大阪城での四季のうつろい

相棒や友人たちとの日々の行動を記録するため、2005年(平成17年)リタイア後ブログをはじめました。

高田川の千本桜・柳田川の桜

2021年03月31日 | 風景
昨日、好天気に誘われ相棒とともに奈良県西部の桜見物へ。
近鉄大阪上本町駅から大阪線の大和高田駅下車、徒歩数分の高田川へ、川の両側に広がる桜・さくら・サクラ・・・。
高田川の千本桜は、川沿いに2.5キロに亘って桜並木が続く桜の名所です。

まさに見ごろの桜に誘われてくる観桜客は私たちだけではなく多くの方が見えています。
土手から下に降り川沿いをゆっくりと桜を愛でながら進み、途中の大中公園で持参したお弁当を桜に囲まれたところで開き、彩り美しく盛られた総菜と桜をおかずに美味しく頂きました。

公園の中には、大和高田宿の長者磯禅師の娘である静御前を偲ぶ立派な石碑もありました。
土手沿いには、八重桜も少しですが植えられていてヤエベニトラノオやヤエノマメザクラが、今にも咲きそうなつぼみを付いていました。

川沿いにしばらく行きますと近鉄南大阪線の鉄橋に遭遇、桜の中を進む電車をパチリ。この辺りは土手の両側に桜が植えられていて、橋の上からは豪華な三列の桜並木が楽しめました。

近鉄南大阪線高田市駅から御所駅まで移動、駅から数分の柳田川へ。
葛城川にそそぐ柳田川の両側1キロにわたって咲く桜並木も御所市の桜の名所ですが、観桜客は少なく見事な桜を二人じめ状態。

土手には、ソメイヨシノ以外に造幣局で見かけたことのある、八重桜の御衣黄が淡い緑色の花をつけていました。
この川でも土手を降りて川沿いに遊歩道が整備されていて、散歩を楽しめるようになっているのは有難いことでした。

相棒ともども満開の桜とともに足元に咲くムスカリやタンポポを心いくまで満喫、コロナ禍ではありますが人に近づかない、話さないを守りながら楽しめた一日でした。
歩数計は10069歩、相棒の足は少し疲れたようでしたが、美しい桜に出会えたことが勝ったようで楽しかったとの感想を頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする