徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和3年10月30日、土曜日、晴れ)

2021年10月31日 | 日記
  朝の徘徊
          
          日本山妙法寺の仏舎利塔の向こうから太陽が昇る前だ。
          
        徘徊の折り返し地点から戻ると、もう太陽は仏舎利塔の横から昇っていた。
  今日はお天気がよいのだが日向ぼっこに岸壁には行かない。
  今日は土曜日だし、通常の花火大会があるので岸壁に立ち入り禁止なのだ。
  なので、家事のこまごまとしたことをやる。
  買い出しと、カミサンに言われていたエアコンの撤去の予約、ホームセンターに行って
  種まきの土の購入、布団乾燥機の購入と結構忙しかった。
  バイクなので一回に全部済ますことができないので2回にわたって出かけた。
  エアコンの撤去は明日でも可能ですと言われて即依頼。

  明日は衆議院議員選挙の投票日で都会なら候補者が最後のお願いで駆け回って
  うるさいくらいなのだが、山の中のワタシのところは候補者はだ~~れも来ないので
  静かだ。熱海駅の周辺には来たようだ。

  夜は一匹80円で買ったメアジ2匹をさばいてアジフライにした。
         
     テーブルにオリーブの実を置いてあるのだが、酔うほどにこれが豆に見えて
     つまんで食べたくなる。
     このオリーブからオリーブ油を抽出し「ババジジ・オイル」(バージンオイルの
     ジジイギャグ)を作りたいのだが・・・・

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和3年10月28日、木曜日、晴れ)

2021年10月29日 | 日記
 このところ、キッチンの排水管が詰まったり、それを自力で解決させたが、
 ホッとしたのもつかの間、今度は洗面所の水栓の水側のパッキンが劣化したのか
 水漏れがし始めた。東京のマンションの水道のパッキンは交換したことがあるが
 分解の仕方がわからないので閉口している。
 蛇口ごと取り替えざるを得ないのか?
 と思って頭が痛いな~~と思っていたら、今度はカミサンが寝ていて虫に刺されたと。
 犯人は前の家主さんが置いて行ったエアコンから虫が出て来たかもしれないから
 エアコンを処分してほしいとのご依頼だ。
 考えてみれば、ここに越してきてから一度も来客用の部屋に設置してあるエアコンを
 使用していない。
 エアコンを取り外して産廃業者に廃棄を依頼するしかないか~?

  昨日も今日もお天気がよいので「庭」の草取りをした。
      
      ツワブキが咲いた。
  
 一階の石垣の裾が掘り返されていた。
       
       多分、イノシシがミミズなどを探して掘り返したのだろう。

  お昼過ぎ、カミサンは東京に戻った。

  日向ぼっこに岸壁に行った。
  ソウダカツオが釣れていたが、持ち帰るのが面倒なので今日もアイゴ釣りを
  楽しみ、釣っては天日干しにして死んでもらった。(笑)
  釣り上げる度に後ろに控えている猫が飛びかかってアイゴに飛びつこうとする。
  「猫じゃらし」みたいなんだろうね~~~。
  試しに、陸にあげた手のひらサイズのアイゴを釣り上げたまま海側にぶら下げると
  岸壁の際まで行って今にも海にジャンプしようとする。
  「こらこら!海に落ちてもお前を助けねえぞ!針から外したらお前にやるから
   下がってなさい」とジジイと猫の争いだ。
  他人から見たら、変なジジイが猫と争っていると思われるかな?
  午後4時になったので引き上げる準備だ。
  太陽が山に隠れると寒くなる。

  今夜は
       
       釣り師の管理人さんからいただいた「ワラサ」(ブリに幼魚)の刺身だ。
      
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和3年10月26日、火曜日、晴れ)

2021年10月27日 | 日記
   今日は皇族の真子様が婚姻届けを出し、皇族を離れる日だ。
   秋篠宮家の玄関先で家族に別れを告げる映像が流れた。
   ワタシは父親になったことはないが、心境はいかばかりかと思うと涙腺が緩んだ。
   午後2時に真子様と圭様の記者会見をチラッと見て、日向ぼっこに岸壁に出かけた。
   今日はうねりが強くてウキが沈んだり浮いたり。
   うねりで海の中までうねっているからだ。
   ソウダカツオも釣れないようで、午後の岸壁には釣り人がまばらだった。
   4時前にそろそろ帰ろうとしたらうねりで浮かんだり沈んだりしていたウキが
   もっと沈んだ。強い引きだった。この引きはアイゴだ。
        
        今日も大きいアイゴが掛かった。
        タモ網の直径が40センチなのでそれに匹敵するくらいの大きさ!
        針がしっかり飲み込まれていたのでハサミで糸を切った。
        
   家に戻り、風呂に入って午後6時にイタ飯屋に行った。
  熱海商工会議所発行の「5時からクーポン」を利用して今夜はイタ飯だ。
  シェフのお任せコース(1人4千円)をカミサンと。
        
        出だしはカンパチのカルパッチョ
        
        次はゴマサバのフリッター(洋風天ぷら)
        
        3品目は「洋風もつ煮」
        
        4品目は「牛筋煮込み」
        
        5品目は「アサリのパスタ」
        
        最後はデザートとコーヒー。
      スプマンテをグラス2杯とワインをボトルで飲んで締めて1万4千円。
    「5時からクーポン」は1万円で1万5千円分のクーポンなので千円残った。
   今日のシェフのお任せ料理は魚系が多かった。
   歳をとるとコース料理はお腹いっぱいになってしまう。
   次回は単品ものを数点でもいいんじゃないのと言うと、カミサンはワタシは大丈夫と。
   「お前、ババ曽根か!」(大食いタレントのギャル曽根にたとえたジジイギャグ)
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和3年10月24日、月曜日、晴れ後曇りのち雨)

2021年10月25日 | 日記
         
          朝は予想に反して気温が暖かく手袋をして出かけたら汗ばんだ。

  昨日、夕方突然キッチンの排水口が詰まってしまった。
  どうも排水管が詰まったようだ。
  で、今日、水道屋さんに連絡したら今日明日は予約が入っていて無理だと。
  参った。
  でも、避難生活している人よりも楽な生活だ。
  洗面所で食器を洗えばいいし、ガス・水道は異常がないのだから。
  午前中、隣町の湯河原のYAMADA電機にカミサンを連れて行った。
  カミサンのご希望のトイレの承認を得るためである。
  その後、湯河原駅に戻り、近所をぶらぶらした。
         
         五所神社があり
         
         そこには樹齢8百年の楠のご神木がある。
      熱海の来宮神社は樹齢2千百年だからまだまだ若い楠だね~~。(笑)

  お昼になったので、小松庵という蕎麦屋さんに入った。
  新しい感じのする蕎麦屋さんだ。
  壁紙は墨で「感謝」と書かれてあって
         
  昔、書をやっていたカミサンによると武田早雲の字だと言う。
  家に戻って調べてみたら「早雲の書のウォールステッカー」として
  3万580円で売られていたものだった。
  
  カミサンは
          
          鍋焼きうどん
  ワタシは
          
         海老天蕎麦
         天ぷらの量が多かった。
       お腹がいっぱいになった。

  ところで、昨日の熱海の花火大会だが、あれは文化庁から2千万円の補助を受けて
  静岡県内の花火業者8社が分担して打ち上げを担当し、財源を行政や地元経済団体に
  頼らないでできるかどうかの「実証実験」として有料観客方式で行われたのだそうだ。
  熱海の業界としては市内のどこからでも見ることができる花火に金を取って客がくるのか?
  と訝る向きもあったそうだが、チケットは完売し、観光客も3万5千人も集まったそうな。
  熱海の人口よりも多い!
  無料見物客でどこのホテルも満室だったとか。
  これからは有料花火大会になるんですかい?
  そうは甘いもんじゃないと思いますがね~~~~。
  2千万も補助がでるなら、我も我もとブローカーが手を上げるんじゃないの?

  寝る前にキッチンシンクに水をためて流してみるとドボドボと水が排水溝に吸い込まれて
  いった!
  排水管の詰まりが解消した!
  パイプ詰まりを解消する液体が効いたのだな~~。
  ホッとした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和3年10月23日、土曜日、晴れ)

2021年10月24日 | 日記
   お天気でよい日よりなのに「日向ぼっこ」に岸壁に行くことができない。
  今日は「花火大会」があるので、岸壁エリアは立ち入り禁止なのだ。
  今日の「花火大会」は通常行われる熱海の旅館組合や観光協会が主催ではなく
  「なんとか」という花火関連の主催らしく
  テーマは「SHIZUOKA ATAMI HANABI FESTIVAL」
         ~海と干物と音楽を~
  と言うイベントで入場料を取るのだ。
  個人客は一人1万円でワンドリンク、ワン干物、ワンフード付き!
  団体特別席は10万円で 8名様までで 8ドリンク、8干物、8フード付き! 
  なのだそうだ。
  鑑賞券買う人いるのかね~?とHPを見たら観覧券はソールド・アウトだって!
  花火は午後8時から打ち上げで5千5百発。
  通常の花火大会だとホテルや旅館から貸し切りバスで会場に来るのだが、今回はすべて
  有料だし、旅館は関係ないしということで、で、主催者側もご観覧はご自宅やホテルや
  旅館からご覧くださいとアナウンスしていたようだ。
  だからか、夕方いつもの通り徘徊に行くと、近所のホテルにHISの観光バスが来ていた。
  カミさんも夕方やって来たが熱海駅は大変混雑していたし、来宮駅もタクシーが捕まらない
  ので歩いて来たとか。
  8時からなら「見てみよう」とマンションの下のよく見える場所で始まるのを待つ。
        
        
        月もきれいに海を照らしたり・・・
  いつもの花火大会だと8時きっかりに花火が打ち上げられるのだが、8時になっても
  「音沙汰」なし!打ち上げ業者が違うと段取りが悪いのかな~~?(笑)
  やっと10分位遅れて打ち上げが始まった。
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

   打ち上げる量が多いので、次の花火を打ち上げるのに間があく。
   量が多いというのも考え物だ。
   寒空で観ているのもつらいもんだ。
   ワタシは完全防寒対策を施し頭には毛糸の帽子、手袋、ホカロン、タイツと
   それでも体が冷えて、打ち上げが終了するとともに急いで部屋に戻り風呂に行った。
   花火大会のために夕飯は9時過ぎになり、飲み・食べ終わったのが午後10時。
   間近で1万円も出して花火を見た人はどういう感想なのだろうか?
   ワンドリンク(酒類が解禁されてよかったね)、ワン干物、ワンフードで
   ご満足いただけたでしょうかね~~~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする