徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年12月25日、日曜日、晴れ)

2022年12月26日 | 日記
   今日は風がなく晴れだ。
   こんな日は午後に岸壁に行って日向ぼっこしながら釣りを楽しみたいところだが
   年末にやらなければならない諸々の仕事があるので我慢だ。

   朝食後、
       
       マンションの玄関前のベンチがボロボロになって、数年前に竹で補修したのだが
       それもボロになって、「捨ててもいいか」とお伺いをたてたところ
       「修理できるものなら費用はだすから直してほしい」というご要望で
       解体した。
       材木や竹はノコギリでゴミ捨て袋に入るくらいに小さく切断した。
            
         ベンチのひじ掛けは鉄でとても重い。
       とりあえず、ワタシの部屋の前に持って行く。

    ノコギリで切った廃材のカスなどを箒で掃いて元通りにする。
   ついでに、駐車場の排水溝に詰まった
            
        落ち葉を取り出す作業をした。落ち葉の下にはヘドロが溜まっていたので
        シャベルを持って来て取り出す。
            
        こんなことをしていると、普通は管理人さんが出てきて
       「私がやりますから」と申し出て来るのだが・・・・。

   お昼になったので仕事を切り上げた。
       
       今日は昼は懐かしい「ボンカレー」
  
    昼寝はしていられないと食後少し休憩して、門松用の斜めにカットした竹の
    油抜き作業をする。キッチンのガスを使って炙るとチリチリと油が焼けて
    鮮やかな緑色になる。
    だが、今年の竹は道路端の竹なので排気ガスなどで油が黒い模様になっていて
    炙ってもこの黒い油は落ちない。無理に炙ると発火するので、
    今年はブチでもいいか~~。
    油抜きした竹を雑巾で拭いて、あとは門松を組み立てるだけだ。
    まだ門松を飾るのは早いので28日に組み立てることにする。

    一息ついたところで、今度はYoutubeで「Zoom」の使い方の座学。
    コロナ禍でリモート・ワークやリモート授業、リモート飲み会など、
    今や小学生から社会人まで普通に「Zoom」を使っているらしいが、
    ワタシには使用しなければならない理由もない。
    「ライン」とかもやっていないくらいのワタシだ。
    だが、とうとう「リモートなんたら」をしなければならない状況になってしまった。
    何度もお断りをしたのだが、メールで
   「分からなければ担当から電話で使い方を説明しますから電話番号をお知らせください」と
   だいたいが人と話すことが嫌いなワタシだ。
   「自分でやってみて、できるようになったらお知らせしますと」メールで返信。
   この辺りまで来ると、先方も「偏屈な人のようだから、この人無しで行こうか」と
   気が付いてくれてもいいものを。
   てなわけで、Youtubeで「Zoomの使い方、初心者でもわかる」とか
   「Zoomをひとりで練習するには?」などを学ぶ。
   メモまで取ったりして。
   あ~~あヤダヤダ。
   外を見ると
        
        夕焼色に染まった大きな雲が出ている。巨大な雲だ。
    ベランダに出てみると
        
        積乱雲の塊か?海と空を眺めるのはいいな~~。

  夜、メールをチェックすると、また
  「電話番号をお知らせください。あわせて旅行先での電話番号をお知らせください」と。
  旅先では通話機能なしのSIMカードだから無理ですって!と心の中でひとりごと。
  先方はリモートが途中で切断したりしたら電話で連絡を取るためなのだろうが・・・。
  リモートで参加してもワタシには話す言葉もないのにな~~。
  通信事情でリモートが切断してしまうことをワタシは願っている。
  なにしろ安宿のフリーWiFiを使うのだから。
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする