徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人世界放浪昼寝旅ーバングラデッシュ・ダッカでワタシも考えたー

2012年01月31日 | 南アジア
バザール徘徊から一転して、バングラデッシュの初代首相のシェーク・ムジブル・ラーマンのメモリアル・ミュージアムに行くことにした。
そのミュージアムは「バンガボンドゥ・メモリアル・ミュージアム」という名前だ。

  オールド・ダッカからオートリキシャを捕まえ、ベンガル語で書いた
 行き先を運転手に見せても、不思議そうな顔をする。

  字が読めない運転手だった。ローマ字はダメだと思ってベンガル語で書いて
 貰ったが、運転手の中には字が読めない人もいるのだった。

  ラーマン元首相の通り名である「バンガボンドゥ・バブー」と言えば通じたかも
しれないのだが、「メモリアルなんたらかんたら」と続くので、彼には分からないのだった。
  近くでワタシとのやり取りを聞いていた人が、行きかたを説明してくれたので
 やっと出発できた。

   オートリキシャの運転手は分かったふりをして出発したが、
 「ここだ」と言われた所で降りて、その辺の人に尋ねると「もっと向こうだ」と言う。

 親切な青年が、ここからリキシャで行った方がよいと言って、
 リキシャの車夫に行き先と
 値段(25タカ=25円)まで決めてくれた。

 そこから結構な距離だった。

 そして到着した場所は
     
     シェーク・ムジブル・ラーマンの住んでいた住居だった。

    バングラデッシュは、バングラデッシュという名の独立国家と承認される
    以前はパキスタンという国のなかの東パキスタンと言った。
    1947年の印パ分離独立の際、
    ムスリム国家のパキスタンはインドを真ん中にして
    西パキスタン(現在のパキスタン)と東パキスタンという名前の
    ひとつの国になったのでした。だが、地理的にも経済的にも、政治的にも
    問題を抱えており、ラーマンは東パキスタンの人民を掌握し、
    1971年の12月にパキスタンから分離独立し、バングラデッシュとして
    初代首相に就任したのだった。

    いつものことですが、ワタシの説明に間違いがあるかも知れませんので
    バングラデッシュのことは御自分で調べてくださいね。

    そして、ラーマン首相は1975年8月15日に軍将校による
    クーデターで自宅2階の階段で殺害されたのだった。

    その住居が「バガボンドゥ・メモリアル・ミュージアム」として
    公開されているのだ。
    入場料は 5タカ(5円)。
    写真撮影は禁止だ。
    殺害された2階の階段も「立入禁止」だ。
    この時、居合わせた家族も殺害されたが、イギリスに留学していた
    娘のシェイク・ハシナ(現バングラデッシュ首相)だけは殺害をまぬがれた。

    このクーデターにはCIA工作員がかかわっていたとも言われている。

    住居の向かいには
       
       
       シェーク・ムジブル・ラーマン元首相の碑がある。

     これまで数度に渡るクーデターを繰り返し、首相が変わって来たが
    現在は一見平穏、民主的な政治運営がなされているように見える。

   昨日(1月30日)には
    ダッカで、各政党によるデモが行われ
      
      BNP(バングラデッシュ民族主義党=国民党とも言う)の1万2千人の
      デモ隊と警察鎮圧隊が衝突し、警官19名を含む80名が負傷。
      1名が警官の銃に撃たれて死亡した。
       新聞の右上。

      
      一昨日はダッカに近い街でもデモ隊と警官が衝突した。

     このところ、各政党がデモを展開している。

     最近、バングラデシュに来たばかりのワタシには
     その深い理由は分からない。
     英字新聞に「Caretaker Government System に抗議して」という
     説明があってもの、なんのことかワタシには分からない。

     そういうことで、今日(31日)は、午前中「ハルタール」(スト)が
     行われるようだ。

     う~~~~ん、政治も混とん

    ワタシも椎名誠のように『わしもインドで考えた』みたいに
    バングラデッシュで考えようとしたが、考えが纏まらない。(笑)
    考えると頭が痛くなるので考えるのはやめよう。

    持ち前の「危険を察知」する「小動物的感」から、昨日、ワタシは
    都心には出なかった。だから、デモ隊との衝突も目撃しなかったが、
      
      オンボロバスが乗用車と衝突するのを避けて中央分離帯に
      乗り上げる事故は目撃した。(笑)

      
      これはワタシが宿泊したホテルだ。
      サービス・アパートメントだと言う。
      確かに、マンションを改造した感じだが、
      バスタブもあり、お湯もよく出た。
      
      ホテルの前は湖で、前回グルシャン湖と書いたが、
      ボナニ湖が正しい。
      夕方には
      
      スモッグに汚れたダッカの街の向こうに落ちる夕陽が美しい。

      今日(1月31日)、午後の飛行機でインドのコルカタ(カルカッタ)に
      向かう。

      ダッカよさようなら・・・・・
            
    
      
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人世界放浪昼寝旅ーバングラデシュのダッカ徘徊 その2ー

2012年01月31日 | 南アジア
ダッカのバザールを歩いていても、外国人旅行者には会わない。

日本人にも会わない。

しかし、バングラデシュと言うと日本からのNGO活動などが盛んだ。

井戸掘り、衛生観念の普及活動、民芸品を作成して自立する活動支援、
学校建設などなど。

して、インターネットで調べてみると、NGOなどが「スターディー・ツアー」と
いう名でバングラデッシュにやってくる人々は多いみたいだ。

 あの「ユニクロ」は、バングラデシュに「生産工場」を建てるという
「表明」をしたことも記憶に新しい。

 みな、まじめにバングラデッシュのために活動しているのだね~~~。

ワタシのように、ぶら~~~とダッカのバザールを歩いているのは
少ないようだ。

 で、みな真面目に活動しているので、
 外人相手の「ポン引き」などいないと思ったら
ちゃんと「ポン引き」氏は活動しておりました。

 180円の夕食を終え、ぶらぶら歩いていると
    
     アルコール類は置いてないのでペプシで、ご飯を流し込む。
    
  ポン引き氏は某一流ホテルのそばの暗がりの路地から現れて
  「女、マッサージ、クスリ、あるよ」
  ワタシ
   「無言」
  「日本人じゃないの?」
  「・・・・・・」
  「マレーシアン?」(英語で)
  「・・・・・・」
  「ネパーリー?」
  「アミ・ジャパニ」
  「おんな ダメ? マッサージ ダメ? クスリ ダメ?」
  「ダメ!」
  「タバコ 吸う?」
  「タバコ 吸わない」
  「あなた 完璧な人ね」
  「あんた、ダッカで日本人の客などいるの?」
  「いるよ! 私のボス日本人よ!」
  「なに~~っ? 日本人?」
  「川崎出身よ!」

   なんてこったい!

   その川崎出身の日本人は、このような仕事も雇用促進のひとつとして
   バングラデッシュのために役立つと思い商売しているのだろうか?(笑)

  ワタシの方が質問攻めにしそうな気配を感じて、ポン引き氏は踵を返した。

   さて、昨日の続きだ・・・・・
   
     

     ピンク・パレスの外側を歩いてみた。
    外側は果物市場となっており
     
     マンゴーやナシ、リンゴ、ブドウなど売られている。
     リンゴは中国産だ。
     
     床屋もある

     市場通りは川に面している。
     
     川遊びしたり(クルーズだ!笑)や、対岸に渡るフェリーがあったり
     夜にはクルーズ(笑)船も出るようだ。

     
     だから、川遊びする人を待つ、船の船頭さんたち。

     しかし、川はものすごく汚い。黒い川だ。
     さらさらと流れる川ではなく、なんだか油が流れているような川だ。

     
     リキシャが川遊びから帰る乗客を待つ。
     
      夜になると、こんなクルーズ船が出るのだろう。

     対岸から来たフェリーから降ろされた壺の中は
     
     壺の中は「ダヒー」(ヨーグルト)かと思ったら、牛乳だった。
     
     その壺を並べて、落ちないようにヒモを掛けて運ぶ。
     

     
     
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人世界放浪昼寝旅ーバングラデッシュ・ダッカー

2012年01月30日 | 南アジア
昨日に引き続き、オールド・ダッカに出かけた。
今日はホテルのフロントの係にワタシが行きたい所をベンガル語で書いて貰った。

 まずはオートリキシャでオールド・ダッカのヒンドゥー寺院に行った。

 そこから路地を歩いてラールバーグ・キラ(城壁に囲まれた赤い広場)に
 行った。
     
     途中、壁に広告を書いているお兄ちゃんを観た。
     
     水を汲んで運んでいる子ども
     
     ラールバーグは休みで入場することが出来なかった。
     
     が、壁沿いに歩いてマスジッドに行った。
     
     そこから壁を撮った。

    マスジッドでは子どもたちが遊んでいて、
    ワタシのデジカメに気が付いて、写真を撮ってくれとせがむ。
     
     女の子だから、撮ってやる。
     左側の女の子のお父さんはインドのビハール州の出身だそうで
     この子もヒンディー語を話すことができる。
     
      男の子の写真も要望なので撮ってやる

     ヒンディー語のできる女の子に
     「どこか観るところがないかい?」と訊くと
     「アーシャン・モンジールがきれいだよ」と言う。

    リキシャに乗り、その名所に向かうが、路地は渋滞
      
      
      
      この渋滞状況では歩く方がましかと思うだろうが
      歩く場所すらないほどの状況だ。
      リキシャの座席で見ているしかない。
      ふと、リキシャ夫の自転車のサドルを見ると
      
      サドルをボルトで固定している。
      尻が痛そう!
      
      
      
      これは弁当の宅配人夫だ。
      このあたりは午後1時が昼食時間だが、配達も渋滞のため
      遅れている。
      
       荷車で運んでいる弁当の宅配は全然前に進まない。(笑)

       こちらも、もう1時間も乗っている。
       事前に運賃交渉して決めてあるので
       タクシーのメーターじゃないので、メーターが上がる心配はない。

       やっと、アーシャン・モンジールに到着した。
       
       ピンク・パレスと言うのだそうだ。
       
       若い女性たちが談笑している。
       ここは入場料を取るので、庶民は入場しない。
       
       この門の向こうは庶民ね。

      と、ここまでブログを書いたところで、インターネットの
      通信状況が不安定になったので、
      今日はここで 「おしまい」
      
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人世界放浪昼寝旅ーバングラデシュ・ダッカ徘徊ー1月28日

2012年01月29日 | 南アジア
朝、起きて外を見ると
     
     川向こうにスラムが並んでいた。
     川だと思ったら「湖」で川のような「グルシャン湖」だそうだ。

   そのスラムの人たちは
     
     決してきれいだとは言えない水で沐浴をする。
     沐浴のかたわらには「ゴミの小山」が・・・・

  ホテルの部屋は
     
     こんなにきれいだ。
     
     ホテルは朝食込だ。

    無料Wi-Fiもあるが、速度が非常に遅い。

  街に出ることにした。

  街の様子も地理も分からないので、取りあえず「ダッカ駅」に行くことにした。
     
     ダッカのオートリキシャは金網で保護されている。
     
     ダッカ駅前のリキシャの群れ

     ダッカ駅前でオートリキシャからリキシャに乗り換えた。
     
     行き先はオールド・ダッカの「チョウク・バザール」だ。
     右側のバスの車体の傷がすごい。
     でも、これでもまだ良いほうだ。
     ミャンマーのバスよりすごいね。
     
     バングラデシュのリキシャはカラフルで有名だ。

     
     リキシャは混雑を避けるため、路地を何度も曲がりながら進む。
     だから、土地勘がないと密集したバザールでは
     自分の位置が分からなくなる。

     チョウク・バザールで降りて、徘徊する。
     
     
     狭い道を小麦粉を積んだ牛車も通る。
     
     ダッカの人は親切なのはいいのだが、
     道を尋ねても、みんないい加減に教えてくれる。
     教えてくれた通り、しばらく進んで、また道を尋ねると
     逆方向を指差し「あっち」と言う。

     そんな時、役に立つのがコンパス(磁石)だ。

     
     荷車引きのオジサンたち。

     こんな路地の入り組んだバザールに
     
     教会もあった。アルメニアン教会と言うらしい。
     鍵が掛っていて入ることができなかった。

     
     スター・マスジッドだそうだ。
     空気がきれいなら、このマスジッドもキレイなのだろうが
     スモッグで、「白さ」も目立たなくなっている。
     
     丁度、礼拝時間だった。
     
     
     礼拝を終えた子どもたち。
     
      さて、これから、このバザールをどうやって脱出するか?
    オート・リキシャはほとんど通らない。
    リキシャで近場のメイン・ロードに出なけらばならない。

    地図をひらいて、「ニュー・マーケット」までリキシャで行くことに
    した。
     
      リキシャで雑踏を進み、ダッカ大学の近くにある
     ニュー・マーケットに到着した。
     大学が近くにあるので、ここのバザールには本屋がたくさんある。
     その一角に安食堂があったので
     
      チキン・ビリヤニを食べた。 60タカ(60円)だった。

     ニュー・マーケットは大通りに面しているので
     やっとオート・リキシャを捕まえてホテルに戻った。

     空気が悪いので、鼻の中は真っ黒で、喉が痛かった。

     喉を潤そうと冷蔵庫の中を覗くと「ビール」がない。

     そうだ、バングラデシュはムスリム国だったんだ!

     ガ~~~~ん!

     夜、ビールを求めて徘徊するはめに。

     高級中国料理店があったので、ここならビールがあるだろうと
     入ってみたら、
     な、な、なんと、中国人で一杯!

     係の男性は、アルコールは扱っていないと言いながら
     缶ビール2個なら「ある」と言うので
     餃子と缶ビール2個。
     これで900タカ(900円)
     高け~~~~つ!

     
     
    
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人世界放浪昼寝旅ータイ・チェンマイ・バンコクそしてダッカへー

2012年01月28日 | タイ
インドビザを貰ったので、
早速、バンコクに戻るためチェンマイの空港に行った。
早めに到着したのだが、空港内は冷房が効いていて寒いので
外のベンチで飛行機の発着をボーっと眺める。

  チェンマイ国際空港はタイ空軍基地と併用だ。

    
    まだ、こんな飛行機が空軍では使われている。
    乗ってみたい。
    本当に飛ぶのかな~~と思ったら
    「飛んだ!」
    失速するくらいゆっくりと
    でも、なんだか一生懸命飛んでいる。

   
   空軍の輸送機だ。これも古そう。

   で、タイ・エアーの最終便でバンコクに戻った。

  バンコクは以前宿泊したスクンヴィットのホテルに一泊した。

  バンコク最後の夜、もう生きているうちには二度と訪れることはないと
  少し、「夜のバンコク」を探検することにして、インターネットで調べた。

  え~~~っ、
  スクンビットの奇数番地地区は「夜の歓楽街」だったんですね~~!

  でも、ワタシは自慢するけれど、生れてこのかた
  「バー」「カラオケ」の類には 数回しか行ったことがない。
  それも仕方なしに行ったことがあるだけだ。
  ひとりでは行ったことがない。
  第一、「バー」「カラオケ」が大嫌いだ。
  
   でも今夜はナナ・プラザに行き、若い女性のゴーゴーダンスを
  観賞しながら、夜のスクンビットの歓楽街を徘徊しようとした。

  だが、スクンビットの街を歩いているうちに、
  日本人御用達のスーパーマーケットを見つけたのが予定の行動の
  変更を決定ずけた。

  FUJIマーケットというスーパーがあった。
  マーケットの外では天麩羅などのお惣菜を売っている。
  手作り豆腐みたいのも売っている。
  スーパーの中に入ると、日本食材が売っている。

  う~~~ん、若い子の裸の踊りより、ワタシはこっちだなと即断!

     
     幕の内弁当は超豪華版!
     種類が少しずつなのが良い。
     刺身はマグロとタラバガニの刺身。
     酒は朝陽スーパードライと日本酒。
     
     ひとり酒、手酌酒が一番いい。

     誰にも気を使わなくてもよいし・・・・

   で、1月27日 午後7時のバンコク・エアウエイズという会社の
  飛行機でダッカに飛ぶのだ。

  このバンコク・エアウエイズの広告には
  「どなた様も空港ラウンジをご使用になれます」と書いてあった。

  そのバンコク・エアウエイズのラウンジを探し当てた。
     
     アルコール類は置いてないが、サンドイッチやコーヒーは
     置いてある。
     経費節約のため、紙コップ、紙の皿。
     まだ、あまり知られていないのか客は少ない。
     無料でWi-Fiインターネットもできる。

  搭乗時間になったので、ゲート前に行く。
     
     さすが、バングラデシュのダッカ行きだけあって、
     バングラデシュ人が90%。
     この少女たちはバンコクでのイヴェントに参加して帰国だ。

   飛行機は1時間遅れの8時半に出発。
 機材はAB320型で、相当古い。でも古い方が座席がゆったり座れる。
  乗客は 50人。
  ひとり旅乗客は3列席にひとりで座れる。

  後方の団体席では、飛行機が無事飛び立つと少女たちが
  歓声と拍手だ。

    いいな~~~~。

    
     機内食。
     プレートが小さすぎて、メインディシュが載らない。

    飛行機は現地時間の午後9時半にダッカに到着。

    入国審査官の一本指入力方式のため、入国審査というより
    審査官の「入力時間」に時間が掛る。
    なにしろ、滞在先のホテルの住所まで一本指で入力する。
    10本指入力の審査官と1本指の審査官では
    10倍のスピードの差だ。

    ならんだ列が悪かった!(泣)

    でも10本指の審査官はいないみたいなので、
    「外人列」は似たりよったりなものだった。

    入国審査を終え、両替をし、荷物を受け取り
    タクシーカウンターで料金を払い
    無事、今夜のホテルに到着したのは現地時間の午後11時を
    廻っていた。

    それにしても、空港の外に一歩足を踏み出すと大勢の客引きや
    モノねだりがやってくるインドと違い、
    だれも付きまとわないので、なんだか拍子抜けしたり
    ホッとしたり。

    ホテルの部屋には電気香取が備え付けてあり、
    蚊にも悩まされずに眠ることが出来たのでした。
     

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする