徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年11月30日、日曜日、晴れ) 

2014年11月30日 | 日記
   29日の土曜日は雨のち曇りのち瞬間的に晴れ、のち雨な一日だった。
      
      
 
     こうなったら、部屋にこもって「仕事」するしかない。(笑)

    竹で作った「ぐい飲み」で試飲していると
    じわじわと酒が外に浸み出るのはなぜか?という大問題(笑)を
    解決するため、色々調べたら
    塗装してコーティングするとこの大問題が解決することが分かった。
    だが、「ぐい飲み」は口を付けて飲むものだから、人体に有害な塗料では
    使用できない。
    人にやさしい塗料とは?
    「うるし」なんだって。
    本物の「うるし」は高価なので、「食品衛生法」の基準に適合した
    「工芸うるし」を買って来て、「塗装」に励んだ。
    もちろん、「うるし」だから、かぶれないようにゴム手袋をして。
          
          だんだん、本物の職人のようになって行く自分がこわい(笑)

   そして、今日は11月の最終日。天気も良い。
   それでも、朝は昨日の影響で
          
          霧が山の中腹に漂い
          
          真鶴半島の海も朝霧がただよっていた。
     今日は、朝から図書館に行った。
    図書館で
         
         たまには、真面目なこともるすのだ!(笑)
    丹那トンネルは1934年12月1日に開通したのだ。
    このトンネルは我がマンションのすぐそばを通っているし
    熱海梅園のすぐ近くにこのトンネル工事で犠牲になった殉職記念碑も
    ある。そこには殉職者67名の名前が刻まれた碑が立っているが
    やはり殉職者は67名だけではなかったそうだ。
    下請け業者の作業員の名前は刻まれていないのだそうだ。
    「やはりそうだったのか~~」と思ったが
    講演は丹那トンネルが開通したがゆえに繁栄した熱海の街に
    焦点があてられていたが、まあ、勉強になったな~~。

    午後からは、またまた「仕事」に打ち込んだ。
   落ち葉の季節だ。落ち葉を掃除するために「熊手」を作る作業に
   取りかかった。ろうそくで竹を曲げて・・・・・
   完成するのはいつの日か?!
   もう、毎日が忙しい。(笑)
   明日から12月だが、
   12月29日までに「門松」も作らなければならない。(笑)
   「竹」は有るが、その他の材料の調達をいろいろ考えているのだ。(笑)
   「縁起もの」だからな~~~~。
   マンションの玄関を飾る「門松」だからな~~~。
   拾ったり、ちょこっと盗んできたりしたらダメだしな~~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年11月27日、木曜日、晴れ) 

2014年11月28日 | 日記
   昨日(26日)、突風が吹いて、ワタシのビニールハウス作業場は
      
      こんなありさま!笑うに笑えない。
      ちゃんとしたサンルームを業者に頼まないとだめなのかな~~~。
     風が強い日や作業が終わったら、ビニールを巻きあげて、
     風の通り道を作ってやり、ビニールが飛ばないようにすればいい。

   今朝(27日)、起きたら
       
       晴天の天気予報が、熱海の空はこんなだ。
       雨がふるんじゃないかな~~~~と思っていると
       
       雲が太陽の光に紫色に染まって行く。
       「太陽を見に行こう!」
      カメラを持って、サンダルをつっかけて出かけた。
       
       
      途中、「年上の人」に遭遇した。
       「おはようございます」
       「あらまっ、ずいぶんお会いしませんでしたね~~」
       「寒くなったんで、朝の散歩はやめて、午後に散歩してんですよ」
       「あら、そうなの?あなたにお会いできなくて寂しいわ~」
      じぇじぇじぇ~~~~!
      92歳の妙齢のご婦人に、こんなことを言われてもな~~~。(苦笑)
      来春、また、ワタシが朝の徘徊を開始するまで、生きていることを
      願いますと心の中で念じた。

       
       日本山妙法寺の仏舎利塔も美しい。
       
       紅葉も進んでいる。

      朝食を終える頃には晴天になった。

    午後3時半まで「職人仕事」(笑)して徘徊に出かけたら
    途中で尿意をもよおし、困った困った。
    住宅地を徘徊していたし、小学校があったが、関係者以外立入禁止だし
    急いで海岸に出て、公園のトイレに駆け込み、セーフ!      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年11月25日、月曜日、雨)

2014年11月26日 | 日記
  昨日(24日)の夜、市の広報で「尋ね人情報」があった。
  自分の名前も住所も分からない70歳代の男性が網代の交番に保護された
  とのことだ。
  身元が分かって保護されれば、「無事保護されました」との広報が出るのだが
  まだ、その連絡がない。
  ワタシのような「ひとり暮らし」なのだろうか?
  でも「交番」に保護されたのだから、まずは安心だろうな~~~。

  朝から雨で寒いので「作業場」では仕事をせず、室内で、久しぶりで
  お絵かきをした。
  紅葉の季節なので、
      
      イヴ・モンタンだ。
      なに?イヴ・モンタンがわからないって?
      それは、モンタン(問題)だな~~~~。
      「枯れ葉よ~~~~」だ。(笑)
      柿の葉の落ち葉を拾ってきて、そのうち絵を描こうとして
      相当日にちがたってしまったので、本当に枯れて縮んでしまった。(笑)

  夜は、冷蔵庫に残っている食材を使ってインターナショナルな料理。
      
      まずは、「とろける・チーズ・イン・トマト・スープ」
      フィージョン料理ではなく、コンフィージョン料理だ。(笑)
      
      「あさイチ風 肉じゃが」
      今朝のNHK・TVで「じゃがいもが崩れない肉じゃが」の作り方
      から、冷蔵庫に残っていた「豚こま」で作った。
      絹サヤがないから省略。(笑)
  賞味期限が切れた
      
      「焼売」(シュウマイ)
    酒は昨日の残りの赤ワイン 1杯、 缶ビール1缶、日本酒 2合。
    
     今日も出費は ゼロ! 

    今月も予算内で生活できそうだ。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年11月23日、日曜日、晴れ)

2014年11月24日 | 日記
   今日は勤労感謝の日だが、もう勤労を卒業したワタシは
   だれからも感謝されない。

   昨夜10時過ぎに長野県で大きな地震があったそうだが、
   その時間には、ワタシは「爆睡」していた。
   自然災害は予告なしにやってくるから恐ろしい。

   朝、昨日ホームセンターから買って来た「農業用ビニールシート」で
       
       風除けを作った。
       
       これで冬でも外で作業ができるだろう。あくまでも仮定だが。
       これで、我が家は2LDKから3LDKになった。(笑)
       あとは、古道具屋(リサイクルショップ)で電気ストーブでも
       買ってくれば万全だ。
       ヒヨドリの激突帽子にも役立つかもしれない。

    この作業をしていたら、梅園の方からなにやら音が聞こえてきた。
    ああ、「紅葉まつり」が始まったんだっけ。

    天気もよいし、「ちょっくら行ってみべい」

       
       ワタシの目的は「これ」
       
       
       紅葉もはじまっている。
      「紅葉まつり」は12月6日までらしい。
     日曜日は、いろいろなイベントがある。
     広場では
        
        東京からヤマハの「大人のためのジャズ教室」とかの受講者さん
        たちが「A列車で行こう」などのジャズを演奏。
        みなさん熟年。
     作曲家の中山晋平の移築した住居の庭では
     ボランティアのみなさんがハーモニカやら、ギターに合わせて
        
      ♪♪いの~~ち、みじ~~かし~~、恋せよ おとめ~~~♪♪
     などと、中山晋平が作曲した歌を超長生きしている方々が唄っている。

     「あんたら、全然、命短くないね~~~」と心の中で思いながら
     ワタシは中山晋平亭の2階の座敷で陽射しを浴びて
        
        ごろっと横になり、あくびを「あ~~~~あ」
         そろそろ、帰るか~~~~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年11月22日、土曜日、晴れ)~痛て、て、て、て~ 

2014年11月23日 | 日記
     おとといの夜、風呂上がりに体を拭いたタオルを絞ろうとしたら
     プチン(音はしなかったが)とした感じがあり、左肘に痛みが走り
     タオルが絞れなかった。
     握力には問題ないのだが、ねじる動作が出来ない。
     「筋」を伸ばしてしまったのかな~~~~?
     プラスターがあったので早速貼ったが、まだ完治していない。

   これは神様が「竹の伐採や、草刈りばかりやっていないで、絵を描け」との
   お告げなのかな~~~?
   右腕は全然問題ないからね。
   というわけで、午前中は「枯れ葉」をちょこっとスケッチし
   午後から徘徊に出かけて、ホームセンターでちょっとした材料を買って
   お屋敷横の石段を登っていたら、庭師さんたちが、伐採した木や
   剪定した枝を「ねこ」(運搬用三輪車)に積んでいた。
   庭師さんに「これどうするんですか?」と訊くと「捨てる」とのことだ。
   「なにか形のいい木貰っていいですか?」と言うと「いいよ!」
        
       で、この木を貰って、重いので両手で抱いて持って帰った。
       切ったばかりなので、水分が多く、5キロはある。

     竹を持って来たり、木を持って来たり、こんなことを夫婦で暮らして
     いたら「家主さん」に叱られるだろうが、
     そこは「ひとり暮らし」、ワタシの「やりたい放題」!
     ひとり暮らしは楽しいな~~~~~~!!

   夜は
         
        ぶりのアラを使って「ぶり大根」!骨ばっか!(笑)
      それと、ボージョレー・ヌーボーの「白」
      ところが、ところが、飲んでいて笑ってしまった。
        
        安物のワインなので、ペットボトルなのだ~~~~っ!
     自家製(笑)の竹筒ワインクーラーに入れたペットボトルのワインは
     飲むほどに、ワインに量が少なくなり、ペットボトルだから
     だんだん浮かんでくる!(大笑)
     ペットボトルの容器は軽いから水に浮くんだよな~~~~。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする