オーディオ再開!レコードで音楽を楽しもう

オーディオ、シアター、ゴルフ、etcみんな中途半端な趣味だった、もう一度このブログと共にオーディオを再開!

ALTEC-288FC 彩りコンデンサー装着

2014年05月04日 10時38分39秒 | オーディオ

1μFのコンデンサーがズラリ


先日知り合ったパラゴンさんにコンデンサーを貸して頂いた

フィールドコイルの電源にコンデンサーを繋ぐと良い感じになるよ


と言われてやってみた

なるほど音が変わる


なぜだか理由は分からないが確かに音が変わる

まず聞いてみたのは

GEのオイルコン


バイオリンのレコードで聴き比べてみたが、


高域が引き締まって、響きが良い


音色はキラっと輝いて良い雰囲気


これはつけたほうが良い


もっと聞きたいが、聞き比べるのに取り替え

WEの1μFが二本入っているコンデンサー


これはダメだ


全体的にギラつく、全体的に音がぎこちなくなる


このコンデンサーは付けないほうが良い


こいつは何処製のコンデンサーなのか分からないが

Tオーディオにあった物を借りてきたコンデンサー


うーん、これもダメ


音がくすむ


晴れていた天気が、一気に曇り空になってしまった


繋がないほうが良い


今度はパラゴンさんの宅で借りてきたWEのオイルコン


パラゴンさんの家で聞き比べて時はいまいちパッとしなかった



うーんなかなかいい


音の傾向はGEと同じ、いやGEがWEに近いのか


聞く順番が逆だったかな?


まあいい、同じ音の傾向だがこちらのほうが落ち着いている


聞き易さはこちらだね


しかしずいぶん音が変わるものだ


音の変化の調味料が大好きな私にはぴったりだ



最後にシルバーマイカ

これはパラゴンさんが10個のシルバーマイカを繋ぎ合せたもの



これはいい


響きが一番いい


音も明るい


だが1個しかないので片チャンネルのみ


モノラルのレコードで聴き比べているので問題ないと思うが


残念ながらこのコンデンサーはもう無いらしい


半分にして0.5μFで使っても効果があるのかな?


なぜ音が変わるか分からないので


何μが良いのか分からない



パラゴンさんの実験では1μがベストだったらしい


私ももう少しいろいろやってみよっと