年末が近づくとテレビなどで「大掃除」の便利グッズや大掃除のやり方の紹介がある。
その中で、洗濯機の掃除の仕方があったので、「取説」を調べてみたら、「洗濯槽のお手入れ」という項目が
あったので読んだ。
思えば、ここに引っ越してきて一度も洗濯槽の洗濯をしていなかった!
塩素系衣類用の漂白剤もあったので、マニュアル通りにスイッチオンした。
「取説」によると、漬け置きなどの時間もあり、終了まで3時間だという。
時間がかかるもんだな~~と思い、その間にベランダに出て、門松用の竹を門松の先端用に斜め切りした。
のこぎりで手動(人力)で6本も切るので、それも休み休みなのでお昼までかかった。
洗濯機を見ると、まだ作動中だった。
やっと午後1時過ぎに「終了」のお知らせの音が鳴った。
時間がかかるもんだ。(笑)
昼寝をして、午後の徘徊に出て、戻ってくると、もう午後4時だ。
老人の一日は早い。
あっというまに一日が終わってしまう。
幼少の頃の一日のなんと長く感じたことか。
小学生の頃の6時間授業の長かったこと。頭の悪いワタシにはまるで拷問の6時間授業だったし、
学校から戻るとそのまま外に飛び出して日が暮れるまで遊んだものだ。
夕方の情報番組では忘年会で終電で乗り越した人たちの姿を映し出していた。
列車の乗り入れで距離が長くなったりしているので、大変だ。
熱海始発の東海道線も今では茨木県の方まで伸びているので、乗り越したら1都2県に渡る列車旅だ。(笑)
そんな忘年会も今のワタシには無縁だ。
今日はクリスマス・イヴ
大都会ではクリスマスツリーのイルミネーション。
熱海でも町に降りれば、クリスマスツリーや家に電飾を飾っている家もあるし、
旅館では午後4時過ぎのチェックインの時間帯になると旅館の玄関先にスタッフの和服姿の
若くはないお姉さんたちが、サンタの赤い帽子をかぶらされて(自主的にかぶっているとは思えない笑)、
「いらっしゃいませ~~」とやっている。
家族のいない独り暮らしのワタシにはクリスマスも関係がないが、酒が飲めるなら、クリスマスでも、なんでも
大歓迎で、チキンと生クリームがあったので
チキンときのこと白ワインの生クリーム蒸し。
ロゼのスパークリング・ワイン(これが失敗!いやに甘かった)で
口直しに赤ワインで、今日も♬酒が飲める酒が飲める、酒が飲めるよ~~(^^♪