朝から激しい雨だ。昨日、北海道から戻って正解だった。冷蔵庫はほとんど空で、買い出しに行こうと思っていたのだが引籠りを余儀なくされる。残りの1個でオムレツを作り冷凍しておいたパンをトーストで食べていると部屋のチャイムがなった。モニターで見ると管理人さんだった。昨日の休みの日に釣りに行って連れた魚のおすそ分けだと26センチのアカムツと32センチのシマアジを持ってきた。いつもは三枚に卸し、切り身を持ってきてくれるのだが、今日ははまるごと持ってきてくれた。訊けば、シマアジは3匹釣れたとのことだ。夫婦二人だけの暮らしなので釣れすぎると処分に困るのだ。今夜の食料確保なのでありがたく頂いた。早速、シマアジは三枚に卸し、下半身はアジフライ用に保存し、上半身は刺し身用に保存することにした。アカムツはフライパンに入らないので上半身と下半身に分けてその場で煮付けに。食べる前に、また温め直せばよい。今日は静岡県に雨雲が掛かり浜松や磐田市では河川崩壊の危険情報が出たり、熱海は激しい雨が続いているのだが警報も出ない。お昼や午後のテレビで熱海からの中継が映し出されたがテレビで観る限り大したことがないようだが、我がマンションの前の坂道は濁流まではいかないがさざなみのように坂を流れていく。車は水しぶきを上げて通り過ぎる。雨は10分くらい止むことがあるのでその間に買い出しに行こうとしたがすぐにまた降り出すので出かけるのを止めた。北海道で体重が増えたので、部屋の中を熊のように行ったり来たりして3千歩歩いた。神奈川県の藤沢の海岸では今日が海開きなのだそうだ。こんな雨の日に泳ぎに行く人などいないだろう。ライフセーブガードの人たちだけがテレビ用なのか訓練する様子が映し出されていた。夕方、風呂に行こうと風呂に行く棟のエレベーターのボタンを押すと反応がない。故障だ。雨の影響なのだろうか?管理人さんの勤務時間中は正常に動いていたようだ。マンションの住人さんはみな辛抱強くてどなたも管理会社に連絡していないようだ。ワタシはすぐに管理人さんにSMSを送った。管理員さんはすぐに管理会社に連絡を取ったようだ。夕飯はアカムツの煮付けだけ。少しは体重が減るだろう。夜半、トイレに起きた時にスマホをチェックしたら熱海市から午前1時に土砂災害警戒情報がメールで送られた来ていた。遅えよ〜。
今朝も朝食は海鮮バイキングだ。確かに札幌のホテルで提供されるバイキングのイクラは粒が小さい。(もっとも2軒しか経験していないが)なにも拘って海鮮を食べなきゃいいものを、ついつい今日が最後だからと海鮮丼を作ってしまう。宿泊したホテルでは朝食に札幌ラーメンのコーナーもスープカレーもあったが、これは自粛した。部屋に戻ってBSでドジャースの野球を観る。大谷が1回先頭打者ホームランを打つ。ホームランを観たからあとはどうでもいいやと10時にチェックアウト。今日の札幌は晴れだ。最高気温は24度になると予測されるが、曇ったりすると寒い。ブラブラと札幌駅まで歩いて行く途中、すすきのにも「すすきの市場」があった。ここは二条市場のように観光客相手の市場ではなく商店相手の本当の市場のようで、中には観光客などいなかったし、もう仕事を終えたのか店じまいの準備をしている店が多かった。札幌駅には11時に着いた。フライトは午後3時5分なので十分に時間があるのだが、空港でブラブラするために電車で空港に向かう。お昼少し前に空港に着いたが、胃が重く昼飯を食べる気がしない。なにか軽いもの、日本そばでも食べようかと思ったが、そう思う人も多いようで蕎麦屋の前の椅子で順番待ちだ。座ったいるのは高齢者が多い。団体で北海道に来て、毎日、朝は海鮮だ夜はジンギスカンだと責められると胃が持たれ、さっぱりしたものが食べたくなるよな〜。比較的値段が安いフードコートも昼時なので一杯だ。「ここしかない空港ソフトクリーム」440円というものを買ってみた。軽くワインでも飲もうか?ワインバーのカウンターでハッピーアワーセットを注文する。プレートに盛られた野菜とビール、またはワイン1杯で1800円。スパークリングワインを選択したが一杯ですまず、もう一杯追加注文。締めに本日のグラスワインの赤ワインを追加注文。グラスの赤ワインをスマホで撮っていたらバーテンダーさんがボトルを出してこれが今日のワインですと写真用に出してくれた。富良野の「羆の晩酌」というワインだった。眠くなって飛行機に乗り遅れると大変なので搭乗口に行きまどろむ。帰りの飛行機はボーイング787−8だ。機内はほぼ満席だ。帰りは通路側の席なので外はほぼ見えない。だから映画でも観ようか。ムロツヨシ主演の『身代わり大名』という映画を観る。もっとも飛行時間が1時間23分なので映画を最後まで観ることはできないが時間潰しだ。午後3時22分にテークオフし三沢、仙台上空を通り羽田に向かいます。今日は概ね良好なフライトができますとの機長のアナウンスがあった。なので今日は機内サービスのお飲み物のサービス。だがワタシは断った。搭乗するまえに水を飲んだので、これ以上水分を取るとトイレに行きたくなるからだ。飛行航路を見ると東京上空を通り着陸態勢に入ったようだ。滑走路が見え着地するかと思った瞬間ドスンと接地した。心の中で「ヤバッ!」何度も飛行機に乗っているけれど、こんなの初めてだった。気流が悪かったのかな?それとも機長がエイヤッと着地させたのかな〜。まあ、無事に着いてよかったよ。映画は途中で終わった。最後どうなったのかな?羽田から品川に出て新幹線で熱海に戻った。やはり新幹線は早いな〜。地上を走っているので安心感がある。(笑)さっそく風呂に行って体重計に乗ったら1、5キロ体重が増えていた。全部お腹に脂肪となってしまった。明日から食事制限と酒をあまり飲まないようにしよう。
アパホテルの朝食バイキングは種類が少ないのでこんなもんだ。今日は円山動物園に行って子象を見ようと思った。念の為、チェックをすると「休園日」だった。時間潰しに何処かいい所がないか探したら「北海道開拓の村」があった。地下鉄で「新ちとせ駅」で下車し、JR北海道バスで「開拓の村」行きバスに乗る。均一料金だ。何処まで行っても210円。そう言えば小樽も均一料金だった。終点で下車し「開拓の村」のエントランスに。入場料は大人1,000円なのだが、窓口のお姉さんが「65歳以上の人は無料ですよ」と。北海道はでっかいど~、だけじゃなく、心もでっかい!園内は広い。開拓の歴史や当時の建物など復元されている。「明治村」みたいなものだろう。小樽で見た「貴賓館」の鰊番屋がここに移築復元されている。ここの番屋の説明をするボランティアのオジサンに「朝ドラのマッサンで風間杜夫が鰊漁の親分を演じたのはここですか?」と訊くと、やっと説明を聞いてくれる人が来たと顔を輝かせた。鰊漁御殿を建てた青山家は鰊漁で財を成した人の番付では「前頭」なんですよと相撲の番付表を見せてくれた。ほとんどの人は放蕩の限りを尽くして鰊が来なくなって潰れていったそうな。青山家は質素な暮らしをしたから持ちこたえたのでしょうと。「オタクさんに見せたいものがある」と言って見せてくれたのが青山家の家人だけが使うことができるトイレだ。そのトイレの天井に絵が描かれていた。芸術を愛していたからなのだろうが、今日は出が悪いと言って天井を見上げたのだろうか?最近では映画『ゴールデンカムイ』の製作の際、建物の撮影はここで行われたそうだ。もうそろそろ帰ろうかと思ったら晴れ間が出てきた。それでも風が強くて寒い。午後2時のバスで戻って今度はJRで札幌駅に出て駅ビルの「ラーメン共和国」に行って味噌ラーメンでも食べようと探しても無い。調べてみるとそのイベントは去年の8月で終了していた。仕方がないので九州の「一風堂」の醤油ラーメン。北海道で九州かい?(笑)今日、泊まるホテルは少しグレードを上げてJALシティホテル中島公園だ。JALのポイントをゲットするためだ。流石に洗面所やバスルームはきれいだ。大浴場もある。ホテルのパジャマでも大浴場に行ってもよいと案内に書かれているのだがパジャマが無い! 何でだ?と色々探したらベッドサイドの引き出しの中にあった〜。風呂上がり、今夜も部屋飲みのため外に出て今日は三越でテークアウト。7時で閉店なので6時頃から割引セールが始まる。それが狙いの貧乏人なのだ。ワタシにはススキノの客引きも声を掛けない。酒はLAWSONで買った。満足満足。今日歩いた歩数は1万9千9百を超えたが2万歩にするため部屋の中で歩いた。
午前5時にお風呂に入りに行く。誰も居なかったが風呂から上がる頃には入浴する人がやって来た。風呂上がりに無料のヤクルトのような飲料水を飲む。部屋に戻り6時前に朝食会場の前に列ぶ。朝食は6時からなのだが海鮮目当てに列ぶのだ。早速、イクラ、マグロ、ホタテ、タコの海鮮丼コーナーに並んで海鮮丼を作る。イクラは札幌の系列店のものより粒が大きい。これが本当のイクラですよ。食べ放題だが年寄りだからもう一杯とはいかない。オムレツも食べたいし、海老フライ、ザンギも食べたいし(食べたじゃないか!)果物も北海道プリンも(食べたじゃないか!)満腹になって朝食会場を出ると外には長い列。早く来て正解だった。9時にチェックアウトしてバスで小樽水族館に行く。風が強くて寒い。入口で歓迎してくれるのはタコ人形のようだ。海亀は右手が無い。水族館だとノンビリ暮らせる。子持ちニシンが泳いでいる。食べたいな~。小樽水族館の売りは「海獣」だ。トドはデカく鳴き声が怖い。トドのショーは終わっていた。海にはトド岩。セイウチはなかなか愛嬌がある。ウチオとウーリャの夫婦と子供のつむぎの三人家族で仲良く暮らしている。セイウチのプールに行くと寄ってくる。お母さんに甘えるつむぎ。お父さんの足元にもつむぎは離れない。じーっと見ていたいが風が冷たく寒い。気温は16度だ。日和山灯台と今は営業していない鰊御殿。小樽水族館から出て国道454号線に出るとそこはかつて鰊漁で盛んだった漁村に出ると番屋が列ぶにしん街道に出る。♫あれからニシンはどこに行ったやら♫北原ミレイの「石狩挽歌」。当時はニシンで海が真っ白になったと言う。ここから300メートルほど山側に行くと鰊漁で巨万の財を築いた青山さんが贅を尽くして建てた貴賓館がある。総工費当時のお金で30億円だとか。牡丹の花が満開だ。邸内はほとんど撮影禁止だがただ一箇所枯山水庭を眺める廊下から松の撮影だけは「パワースポット」として許可されている。邸内の庭には「石狩挽歌」の石碑がある。いまじゃ〜ニシンじゃなくイワシが押し寄せる〜。困ったもんだ。バスで小樽駅に戻った。もうお昼はとっくに過ぎているが駅横の三角市場に行ってみた。食堂はインバウンド客などで混んでいた。40分から1時間待ちだと。カニなどを売っている店で毛ガニを買おうとした客に店の主人が1万2千円と言っていた。もう貧乏人にはカニも食べられない。カニカマを食べるしかない。石川啄木歌碑があった。寒いので郵便局に避難して180円のレターパックで知人に厚さ2センチ以内のものを送った。(笑)今朝、食べ過ぎたのでそれほどお腹が空いていないが駅前ビルの中にあるラーメンさんで「函館ミソラーメン」。小樽で函館ラーメンかい?そんなに美味しくなかった。駅に戻り札幌へ移動。駅横の大丸デパートで得意の部屋飲み用のオツマミセットを買い、今夜のホテルのアパホテルに。昨日のホテルも今日のホテルもポイントやらキャッシバックを使い、割安で宿泊だ。ここのアパホテルにも温泉大浴場があり、早速、冷えた体を温め、部屋飲み開始。地元のテレビで野球を見ながら晩酌だが今日も8時半頃には寝てしまった。
千歳空港から特別快速エアポート123号15時50分発で小樽に。途中から雨が上がったが海は曇り色。小樽駅前のドーミーイン小樽にチェックイン。去年も同じ系列のドーミーイン狸小路店に宿泊したが天然温泉と海鮮朝食バイキングが売りのホテルだ。小樽のこちらは自動チェックイン機が導入されていて個人客はこちらでと言われる。そう言われても年寄りのワタシは困るのだよ。係の人が「名前を入力すると予約の詳細が出てきますから大丈夫です」と突き放す。ワタシは何で自分でやらなきゃならないの?「部屋のカードキーは下から出てきます」と。部屋番号書いてないよ? 領収書に書いてありますと。なんだか面倒くさい。ウエルカムドリンクはコーヒーを自分で。部屋に入ると冷蔵庫の中にミネラルウォーターとフィナンシェが2個。早速、温泉に行く。温泉はスマホ持ち込み禁止だ。温泉の様子を写そうとしてその情景の中に同性の裸体が写って入ると盗撮に当たるからだ。最近では在日シンガポール領事館の職員が盗撮で云々かんぬんと言うことがあったね。外交特権でシンガポールに出国したが戻って来て取り調べに協力する意向だとか。風呂から上がり夕飯を食べに出かけたが月曜日でお店が休みな所が多い。寿司屋横丁の有名店では団体ツアー客の食事中で「準備中」の札。一周りして行くとツアー客がバスに乗り込むところで「準備中」の札も外されていたが、このような店はパスして商店街のアーケードの中のろまん横丁の中にあるスタンド鮨屋に。6貫、8貫、10貫コースの中の6貫コースを選択しお好みで2個ほど握りを追加し、ツマミを追加し、ビールと日本酒で〆て5,200円。支払いは現金またはPayPayと言うのでPayPayで支払ったがイマイチ空腹感があった。ホテルでは9時15分から夜泣きソバ(ラーメン)が無料で食べられるが、今、時刻は7時50分だ。9時まで待つ事は出来ないので駅前のラーメン屋で「昔ラーメン」(800円、この店で一番安いラーメン)食べてホテルに戻り8時半頃には寝てしまった。