湖畔にあるカフェ 日々の記録

休眠中だったブログを 日々の記録用にしました

Autumn 2014

2014-10-31 02:03:46 | Weblog
ふと時間がみつかり 渚公園へ。

言葉 説明など不要な 秋の景色。












Thank you!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルアロマランプ- web shop入荷!

2014-10-29 10:24:32 | Weblog




ステンドグラス製 オリジナルアロマランプが atelier moon web shopへ入荷しました。

少しお時間いただきましたが 本日より 新しいデザインタイプを2種類販売開始です。

「温かみのある秋色デザイン」
「癒し系 人気色グリーン&ブルーデザイン」

どちらも スイッチを入れると電球のオレンジ色がプラスされて
柔らかな印象に変わります。

夜長の季節 ほんのりと灯して リラックスの夜をお過し下さい。
上部に乗せられるガラストレーをセットして エッセンシャルアロマオイルを数滴垂らし
アロマランプとしてもお使いいただける ロングセラーランプです。

これから 冬にかけて 少しずつ製作してご紹介できたらと思っています。

こちら atelier moon's stock  棚のblogからweb shopへ移動出来ます!

ぜひ ご覧下さい。




Thank you!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々 晩秋

2014-10-28 02:30:23 | Weblog


もう少し 後一日...と 肩から温かいお茶を入れたポットを下げて(イメージ.笑)
紅葉を 湖の向こう岸や 高台に上り
じっくり堪能しようと思い 週末cohumを奮闘し
月曜日 朝起きると雨が降り 樹々の葉が一気に散っておりました...

手が届きそうでいて 儚し。

昨日で洞爺湖畔の キャンプ場、ジェットスキーなど
湖畔のゲレンデ(と言うらしい)開放のシーズンが終了との事です。

公園を行き交う 人の気配が静かになった途端
樹々は仕事を終えたかのように葉を落とし
渡り鳥のはばたく羽根の音が聴こえるほど
静かな シーンとした洞爺湖になりました。

サギ、カモ、鹿、ねずみ、黒猫、コロ犬と
出会った人の数より 辺りに住む動物と 出会う数の方が多い一日でした。



先週のコハムランチ。
旬の野菜を使うと 自然と秋色なのです。



先月から 合間をぬって製作していた「オリジナルアロマランプ」が
渋い ハンダ付け作業に入り 立体的になりました.笑 
最終仕上げをしてソケットと組合わせます。
近日中に web shopでお披露目です!ジャジャ~ン

思えば 社会に出てから このような作業をずっとし続けております。

ビルの平面図から 両サイドに2点視点を設定して一本一点立ち上げ ボードに建築完成パースを描く作業。
(今のように 3DCADなどはなく 長い定規とエアブラシを使うイラストレーター的な職業でした)

イメージを平面図におこし それを立ち上げて商業空間や家具、什器を作る。

アンティークを探し出し shop空間に縦横にディスプレーして
ディスプレー空間を創る。

今は まな板の上で野菜を切り キャンバスとした白いお皿の上に
様々な色彩と 味付けのおかずを バランスよく盛りつける。

粉を混ぜ 焼きふくらませて 立体ケーキを作る。


日々 「素材」「色彩」「加工」「塩梅」「立体デザイン」...する。

業種は違えど 我が生業はパターン化しております.笑

北海道は 雪の季節を前にして 懐かしいお顔がちらほらと
10年ぶり?なんて方もご来店いただきまして ありがとうございます。
久しぶりに 以前を思い起こしました。

HPを始めたばかりの頃 15年くらい前
shop開店前の早朝から ディスプレーして こおいう撮影仕事していました。
西へ東へ飛行機で移動して
Fire kingとかイギリスアンティークとか いっぱい品揃えして
若くてパワーがみなぎっていたんですね~笑





マスターの「オリジナルスパイスカレー」は
マスターが 冬仕事へシフトする為 そちらを優先し 可能な限り作ってもらおうと思います。

土日は「コハムランチ」です。

さてさて 入口階段の凍結防止マット取付け
屋根の雪止め設置など コハムの冬支度に取り掛かります。
雪よ もう少し待っておくれ~


と 言う訳で 洞爺湖 cafe cohum コハムは いつも通り営業致しております。
皆様のご来店をお待ちしております。



Thank you!


************************************************

冬営業のお知らせ

12月23日(火)まで いつも通り木~月曜日11:00-18:00
営業致します。(*12/23祝日営業です.)

*12月24日、25日はご予約にて承ります*特別メニュー
お問合せは 0142-82-3898

12月26日(金)~2015年1月16日(金)まで年末年始休業します。

1月~3月は 土・日曜日11:00~18:00 のみopenします。

************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は 「コハム定食」(少し和風テイスト*限定数)となっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 

************************************************






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視界良好

2014-10-19 23:05:04 | Weblog


コハムの窓から見える公園の樹々はこんな風です。
風の強い日がある度 葉が散り 湖が良く見えるようになってきました。

カラフルの向うに 水色の湖面が広がる
この季節は ほんの2~3週間。
春の桜の季節より 華やかなのはご覧の通りです。

雪にもう少し待ってもらって この季節、足踏み希望です.笑



先日 久しぶりに出掛けてきた札幌。
地下鉄に乗り 歩いて 大通でも すすきのでもないエリア辺りに
やはり 美味しい食べ物屋さんはあるみたいです。



友人に選んでもらった ごはん処は数年ぶりの「茶月斎」。
前菜、定食、デザートにコーヒー。美味。
新しい場所に移転して ミニマムな「空間」「器」など 刺激されました。



母は地下鉄近くのマンションが立ち並ぶ便利なところに住んでいます。
滞在2日目くらいから 目の粘膜と喉がイガイガしてきました。
車の通りもまばらな 我が家湖畔は どれだけ空気がきれいな場所か実感。

しかし 汚れに対する免疫力も必要かな?と少し感じました。
ある意味 弱ってます。
抵抗力&逞しさは大切ですから。

今回は 可能な限り 友達にいっぱい会ってきました。
みんな 年齢自慢!? どなたも(私も)凄い歳になってます.笑
半年くらい 湖畔に籠り日々働いていると 人との交わり不足は否めません。
みんなの近況を山ほど聴いて 私も話して 世の中との接点確認できました~

移住して4年目に入り ゆるやかに浦島太郎が入っております.笑

「静かな湖畔」の季節がやって参りました。
のんびりしに来てくださいませ。

明日は月曜日ですが 少量コハムランチ作ります。
他には ベジタリアン向けには「ひよこ豆のカレー」と
「えびのスパイスカレー」です。

ケーキは
「グラノーラのケーキ」カリっと焼き温めて生クリームを添えてお出ししています。


Thank you!


************************************************

冬営業のお知らせ

12月23日(火)まで いつも通り木~月曜日11:00-18:00
営業致します。(*12/23祝日営業です.)

*12月24日、25日はご予約にて承ります*特別メニュー
お問合せは 0142-82-3898

12月26日(金)~2015年1月16日(金)まで年末年始休業します。

1月~3月は 土・日曜日11:00~18:00 のみopenします。

************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は おすすめの
オリジナルカレーと野菜おかずのセット1000円~
パスタなど
地元野菜を使用した他メニューとなっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 *2014年より月曜日営業となりました.

************************************************






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔の紅葉狩り

2014-10-13 18:22:15 | Weblog

日曜日、秋色のコハムランチは

リーフサラダ(EXオリーブオイル+昆布塩)
ごぼうチップス
自家菜園ミニトマト
冬瓜と枝豆(自家菜園)の塩麹煮
紫玉葱と前浜たこのカルパッチョ和風ソース
かぼちゃのポタージュ
大根と鶏肉の和風煮
ミートトーフローフ
ピーマンとナッツとシェルパスタのアンチョビー風味
焼き野菜 コリンキー なすび
大根と人参のきんぴら
+ ごはん(財田新米ふっくりんこ)   でした!


先程 秋の三連休 無事cohum仕事を終え帰宅しました。
日に日に樹々の色が移り変わっておりますが
この三日間 厨房から 外を振り返る暇もなくあっと言う間に夕方でした。
私はランチとえびカレーをいっぱい作り
マスターは コーヒー、お茶をたくさん煎れました。
力をふりしぼり ふたり仕事MAXでした.笑

様々な情報から 初めてご来店いただく方や
飛行機で移動される観光客の方が 多かったように思います。
わかりずらい店へ辿り着いていただきありがとうございました。
なかなか お話する時間も持てずでしたが。

札幌から渋滞情報の中 懐かしいお顔もちらほらと
移り住んでから 何年も時間が経つというのに忘れずに
遠路お越しいただき 本当にありがとうございます。

お休みは 久しぶりに所用で札幌へ行き(ひとりで...マスターはコロと留守番.笑)
あれこれと過してきます。
雪が降る前のこの季節 やはりドライブで遠出したくなりますね~

湖畔の秋は 益々深まり
例年の暦myデータによりますと この10月いっぱい
紅葉狩りが楽しめそうです。

湖畔では 本格的に冬支度が始まります。

下記に 冬営業のお知らせ追加しました。
初めて 冬期間店開きします!!
みなさん ご来店くださるでしょうか...
宜しくお願い致します。


あ~ 秋の夜長や。



Thank you!

************************************************

冬営業のお知らせ

12月23日(火)まで いつも通り木~月曜日11:00-18:00
営業致します。(*12/23祝日営業です.)

*12月24日、25日はご予約にて承ります*特別メニュー
お問合せは 0142-82-3898

12月26日(金)~2015年1月16日(金)まで年末年始休業します。

1月~3月は 土・日曜日11:00~18:00 のみopen
します。

************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は おすすめの
オリジナルカレーと野菜おかずのセット1000円~
パスタなど
地元野菜を使用した他メニューとなっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 *2014年より月曜日営業となりました.

************************************************









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食 Lunar Eclipse

2014-10-09 18:08:37 | Weblog


こんな写真ですみません.笑
昨夜の月食をコハム前の湖畔でSUNNY SIDE UP CAFEのぶこさん
眺めながら写真を撮りました。左下から欠けてます。
自前のどのカメラより良く写るスマホカメラですが
やっぱり夜はこんな感じでした。

その後の英会話教室で習った「月食」は「Lunar Eclipse」と言うそうです。
ちなみに「日食」は「Solar Eclipse」。

あんな雲一つない夜空の 月食ショーは しばらくぶりだと思います。
マスターは湖畔へ椅子と飲みたいお酒を持って一人鑑賞してました。
男性のひとりキャンパーが数名いたので 月食ファンだったのでしょうか。
みんな 優雅です!

英会話教室のレベルが今期はずっと上がっており
ついて行くのがやっとですが 日々海外からのお客様が来店する2014年
苦手と言っていられないコハムであります。
ちなみに 昨夜は イギリスカルチャーについて
政党、UK各国の人間気質と宗教、階級制度と新聞の関係!?...
講師は国際交流ボランティアの若き青年ですから 頭脳明晰なのです。



蔦好きは 昨日こんなのみつけました。
美しや。

今週の焼き菓子ケーキは
「木いちごのベイクドチーズケーキ」
木いちごの季節にジャムにしたものを練り込みました。

「アップルシナモンケーキ」
9月20日発刊の*『わくわく おやつ手帖 すずきもも著』に紹介されました。
すずきももさんblogおさんぽ日和
北海道新聞社の本HP
昨年 取材していただきました。遠路湖畔までありがとうございます。
ももさんとは 札幌円山つながりでした。

湖畔近くの果樹園で実ったりんごを使い日々焼いております。
胆振の自然卵、北海道産小麦を使って シナモンたっぷりのバター不使用ケーキです。
今のりんごは「つがる」しゃきっと甘めのりんごです。
カナダでも このようなケーキを焼くとカナダ帰りのお客さんが話していました...

店内でお召し上がりは 生クリームホイップ付きで¥400(税込)
お持ち帰りは 紙でお包みして ¥350(税込)です。
ぜひ 一度試してくださいね。
 

来る三連休 土曜日からランチタイムのご予約を沢山いただいております。
ありがとうございます。
早起きして 張り切って準備致します。

北海道 雪が降る前の三連休。ドライブ日和ですね。
よい休日をお過ごし下さい。
13日(月)祝日(体育の日)も営業しています。


Thank you!


************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は おすすめの
オリジナルカレーと野菜おかずのセット1000円~
パスタなど
地元野菜を使用した他メニューとなっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 *2014年より月曜日営業となりました.

************************************************



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る前に

2014-10-07 18:24:05 | Weblog


土曜日の朝 コハム前の公園はこんなに黄色くなってきました。
「雪が降る前に...」と幼なじみ、常連さんがお店へ来てくださいます。

もうそんな季節なんですね~
日暮れがとても早く 一寸先が真っ暗で見えなくなる自宅玄関は
朝 外灯をつけて出掛けるようにしてます.笑
月明かりがないと真っ暗で カギ穴さえ見えません。
(江戸時代か.笑)

今週の三連休が今シーズン最後の賑わいかな?と予想します。
コハムランチをたくさん仕込んで みなさんのご来店をお待ちしております。

この頃 よく訊かれるのが「冬の営業」についてです。
もう少し吟味して 詳細が決まったらこちらとHPでお知らせしますね。
決まっているところでは 年内はクリスマス頃まで通常営業です。

年末シーズン 夜はご予約で団体様の忘年会などコーディネートさせて
いただけたら...と夢を描いております!
ぜひ お問合せ下さい。0142-82-3898へ
年明け 1月~3月は 週末営業を検討中です。

古い建物の寒さと広い駐車場の雪問題などの目処がつきますように。


さて 11月29日(土)と30日(日)に水の駅で開催される
『  ひと足早い湖畔のクリスマス市  』
「水の駅 クリスマスフェア」の準備が進んでいます。
FOOD&CAFEコーナーは今年初出店の焼き菓子やさんが増える予定です。
楽しみな顔ぶれが揃ってきました。



このイタリアの工芸紙を使ったフライヤーをデザイン中です。
紙おたくの私。(笑)
ついつい手に取りたくなるようなフライヤになりますよう。

秋の夜長 ようやくケーブルテレビの洋画などたまに観られる季節がやってきました~

ではでは。



Thank you!

************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は おすすめの
オリジナルカレーと野菜おかずのセット1000円~
パスタなど
地元野菜を使用した他メニューとなっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 *2014年より月曜日営業となりました.

************************************************





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のはじまり

2014-10-01 18:18:32 | Weblog
10月に入りました。
コハムの窓から見える景色は どんどん色変わりしています。

洞爺で採れる野菜の顔も 秋色が濃くなってきました。
つい先週迄 並んでいたナスに代わり かぼちゃがいっぱいです。

足早に寒さが進んでいる湖畔で みなさんどんなランチを食したいかな?と
想像しながら 近頃はやはりカラダが温かくなるごはんを作ってます。


先週の平日メニューは
ベジタリアン向けの 「虎豆のスパイスカレー」そして「前浜のシーフードスパイスカレー」
「ブイヤーベースとパンとサラダのプレート」でした。


ラムヤートの季節のパンはトマト味。
ウィンザーホテルのパンはかぼちゃのパン(H田さんありがとう!)。
秋になると スイッチが入ったようにパンを食べたくなります。
舌の味覚が変わるのでしょう。
品評会みたく 美味しいパンをあれこれと食べ比べて 幸せ気分です。

洞爺湖 cafe cohum コハム 明日のケーキは
「バナナジャムチーズケーキ」
「濃厚チョコレートケーキ」です。

ランチは
「スパイスえびカレー」+サラダ
「大葉の和風パスタ」+サラダ  です。


薪の準備をして 衣替えして 畑の最終収穫して...

あっと言うまに 夜長の季節がやってきました。

今晩は 英語教室の日です。
湖畔のお店屋さん達は 海外からのお客さんが増加中で
英語を習いたい人が増えてます。

せっかく遠くから来て下さるので ゆっくりとお茶タイム過して欲しいです。


フカフカ大好きコロは こんな感じ.笑
夏に比べて すっごく元気です。

今週もいつも通り営業のコハムです。
皆さんのご来店を心よりお待ちしています!



Thank you!


************************************************

コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めゆっくりとお過しいただけるカフェです.

平日は おすすめの
オリジナルカレーと野菜おかずのセット1000円~
パスタなど
地元野菜を使用した他メニューとなっております.

土曜、日曜日、祝日はコハムランチ限定20食、その他軽食メニューご用意致しております.
*コハムランチは前日までのご予約が確実です.

0142-82-3898へ

************************************************

洞爺湖 cafe cohum コハム

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(浮見堂公園向かい)

tel : 0142-82-3898

営業時間 11:00 ~ 18:00
定休日 火・水曜日 *2014年より月曜日営業となりました.

************************************************





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする