徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年12月4日、月曜日、晴れ)

2023年12月05日 | 日記

 朝、ベッドのサイドテーブルの電気スタンドのスイッチを入れようとしたら首と肩が引きつった。アタタ!首がつった!(笑)いや、笑い事ではなかった。起きて肩を回すとゴリゴリと音がする。寒くなると血行が悪くなるからな〜。

お昼前、洗濯物を干していたらミシっと音がした。それほど気にもとめていなかったがお昼のニュースで相模湾でマグニチュード3.4の地震が発生し熱海は震度3の地震を観測したと。これによる津波の心配はないということで小春日和なのでお昼を食べた後にすぐに岸壁に日向ぼっこに行った。海も静かで潮も動かないまったりとしたいい日よりだった。こんな日は釣れないのだ。釣りの方は全然アタリがなくてネンブツダイも掛からない。日没が早くなっているので午後3時半には釣り止めようと、これが最後の一投と投じたらググっつとウキが沈んだ。アレレ!しばらく魚とやり取りし、タモで引き上げた。

 35センチくらいのメジナだ。もう今日はこれでおしまい!釣り道具を片付け、持参のまな板とウロコ取りと包丁で下処理。三枚に卸し、骨に残った肉片を猫にやった。今夜の食料はあるので3日間くらい冷蔵庫で寝かせて刺し身にでもするか。寒メジナは美味しいと言われる。釣ったばかりのメジナの刺し身はコリコリして弾力があり甘くて美味しいと言う人もいるが、歯の悪いワタシには無理なのだ。下処理してマンションに戻ったら丁度日大の会見が始まるところだった。聴いていてもよくわからなかった。

 タブレット用のキーボードを買ったので、それを練習で使用している。指が太くなって自分の意志とは関係なくタブレットの画面に触れるのでキーボードにしたのだ。ワイヤレスでBLUETOOTHで接続できるキーボードって安いんだね。知らなかったよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする