立しており、中韓が足並みをそろえて日本を非難する構図が形成されていく。
 「物質的な補償を要求しない」(金泳三(ヨンサム)氏)
 「韓国政府は今後、過去の問題を出さないようにしたい」(金大中氏)
 「任期中は(慰安婦問題を)公式の議題や争点としては提起しない」(盧武鉉(ムヒョン)氏)


韓国の指導者が変わるごとに未来志向と言いながら虚偽の事を事実として謝罪を求める。
 河野談話以降の歴代韓国大統領は就任当初こそ「未来志向」を訴えた。日本政府もこれに応じ、95年の村山談話、98年の日韓共同宣言などで幾度も謝罪の意を表明した。しかし、日本の謝罪が韓国側の新たな要求を誘発することで双方の国民感情を損ない、必要な協力を阻む悪循環が日韓関係の基本構造といえる。安倍晋三首相は2015年末の慰安婦に関する日韓合意でこうした流れを断ち切ろうとしたが、文在寅(ムン・ジェイン)政権は今年1月に謝罪を求める新方針を打ち出した。

為政者は外に敵を作る事に依って国内の政治的団結を画策してはならない。
 菅義偉官房長官ら政府高官は合意を「一ミリも動かさない」と述べ、安倍首相も9日に文氏に直接、新方針は受け入れることはできない考えを伝えた。政府高官は日本の対韓政策を「戦略的無視だ」と形容するが、首相が平昌五輪開会式に出席したことで、韓国側に誤ったメッセージを送る懸念は残る。

こんな国が隣国であることが、悲しい。

今日の三時のおやつです。


デメルの猫の舌のチョコとにていますが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ とても横綱とは思えない白鵬の所業

2018年02月12日 10時12分56秒 | たわごと(少し硬派に振って)
地上波では真実を見つける事は不可能となったのでしょうか。
事実は一つでも見る方向に依っても、事実は違った意思を持ち視聴者に伝わっていきます。
地上波たるTVでは意思を持った放送局の人の価値観により放送に載ったり、載らなかったりします。
その上、コメントや字幕などでも色付けする事が可能になります。
今回のこちらのYouTubeも横綱に値 しない白鵬の所業のみ集めています。
この動画のみが白鵬の人間性や相撲道や横綱としての品格の全てではありませんが。
日本人の心情にも強く訴える素晴らしい横綱としの所業を忘れる事はできません。
だからと言って、こんか一面もある事を知って正しく評価すべきだと思う次第です。

何故白鵬の行為がいけない事なのかを説明しますと:
相撲は俵に囲まれた土俵の中で争われる神事・大相撲です。
土が付く事と同じで、俵(結界)を割って土俵の外に出ると力士は負けを認めて力を抜くのです。
土俵の外に至って勝負する事は無いのです。
ですから、力士の体は自然に力を抜き無防備になるのです。
ですから攻撃する事などもっての外ですし、攻撃受けた力士は怪我を負いかねないのです。
力士においては土俵上で満身の力を込めて戦い、戦いが済んだら攻撃する事無く、相手を讃えるべきなのです。font>


とても横綱とは思えない白鵬の所業



只のスポーツとは捉えずに、何事にも精神性を付与して道(どう)に格上げする心。
茶道、華道、武道、柔道、剣道など強さや美しさの上に精神性まで極める日本のこころ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#035 -’18. 上野・東照宮&同ぼたん苑

2018年02月11日 16時35分48秒 | 街角
上野動物園のパンダは諦めて次善の策の東照宮とそのぼたん苑へ。

ぼたん苑のチケットに書かれていたものを引用させて頂きます。

上野東照宮冬ぼたん 1月1日~2月中旬
 春のぼたん祭 4月中旬~5月上旬
  
 と記載されていました。

上野東照宮です。






東照宮ぼたん苑。






















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 横綱の品格とは(白鵬)

2018年02月11日 15時29分56秒 | その他
今回の騒動が無ければ私の気持ちの中では、白鵬は日本人より日本人らしい名横綱の大鵬とオーバーラップしていました。
今回の出来事で、沢山の白鵬に関するYouTubeがアップされていました。
これを見て、私の中で白鵬のイメージが決定的に壊れました。

【白鳳(白鵬)ダメ】白鳳(白鵬)エルボー・カチアゲ炸裂集!<豪栄道・勢・栃煌山・妙義龍・朝青龍・安美錦・稀勢の里>【話題騒然チャンネル】


本日の三時のおやつです。
桔梗信玄餅アイス桔梗屋 黒蜜 黄名粉 抹茶 です。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#034 -’18. 上野の山の街歩き(2月9日)

2018年02月11日 11時47分25秒 | 街角
葛飾北斎の美術館「すみだ北斎美術館」を後にして上野ウエルカムパスポートで上野のお山に向かった次第です。
大江戸線で両国駅から上野御徒町駅へ。

JR上野駅公園口から上野公園に来れば、上野のお山との実感もありませんし、直ぐ前には東京文化会館と西洋美術館ですか文化の香り満載です。
今回は都営大江戸線で両国から上野御徒町まで乗車して来ましたから、上野のお山の真下です。
郷さんが江戸を見下ろしている方向から登る位置にいます。
それではセゴドンの西郷どんを拝めねばと、こちらに来た次第です。

西郷どんの番組冒頭でこちらの銅像を見た時、妻が西郷どんでは無いといっていた。



(再掲です。)

会津の白虎隊と同じく、徳川幕府への忠誠心から無血開城して戦火を免れましたが、上野の山は彰義隊が新政府と戦った慰霊の墓があります。


数日違いで閉館中で入れませんでした。
短期間ですが、アトリエ展は無料で入れますよ。



上野動物園近くの排水溝の工事のようですが、ご覧の通りパンダさんです。


工事現場を覆うシートもパンダさんです。


ダメもとで上野動物園のパンダが当日券にて見学できると言う事で来てみましたが、到着したのが遅すぎました。
家内が外で警備している方に尋ねると「午前中ではないですか」との事ですが、こればかりは確固たる返事は出来かねるのは致し方ありません。
家内曰く「動物園内でパンダ観覧整理券を配布するのは、転売を防ぐ為ではとの推理」。
外でパンダの整理券のみ配布してしまっては、転売が横行するかもしれない。


上野のお山のマンホール蓋はご覧の通りの桜です。
低圧と表記されているから電線が入っているようです。


上野のお山を中央通り方面に下る上野のお山のメインストリートに彼岸桜が咲いていました。





水仙が咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#033 -’18. ウォーターグリルキッチンにて

2018年02月10日 19時10分39秒 | 街角
遅い新年会ですが、今年初めての二人での飲み会です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#032 -’18. 昼食@第一ホテル両国

2018年02月10日 11時13分50秒 | 訪問した食事処、お茶処
すみだ北斎美術館の後にお邪魔したレストラン日本料理の「さくら」の画像をアップします。
前回もお邪魔していますので今回で二度目です。

第一ホテルと言えば新橋ですが、同じ第一ホテルの両国です。
一階ロビーです。


子供用神輿のようです。
幼い頃お祭りでは大人神輿と子供神輿が出ていました。


レストランさくらの在る25階から南西方向を撮影です。
江戸東京博物館とその右先には問題の多発している両国国技館です。
その間の少し先にはJR両国駅が見えます。


大川こと隅田川です。
隅田川を挟み手前には首都高速6号線が走っています。



我が家の頼んだランチはバイキングではありません。
セットメニューの物を頂きました。
メインディッシュを4品の中から選択です。


先ずは美味しい生ビールを頂きました。


メイン料理が天ぷらのものは自分が注文しました。
前回のソラマチのつな八の天麩羅には敵いません。


こちらは家内の注文したにぎりです。


最後にデザートのアイスクリームを頂きました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#031 -’18 すみだ北斎美術館etc(2月9日の日記)

2018年02月09日 16時11分16秒 | 日常の出来事(日記)
9日金曜日の日記です。
前回は前回は連休後の火曜日で閉館していましたので今日はリベンジで一番最初にすみだ北斎美術館です。


リベンジに来ました。
こちらのスレッドの写真は総てiPodで撮影したものです。




この後、両国第一ホテルで昼食を頂いてから上野のお山に向かいました。


上野のお山と言えば西郷さんと彰義隊を抜きには語れません。
今年の大河ドラマの事もあり人気になるかも。


上野のお山の博物館・美術館を伺う積りできました。
その前に上野動物園でパンダのチケットを貰えればとの甘い考えで最初にお邪魔したが本日の分は終了との事でした。
午後から上野動物園に来てもらえるわけがありません。
当たり前だと言えば当たり前ですが。
直ぐ隣の上野・東照宮ぼたん苑でぼたんを愛でてきました。


上野を後にして帰って来ました。
Fitbitでは13000歩余りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター