戸隠スキー場から飯縄山ー神社を経て中社へ
2014年3月1日
メンバー Tkさん、Nak
天候:曇り、風弱い。ときどき小雪。霧、ときどき太陽がうっすらと見える。
戸隠スキー場に来て気がついた。昔、子供の頃、このスキー場に来たことがある。
入ったスキー学校の先生がおもしろい方で、密な林の中をすべったりアイスバーンの急斜面トラバースなんかをわざとやらせてもらったことを今も覚えている。そんな経験が今の山スキーにのめり込むきっかけになっているのかもしれない。
8:30 戸隠スキー場越水ゲレンデからリフト2本に乗る。ポールをやるジュニアレーサーが数人、さっさと上がっていった。
9:10 リフトからおりて数メートル登ると瑪瑙山頂1758m、展望無し。雪はバリバリにクラストしていて、しかもスキーヤーやボーダーのシュプールが固まっているので、やっかいだ。視界が良くて雪質が良ければ、霊仙寺山の方向へ谷へ下るなど少しバリエーションのコースを滑ってみようと思っていたが、素直に尾根沿いのルートを辿ることにしよう。それでもなるべく人の滑っていないところを選んだほうが滑りやすいだろう。
滑り始めてすぐに方向を間違えてしまった。まちがえたまま行くとスキーゲレンデに戻ってしまう。北東へトラバースして修正することができた。
9:44 すぐに瑪瑙山と飯綱山の鞍部1647mに到着した。ここでシール装着。意外と尾根は細い。
シール登高に慣れていない人には難しい登りもある。途中で傾斜が急になりクラストしているのでスキーアイゼンをつけた。風はなく暑い。
10:59 飯縄山頂は風がある。展望なし。少し西側に下ると風も当たらないところがあり休憩。登山者が数人上ってきていた。
11:37 シールをつけたまま飯綱神社1910mへ達した。鳥居の下は急斜面で亀裂が入っていた。ここでシールはずす。
12:39 いくつか南へ下る尾根の分岐があるので、地図とにらめっこしながら滑走する。
12:41 1600m
12:51 1450m
傾斜のゆるい植林地帯に入る。鳥居をくぐって?滑って行く。
13:14 林道に降りる。1230m ここからすぐに除雪終了点に達し、少しスキーを担いで戸隠スキー場中社ゲレンデに到着する。
緑:下り、赤:登り、
2014年3月1日
メンバー Tkさん、Nak
天候:曇り、風弱い。ときどき小雪。霧、ときどき太陽がうっすらと見える。
戸隠スキー場に来て気がついた。昔、子供の頃、このスキー場に来たことがある。
入ったスキー学校の先生がおもしろい方で、密な林の中をすべったりアイスバーンの急斜面トラバースなんかをわざとやらせてもらったことを今も覚えている。そんな経験が今の山スキーにのめり込むきっかけになっているのかもしれない。
8:30 戸隠スキー場越水ゲレンデからリフト2本に乗る。ポールをやるジュニアレーサーが数人、さっさと上がっていった。
9:10 リフトからおりて数メートル登ると瑪瑙山頂1758m、展望無し。雪はバリバリにクラストしていて、しかもスキーヤーやボーダーのシュプールが固まっているので、やっかいだ。視界が良くて雪質が良ければ、霊仙寺山の方向へ谷へ下るなど少しバリエーションのコースを滑ってみようと思っていたが、素直に尾根沿いのルートを辿ることにしよう。それでもなるべく人の滑っていないところを選んだほうが滑りやすいだろう。
滑り始めてすぐに方向を間違えてしまった。まちがえたまま行くとスキーゲレンデに戻ってしまう。北東へトラバースして修正することができた。
9:44 すぐに瑪瑙山と飯綱山の鞍部1647mに到着した。ここでシール装着。意外と尾根は細い。
シール登高に慣れていない人には難しい登りもある。途中で傾斜が急になりクラストしているのでスキーアイゼンをつけた。風はなく暑い。
10:59 飯縄山頂は風がある。展望なし。少し西側に下ると風も当たらないところがあり休憩。登山者が数人上ってきていた。
11:37 シールをつけたまま飯綱神社1910mへ達した。鳥居の下は急斜面で亀裂が入っていた。ここでシールはずす。
12:39 いくつか南へ下る尾根の分岐があるので、地図とにらめっこしながら滑走する。
12:41 1600m
12:51 1450m
傾斜のゆるい植林地帯に入る。鳥居をくぐって?滑って行く。
13:14 林道に降りる。1230m ここからすぐに除雪終了点に達し、少しスキーを担いで戸隠スキー場中社ゲレンデに到着する。
緑:下り、赤:登り、