蒼穹のぺうげおっと

-PEUGEOT in the AZURE- マンガ・小説・アニメの感想を書き流すファフナーとエウレカ好きのサイトです

エウレカセブンAO 第1話「ボーン・スリッピー」感想

2012-04-15 09:22:36 | エウレカセブンAO


ある日突然世界が変わってしまったら?



そんな言葉が浮かぶような第1話。

大好きなエウレカセブンの続編だと言う事を差し引いても、やはりオリジナルアニメというのはこうであって欲しい、次に何が起こるんだろう、この先どうなってしまうのだろう、そう思わせるパワーがこのエウレカセブンAOにはちゃんとあって、静かだけど、これから何かが変わってしまう、そんな予感をさせるに十分なオープニングでした。

主人公アオの置かれた環境、状況、思春期に差し掛かって、少しずつ大人になろうとする丁度そんな端境期の瞬間。
少しだけ特殊な環境があって、差別や疎外感、遠慮なんかも併せ持つ。

そんなアオに母の面影を感じさせるトラパーカラーのブレスレットとの偶然の出会い。

その出会いを皮切りに、さなぎから蝶になるのか、ならないのか、そんな少年にどんな世界が待っているのか。

そんな繊細な感覚。

いやー、楽しみだよねぇ。


前作とはどうリンクしていくのか、そういうところを考えていくのも当然楽しみの一つであって、前作より1万年前なのか、はたまた1万年後なのか、とか観ているだけでも色々と妄想が楽しいわけですよ。

アオの母親がエウレカっぽい人だったのは、前作の初期設定にあったママは14歳みたいなところにひっかけたんだろうかとか、つまらないことも考えながら、第2話を待ちたいと思います。

まずはじっくり観ながら世界観とか環境とか、その辺理解しつつ、思春期に突入するアオたちの心の動きを追っていきたいですね。

何故あえて日本軍としたのか、何故沖縄を最初の舞台にしたのか、突然始まってしまう戦争、そういうところも骨太のバックボーンとしてちょっと考えてみたいですね。

後は、毎回のサブタイトル。
やっぱり音楽ネタでずっといくんだろうかw
※今回はUnderwoldだね。

さて、もう1回観ようかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やった! (こばやし)
2012-04-22 21:51:24
ついに始まりましたね。
全然訳が分からなくて、おもしろいです。
とても楽しみです。
第2話ではエウレカが母親と判明!
うーーーん。前作からのファンとしてもたまりません。
返信する
始まりましたね (燕。@管理人)
2012-04-27 00:09:35
■こばやしさんへ
そうですね、ついに始まりましたね。
次に何が起こるかわからない、これが楽しみですよ。
まだ本作における前作の位置づけが良く分からないので、その辺も楽しみながら見たいとおもいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。