徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和元年10月29日、火曜日、雨)

2019年10月30日 | 日記
     朝から雨だ。
     昨日、「ちょい投げ」釣りをした影響か肩と腰が痛いので、
     朝食後、「低周波マッサージ」をした。
     腰、肩、背中をマッサージしたらもう11時になっていた。
     腕をまわした時、肩がゴリゴリ音がするので、ネットで調べてみたらYoutubeで和らげる方法があることを
     知って、Youtubeで観た。
     ゴリゴリ鳴るのは筋肉が緊張しているからだという。
     治す方法は肩甲骨を広げるとよいとのことでやってみた。
     老化で筋肉が硬くなって伸縮ができなくなっているのが原因のようだが、
     ワタシの場合は右肩の鎖骨を支える3本ある筋の1本が断裂しているので、2本で鎖骨を支えているので
     筋肉がより緊張を強いられ柔軟性を失っているからゴリゴリと鳴るのだ。
     だから、Youtubeで観た体操をしても右肩がゴリゴリ鳴る。
     そう言えば、医者には投げたりする肩を使うスポーツは控えたほうがいいですよと言われたな~~~。
     一生懸命、投げてはいけないのだ。

     このYoutubeを観ながら、栗を茹でた。
     季節に関係なくなんでも手に入る昨今だが、歳をとると、季節には季節のものを食べてたいという気持ちになる。
          
          この秋は、柿、梨を食べたが栗は今日が初めてた。
          好物なので、これは「はずせない」
          昼飯はこの栗と今朝食べた梨の残り。

      そう言えば、まだ「サンマ」を食べていない。不漁で出回っているのは解凍サンマだからだ。
      数日前にテレビで、やっとサンマの水揚げが増えたという報道があった。

      こういう季節の食べ物(あえて「旬」とはいわない。「旬の食べ物」というとなんだか高級そうだから)を
      食べたり、季節の花々を見て、また来年も食べることや見ることができるのだろうかと考える。
     
     老いた証拠だ。

     物事に対する興味もだんだん失われてくる。
     これも老いの証だと思っている。
     人との付き合いにも興味がなくなる。
     で、それがなんで悪い!と。
     だんだん物事に興味を失い、世間の事象をまるで「幽体離脱」したように上から観る。
     まだ熱海の山の中腹からだから、まだ「天空」には達していない。
     まだ「解脱」はしていないのだ。(笑)
     
    雨で外に出られなかったので今夜は非常食の冷凍餃子7個とジャガイモをチンしての夕飯。
    それにいつもの晩酌。
    先月読んだ『医者が教えるナンタラカンタラ』という本に「酒」は悪いとは書かれていなかった。
    白ワインは減量によい、赤ワインはポリフェノールを含んでいると「お勧め」していたのを
    酒飲みのワタシは信じる。(笑)
    この著者も「私は毎日飲んでいる」と書いていたから「酒好き」なんだろうね。
    「これだけは譲れない」とかね。(笑)

    NHKテレビで「大坂メロディー」とかの歌番組をちらりと観た。
       
        中国の獅子舞、えっ!春節かよ!
        ワールドワイド!ボーダレス!なんでもパクリ!なんでも有りの「大坂」(笑)
          
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和元年10月28日、月曜日、晴れ)

2019年10月29日 | 日記
     朝3時に目が覚めた時、釣り用の冷凍アミエビを解凍するためにバケツに入れて
     時間がくるまでベッドで読書をした。

     今日は「ちょい投げカゴ釣り」でアジでも釣って夕飯のおかずにしようという計画だ。

     5時にベッドから抜け出して、準備をして5時半にバイクで出かけた。

    今日はなにがなんでも釣果を上げなければ夕餉の食卓には緊急非常食の冷凍の餃子とかキャベツとか
    胡瓜とかしかない。なにがなんでも釣るんだをいう気持ちで、クーラーボックスもバイクの荷台に括りつけた。
    岸壁に到着し、釣りの準備をしようとしたら、なんと肝心の仕掛けを入れてあるウエストバッグを忘れた。
    これがないと釣りなどできない。
    常連さんに「どうしたの?」
         「仕掛けわすれました」
         「買いに行けば」と言われたが
    釣り具屋さんは5時頃から営業しているが、仕掛け針だけじゃない、もろもろの小物も買うとなると
    5,6百円はする。
    釣れるかどうか分からないのに5百円も6百円もの投資はできない。
    週に一回とか来る釣り人ではない。
    毎日来ることができる釣り人だ。
    な~~にも焦ることはない。出直しだ。(笑)

    即、撤収することにした。

    そんな訳で、天気もよいので午前中はマンション前の「石垣ガーデン」の雑草取りをした。
    雨の影響で、土が柔らかくなって長靴がズボッと入るところもあった。
    雑草を取り除くと水仙が芽をだしていることもあったので注意深く雑草取りだ。
    芝桜も力強く根を張っている。来春が待遠しい。
    湿った土の表面に
         
         まんまるで白いマシュマロのようなキノコ(?)がところどころに生えている。
         ゴルフボール大だ。
         実は、この「石垣ガーデン」の上は以前はテニス・コートだったところで、
         今はそのテニス・コートも放置されていて、そこでゴルフの練習をする人がいるらしく
         「石垣ガーデン」にはゴルフ・ボールやらテニス・ボールやらが埋まっているのだ。
         だから、初め、ゴルフ・ボールかと思った。
         触ってみるとブヨブヨする。
         
         後で調べて見ると、「オニフベス」という名のキノコだ。
         毒キノコではないが、食べられる部分は限られているようだし、「おいしい」とは書かれていない。
         だから食べない。
         路上に置くと坂道をコロコロと転がって行った。
         柔らかいから車にひかれても車に影響ないだろう。

    昼寝後、解凍したアミエビを捨てるのはもったいないので今度こそを持ち物を点検して岸壁に出かけた。
    蘊蓄好きのアジ釣り名人にタナ(魚のいる深さ)や、いそうな場所を教えてもらって
    1時間ほどちょい投げカゴ釣りをした。
    その釣果は
         
         アジが釣れた!

   秋の日の日没は早い。
   午後4時半の合図のメロディーとともに太陽が山の向こうに沈みそうになる。
   太陽が出ている時の暖かさから寒さに変わる。
         
         熱海着17時10分の東海汽船のフェリー、イルド・ヴァカンス号はハロウインに合わせて
         なのだろうかイルミネーションを点けて入港して行く。
         熱海でも週末にハロウイン・パレードがあるそうな。

    マンションに戻って早速下処理して、夕餉の食卓に上ったのは
         
         カマスの半身で刺身、アジの刺身、ウルメイワシの刺身の「盛り合わせ」
         
         簡単に「コツのいらない天ぷら粉」で天ぷらと唐揚げ。

         今日1日肉体労働をしたから、眠気が襲ってきたので寝た。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和元年10月27日、日曜日、晴れ)

2019年10月28日 | 日記
         
         「うろこ雲」の朝焼け。もう太陽は右に移動してしまった。

    昨日は三嶋図書館に行き、今日は熱海図書館に行った。

    午後、食糧調達に岸壁に行ったが、ネンブツダイ1匹という悲惨な釣果。
    もちろん、ネンブツダイはリリースした。

    しょうがないので、夕飯は、昨日の残りの豚汁と作り置きの切り干し大根の煮物という質素な食事。

    ラグビー準決勝、ウエールズ対南アフリカは見ごたえがあった。

    ところで、台風や豪雨の被害は県レベルで対処できる問題ではないと思うな~~~。
    国レベルで対処しなきゃ。
    それにしても今回の豪雨で車で避難しようとした10人のうち5人が車内で死亡したという報告があった。
    これじゃあ、避難勧告が出たらどうやって避難すればいいんだ!
    まあ、早めに避難しろってことなんだろうけど。

         
          マンション前の「石垣ガーデン」の水仙が大分伸びた。
         あちこちから芽を出しているので今回は相当数の水仙が咲くだろう。
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和元年10月24日、木曜日、曇り)

2019年10月25日 | 日記
    曇り空で風が強い。

    ワタシのパソコンはパナソニックのレッツ・ノート CF-9 という10年以上も前のPCなのだが
    小さくても堅牢で旅のお供によい。
    パナソニックのレッツ・ノートは堅牢さゆえに海外出張の多い会社ではよく利用されるPCだ。
    空港のビジネスクラス・ラウンジや飛行機の機内などでPCを開いているビジネスマンはほとんどが
    このレッツ・ノートというPCだ。
    会社によっては出張の時だけ貸し出すことがあるらしく、大きな字でPCに会社名と番号を振った
    ステッカーを張り付けたPCを持っているビジネスマンもいる。(笑)
    ワタシのは相当古くてOSはWindows 7 なのだが、昨日、マイクロソフト社から2020年1月14日に
    Windows 7のアップデートサービスが終了します、とのお知らせが届いた。

    レッツ・ノートは高いPCだ。新品だと20万円以上する。
    あと何年旅ができるかも分からないので新品を購入するのは無駄なので、数年前の中古で探してみる
    ことにしたのだ。
    あちこちの通販ショップで検索して価格の比較やスペックの確認などしていたら、
    午後になってしまった。

    結局、「引き籠り」になっちゃったので、イカンイカンと風の強い中、「徘徊」に出かけた。
        
        市役所から依頼された業者が倒れそうな木の伐採をしていた。
        交通整理をしていたオバちゃんに「明日も作業するの?」と訊くと
        「明日もやります」
        「明日は雨だよ」と言うと
        「そうですよね~~~。雨だと中止ですかね~。ヤですね~~」

    明日も雨だと、ますます、あぶない木が多くなる。

   夜は
        
        昨日の午後に釣ったイワシの煮付けとトン汁の残りで一杯。
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和元年10月23日、水曜日、晴れ)

2019年10月24日 | 日記
   朝、起きたら晴れ模様なので、久しぶりで岸壁に行った。
   カマスが釣れなくなったのでカマス釣りの常連さんたちは皆勤が少なくなって、
   2日に一回とか3日に一回とかの出勤になっているようだ。(笑)

   今朝はワタシを含めて3人だった。
   カマス釣りにこだわるNさんは小さいカマスを3本あげて、撤収して行った。
   「サビキ名人」のYさんは35センチくらいのカンパチを釣り上げた。
   サビキでもカンパチが釣れるんだな~~~~。
   
   ワタシのサビキにはネンブツダイ(地元では金魚と呼ばれる外道)が鈴なりに掛かって
   「なんだ金魚屋さんかよ}と揶揄される。
   ネンブツダイが10匹以上釣れたが全部リリース。
   それでもウルメイワシが掛かり始めて
       
        カマスも1本掛かって、ウルメイワシは10匹。

    坊主より釣れた方が気分がいいのに決まっている。

   お昼前、アマゾンからビールや収納ボックスや工具ツールボックスが届いたので梱包を解いて
   ベランダで釣り用具や壊れたツールボックスの工具を入れ替えた。
   アマゾンでは園芸用の土も売っているのだから、土も注文すればよかった。

   昼寝から目覚めると、カミサンからメッセージが送られて来ていた。
   「マンション上階から転落して死亡した人がいる」ということだ。
   転落事故か自殺か定かではないが、巻き添えにでもなったら大変だ。

   午後の徘徊は枯れ枝の散乱で歩きにくい山コースを避けて、岸壁までの往復にすることにした。
   行くにはついでに少し釣りなどしてと思って出かけた。

   釣れなくてもいいと思って、ちっと投げたら、ウルメイワシが掛かってしまった。
   あらら、と言っているうちに今朝と同じ10匹にもなってしまった。
   バケツも持って来ていないのでレジ袋に釣ったものを入れて、午後4時半のお知らせを聴いて
   海抜ゼロから戻って来たのだが、今日は風もないので汗をぐっしょりかいてしまった。

   夜はトン汁と
       
        ウルメイワシの刺身と
       
        カマスの天ぷらと野菜天ぷら。
        天ぷらがこれだけ少ないと肥満には問題ないだろう。

   午後に釣ったウルメイワシは煮つけにして明日食べることにした。

   野球の日本シリーズはソフトバンクが4連勝で優勝した。
   ソフトバンクの選手にはドラフトで選ばれた選手以外に育成上がりの選手も多くいるとのことだ。
   ドラフト外で入団しても一生懸命練習すれば一軍に上がることができる。
   今後も頑張ってほしいし、他球団でもドラフト外で選ばれた選手も頑張ってほしいもんだ。
   そういえばラグビー代表選手たちも「死ぬほど練習した」と言っていた。
   一生懸命目的を持って努力すれば報われるのは、誰だって分かっている。
   それができないだけだ。
   ワタシなどはなんでも中途半端だ。
   野球を観ていたら10時近くになってしまっていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする