徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年4月29日、金曜日、雨時々曇り)

2016年04月30日 | 日記
      今日の天気は「とんでもない天気」だった。
      気象庁の雨雲の天気図でも関東は晴れなのに小田原から熱海までは
      雨雲がかかっている。
      今日、お天気が良ければ、白隠禅師の「松陰寺」に行こうと思っていた。
      ところが午前中から雨で、10時頃、一旦雨が止んだので出かけようとした。
      坂道を途中まで下ったところで忘れ物に気が付いた。
      戻ってマンションにたどり着いたら、また雨が降って来た。
      助かった~~~~。
      歩いていたらびしょぬれになっていたよ。
      これじゃ~~、出かけられないよな~~。
      ピンポイント天気予報だと昼から雨が止むというのだ。
      確かに昼過ぎると、雨が止んだので、
      傘を持って出かけることにした。
      電車が東海道本線の隣の駅の函南駅に着くころには青空が広がっている。
      原駅で下車して松陰寺に行く。
             
             もう青空!って言うよりは朝から雨など降らなかったと。
             でも、あの雲が熱海から小田原までの間に広がって雨を降らせている。
      白隠禅師の掛け軸を見学し、
             
             御朱印をもらい
      次のお寺に行ったら、「展示拝観は午後2時までですよ」と言われて
      見ることができなかった。
      そうなんだ~~~。
      松陰寺に限らず今日の展示イベントは午後2時までなんだ~~~。
      あぶないあぶない。
      もっとのんびりして家を出たら、無駄足になるところだった。
      
      熱海に戻ったら、雷と雨が激しく、結局、タクシーに乗った。

      なんちゅ~~~天気だ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年4月28日、木曜日、雨後、霧雨)

2016年04月29日 | 日記
     朝から雨なので今日は「引きこもり」しようとした。
         
         午前中は風も吹き、ペットボトルの風車がちゃんと回った!

   午後になると雨は止んだり、霧雨になったりしたので、
   午後の徘徊に出ることにした。
   暖かいと霧雨くらいなら徘徊する気になるんだよ。
         
         霧で視界不良。
         明日からの「大型連休」のため車の量が多い。
         こんな日は徘徊していても事故が怖い。
        
    マンションに戻って、ゴミ置き場を点検(笑)したところ
         
         針金ハンガーが捨ててあった!
     もしかして、昨日のワタシのブログを見て、
     針金ハンガーを捨ててくれたのか?!
     そんなバカな!(笑)
     ワタシがブログを書いているなんて、ここの住人はだれも知らないはずだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年4月27日、水曜日、薄曇り)

2016年04月28日 | 日記
    タレントのなんとかという人が虚血性心不全で亡くなったようだ。
    ワタシのランニング仲間だったSさんもジョギング中に同じ病気で亡くなっている。
    「家主さん」からの情報によると、同じジョギング仲間の「Aやん」も
    心臓の僧帽弁に異常が見つかり、ランニングを止めているという話だ。
    ついこの前のハーフマラソンでワタシより10分以上早く走って、
    まだまだやるんだな~~~~~と陰ながら感心していたところだった。
    早く異常が見つかってよかったよ。
    ランニング中に倒れられたら助からないからな~~~。
    「Aやん」の奥さんは、時々、このブログを見てくれている。
    奥さん、Aやんに無理するなと伝えてください。

   今日も一日、庭仕事をしたり、老人の「工作」をしたりした。
   「庭」のはごろもジャスミンが咲き始めたし、男女の露天風呂の庭に移植した
   芝桜も根付いたようだ。

    「工作」は
           
           小学生の課外授業や老人ホームのイベントでありそうな
           「ペットボトルで風車を作ろう」だ。(笑)
           この製作費は400円くらい掛っている。
           まず、ペットボトル飲料水を買わなければならない。
           ビニールテープは百均で。
           引きこもり徘徊老人にとって一番困難なことは
           この風車の軸になる「針金」だ。
           クリーニングに出した時に一緒に付いて来る針金のハンガーが良いと。
           ところが、ワタシはほとんど洗濯屋さんを使わない。
           だから、針金のハンガーはない。
           そこで、得意の「ゴミ漁り」。
           ところが、必要な時に限ってゴミ置き場にハンガーは捨てられていない。
           三日間ほど探したが無駄だった。
           しょうがね~~な~~、百均で買おうかと思った。
           でも、「ひらめいた!」
           手持ちの木製ハンガーにパンツを掛ける硬い針金が付いたのがある!
           これだっ!
           ペンチでこの針金を切断し、
           四日目でやっと完成させた。(笑)

    夜は今日もタケノコを消費しなければならない。
    生クリームも消費期限が過ぎているし、鶏の胸肉も賞味期限が昨日だったので
           
           鶏肉とタケノコ、舞茸、椎茸、ピーマンのクリーム煮を作った。
           鶏肉にクレージーソルトを揉みこんだりしてね。
           食べながらテレビを見ているとNHK「ためしてガッテン」という
           番組で「鶏の胸肉を軟らかくする方法」というのを放送していた。
           「なるほど」とか「そんなこた~~あ知ってるよ」と言いながら
           安いワイン片手に料理をたいらげた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年4月26日、火曜日、晴れ)

2016年04月27日 | 日記
 ワタシは「生活費用」の銀行口座と「旅費・冠婚葬祭用」の銀行口座を別にしている。
 で、今日は、その「旅費・冠婚葬祭用」口座の今年度分の定期預金を解約して
 普通預金に移動させるため沼津まで出かけた。
 なんで沼津か?というと、その預金してある銀行は熱海にないからだ。
 今、都市銀行の定期預金の金利は0.01%の時代だ。
 日銀がマイナス金利政策を打ち出し、
 一般の人が銀行に預けている貯金の金利はマイナスになることはないというが、
 ワタシのように交通手段を利用して銀行に行かなければならないものにとって
 銀行に預けてある利息より運賃の方が高いって、これってマイナスだよな~~~!と
 徘徊老人は怒る!
  銀行員のお姉さんの
   「熱海には当銀行の支店はないんですよね。お車でいらっしゃったんですか?」
 の言葉にも徘徊老人はいたく傷つく。

 沼津には880円(税抜き)で食べ放題のインドレストランのランチがあるってんで
 行ってみた。
 鍋が4種類あり、チキンカレー、キーママタカレー、ベジタブルカレー、サツマイモのカレー。
 どの鍋にも、ほとんど具が入っていなかった。
 冷たくなった小分けに切ったナンが置いてあり、
 ご飯だけがジャーに入って暖かかった。
 だからご飯にカレールーをぶっかけて二回も食べた。
 これがインドだったら、店の主人か料理人を呼んで
 「チキンカレーって書いてあるけどチキンはどこにあるんだ?!
  鳥肉がなくなったら足すのが当りまえだろっ!
  ナンはなんで冷たいんだ!作りたてのナンを持ってこい」くらいの文句を言うのだが・・・
 ここは日本なので我慢。

  熱海に戻り、買い出しついでに市役所に行く。
  市役所の1階ホールで「青い眼の人形」に対する返礼人形の里帰り展があった。
        
        米国から送られた「青い目の人形」は熱海市の小学校でも保存されていた。
         
        ルイーズちゃん

  これらの「青い目の人形」の返礼として日本各地から日本の人形が送られたそうな。
  静岡県からは
        
        富士山三保子(ふじやま みほこ)ちゃん。
        
        嫁入り道具みたいなのを一式持って
        アメリカに渡ったのでしたが、
   この度、里帰りを果たしたのです。
        
        アメリカ発行の特別パスポートには生まれは1927年、
        国籍はいまやアメリカ国籍を取得しているのでアメリカだ。
        今年の2月に特別パスポートを発行してもらい里帰りを果たしたのだ。
     富士山三保子さんがアメリカで発見された時は、アメリカに渡った時の
     お召し物は付けていなくて保存状態も悪かったようだ。
     辛い生活だったんだな~~~~~~~。
     ♪♪ワタシは言葉が分からない♪♪ だっただろうしね~~~。
 
  市役所の受付に熊本地震の義捐金の箱が置いてあったので
  ささやかながら義捐金を行った。       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年4月25日、月曜日、晴れ)

2016年04月26日 | 日記
          
          ガザニアの花は日中は大きく花開く。
          
          日が傾くと花は「閉店」となる。
          こんな花なんだ~~~~。

   ところで、先日、携帯電話(ガラ系)の電話が何カ月ぶりかで鳴った。(笑)
   「なんだろう?」と携帯を置いてある寝室に走って行き、
   携帯電話を開き、
   通話をしようにも通話はどのキーを押すのか、すっかり忘れており、
   通話の仕方が分からにままにコール音が切れた。
   発信者の電話番号にはまったく心当たりはないし、
   必要とあればまた電話が掛ってくるだろうと思うことにした。
   留守番メッセージも来ないし、
   だいたい、電話で話す相手など、独居老人のワタシにはいない。
   だから、電話って困ったもんだよ。(苦笑)

   今日は天気もいいので庭仕事をしたり「職人仕事」をしたり
          
          昼過ぎに熱海湾上空を飛行船が三浦半島方面に
          
          飛び去った。

    午後、「よしっ!園芸用の土を買いに行こう!」とザックを持って出かけた。
          
          レジのお姉さんに手伝ってもらってザックに入れて
          20キロの土を背負いゆっくりゆっくり帰って来た。
          去年も背負って帰ってきたが、体力が確実に減少しているのが分かる。
          まあ、それでもトレーニングだと思えばなんともない。

   今夜のC級グルメは?
          
          金目鯛、タケノコ、椎茸、舞茸、豆腐、ネギのホイル蒸し。
          緑のものがないので、色どりがあっさりしすぎだ。
          でも味はなかなか。
          日本酒が進んだ。(笑)
  
          
          今日の「職人仕事」は「一輪差し」と「竹の食器」
          あまり上手くいかない。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする