徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年3月30日、水曜日、薄曇りのち晴れ)

2016年03月31日 | 日記
     朝、ベッドで読んでいた本はねじめ正一作『熊谷突撃商店』だ。
     熱海図書館のリサイクル本だ。
     今朝、読み終わり、「あとがき」を読んでいて、初めて気づいた。
     これって、ノンフィクションに近い小説だったんだ~~~。
     女優の熊谷真美の母親の物語だったんだ。
     へ~~~、
     熊谷真美の姉の旦那って松田優作(漢字合っているかな?)だったんだ~~~。

     「ホント、俺って、な~~んにも知らない人間なんだ」てことも分かった。
     まっ、知っていたからってどうした!ということだが。(笑)

     一昨日買った夏用のトレッキングパンツは
          
          「蚊がとまっても、くっついて来ても、すぐ逃げてゆく」という
          すぐれものの素材を使用したパンツだ。
          なんせ、「アース製薬」と帝人が開発した素材だからだ。
          これで「老人臭」を発するため蚊が寄って来て困っていたワタシには
          大変ありがたいパンツだ。
          農作業や庭仕事、筍探しに重宝するだろう。
          だが、「但し書き」があって
          「洗濯をするほどに効果が薄くなります」だって!(笑)
          パンツのサイズは「S]を買ったが、裾丈が長いので「治し」を
          頼もうとしたが、出来上がりが3日後というのであきらめた。
          こんなことのために東京に出て来る訳にはいかない。
          自分で治す。
          他人の目は足元まで及ばないし、他人の目を気にする歳ではない。
          問題は針穴に糸を通せるかどうかの方が大問題だ。
          乱視だし、老眼だし、アル中で手は震えるし・・・・・。(笑)

          
          「空飛ぶペンギン」を庭に設置した。
           プロペラの角度が小さいのでペンギンが風に対峙すると
           プロペラが回らない。
          プロペラが回るよう
          ペンギンは固定してプロペラが風に対峙するようにした。
          とりあえずの「ファースト・ペングイン」だ。(笑)

     高校野球は準決勝が行われ
          
          バックネット裏の最前列の観覧席では野球少年たちが
          「お行儀よく」、「静か」に観戦している。
          携帯電話で「パパ、ママ、僕映ってる?」とか
          ピースサインをしたり、メガフォンで叫んだりしない。
          なんだかな~~~~~~。

    テレビで野球を観た後、里に降りて「百均」で「裏ごし用のザル」と
    ラッカーを買って来た。
    いろいろやりたいことがいっぱいあって!(笑)

          
          夜はハンバーグ・ステーキを作った。
         「ハンバーグ・ライス定食」と呼ばれるだけあり、
          これだけじゃ、なんだか足りなくて、
         トーストを一枚焼いて・・・・・
         安い赤ワインで、今夜も幸せな一日の締めくくり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年3月29日、火曜日、晴れ)

2016年03月30日 | 日記
     やっと暖かくなってきた。
         
         日の出は午前5時45分頃だ。

   午前中、洗濯や庭仕事をし、里に降りて用事を済ませ、
   食糧を調達してワッセワッセと帰って来たが、汗が噴き出るようになった。
   汗をかくと、部屋に戻って着替えしなければならないので面倒だ。

   午後からお正月に食べたかまぼこの「板」でペンギンを作った。
         
         このペンギンに
         
         プロペラの翼をつけて、「風見ペンギン」にして
         我が国土の「軍事力増強」をはかる予定だ。(笑)
         水性の黒のマジックインクと絵の具で着色したので
         雨が降れば「化粧が落ちる」かもしれないので
         「防水」を考えなければならないな~~~~~~。
         こんな「くだらないこと」に徘徊老人は悩むのである。

   夕方、徘徊に出かけ、筍が地面から顔をだしているかどうか偵察して来た。

   夜、「ブリ大根」を作り、晩酌しながらテレビを観ていると
   国会前で「安保法案」反対の集会が開かれてる様子が映し出された。

   世の中では、子供たちを戦場に送りこむな!と叫んでいるのに
   ノー天気な徘徊老人は「ひよどり」との闘いにいかにして勝つかと考えている。
   なんとも、世間様には顔向けできないので、
   やはり熱海の山奥に潜んでいよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年3月28日、月曜日、晴れ)

2016年03月29日 | 日記
   26日(土曜日)、上京した。
   久しぶりで「家主さん」宅に宿泊した。
        
        明日(27日)は天気が良くないという予報なのに
        奇麗な月がスカイツリーの横から上がってきた。

   27日(日曜日)はわが地元の光が丘公園で「練馬こぶしハーフマラソン」が開催される。
   地元なので、年に一回くらいはハーフマラソンを走ろうとエントリーしたのだ。
   朝8時のスタートなので、家から近いと助かる。
   天気予報は大きくハズレ、スタート時間頃から太陽が顔をだした。
   もうがむしゃらに走るのではなく、楽しく走り、2時間でゴールすることを目標に走った。
   昨年は桜が満開ななかを走って気持ちよかったが、
   今年は、このところの花冷えで
         
         桜も2分咲き程度で、桜並木などは寒々としていたが
         沿道の応援が多くて楽しく走ることができた。
         昔所属していたランニング倶楽部の仲間からも応援をしていただき
         感謝で感謝であったし、帰り路に仲間と再会したり、
         みなさん元気でなによりであった。
   ほぼ計画通り1時間58分52秒でゴールすることができた。
   熱海ではジョギングしたい時だけジョギングしているだけなのに
   完走できたってことは、いつも坂道を徘徊しているので、
   耐久力だけは落ちていないのかな~~~。

   今日(28日)、起きても筋肉痛もない。
   この程度のランニングが体に一番いいかもしれないな~~~。

   午前中、こまごまとした銀行関係の諸手続きを済まし、
         
         西落合に鉄道模型専門の会社の博物館(?)があるので
         見に行った。
         月曜日なので休みかな~~~と思ったら開館していた・・・というよりは
         会社経営の直営ショップなのだ。
         
         ショップなので入館無料で、月曜日なので客は年配者が多い。
         SLなどは4・5万円していた。
         高価な趣味だな~~~~。(笑)

   新宿に出て夏用のトレッキングパンツを買い
         
         インド料理店の「ボンベイ」でランチセット(870円)を食べ
         
         小田急のロマンスカーで小田原まで。
         平日なので列車は空いていて、1号車の前から3番目の座席だったので
         前方が良く見えた。
         小田原で買い物をして来宮駅から歩いている途中で
         ポツリポツリを雨が降り出し、雷鳴が二度ほど轟いたが
         すぐに雨も雷も止んだので濡れずに帰宅することができた。

   明日から本当に春らしい暖かさになるそうだ。
   そうあってほしい。
   寒いのは大嫌いだぜ~~~~~~。(笑)
         
   
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年3月25日、金曜日、曇り)

2016年03月26日 | 日記
          
          今日もわが「領土防衛風車」にヒヨドリが領海侵犯して
          攻撃を仕掛けて来た。
          相当興味があるのか柵に止まって風車を見ている。

   今日は午後から甲子園球場でわが母校の2回戦があるので、用事を済ませるため
   午前中に里に降りて用事をすませた。

   2回戦の対戦相手は滋賀県の滋賀学園だ。
          
          いくら「鋼鉄の意志」(はがねのこころ)でも
          「心」だけでは勝てないのだ。
          「技術」が伴わなくてはネ。
          それが「21世紀枠」で選ばれた悲しさだ。

          対戦相手の滋賀学園に対しては、
          「鋼鉄の意志」を持ってしても、まったく「歯が立たなかった」。
          
          まあ、それでも1点あげたことは大したもんだ。
          
          滋賀学園の神村投手は
          沖縄から野球のために滋賀学園に入学した選手だ。
          名前がすごい。
          「神村月光」だって。
          「月光」ってなんて読むんだ?!
          この選手が打席に立つと滋賀学園の応援は「あかり!あかり!」と
          声援しているのが分かった。
          「あかり」って読むんだろうな~~~~。
          「月光値千金」!
          すごい名前を付けたもんだ。
     結局
          
          9対1 で負けてしまった。
          選手諸君は9回まで試合を投げずによく頑張った!

     今度は「実力」で甲子園に出場してくれ~~~~~~~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成28年3月24日、木曜日、小雨、寒い)

2016年03月25日 | 日記
    今朝も天気がよろしくない。(笑)
    今日も「引きこもり」に決めた。
    雨なので「お絵かき」しようかと思ったが
    2・3日前から「竹とんぼ」作りをして手のひらにマメが出来そうなので
    今日は我慢して「竹とんぼ」作りをしてマメを固めようという
    非科学的治療方法、つまり、根性でこのマメの痛さを乗り切ろうというのだ。
    頑固老人の典型だ。(笑)

     先日、作った「竹とんぼ」のひとつは「風見鶏」風にして
    柵に取りつけた。
          
         これが「領土問題」として大変な状況になった。
        ひよどり 二羽がスクランブル発進をかけて
        鳴きわめきながらわが領海を侵犯して来る。
        ひよどりたちは「警告」を発信しているつもりかもしれないが・・・。
       このような状況になれば、領土防衛のため
         
         庭にも風車を設置し、敵の攻撃に備えることにした。

   これから暖かくなるとイノシシや猿の領海侵犯も考えられる。
   弱小国のワタシの領土をどうやって守ればいいんだ!(笑)
   軍備の増加を考えなければならない。(笑)
   だから絵など描いている暇もない。
         
         今日も小型機(「竹とんぼ」)を作った。
        「竹とんぼ」で敵の領海侵犯を防ぐことはできない。
        近代的な「ドローン」は使いたくない。
        こんど香港に行くことがあったら
        シンセンの「商業城」で
        偽物のラジコン・ヘリコプターを買って来て
        敵の領海侵犯を防ごう!

     夜は質素に
         
         コンニャクとサトイモと高野豆腐と鶏肉の煮もの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする