湖畔にあるカフェ 日々の記録

休眠中だったブログを 日々の記録用にしました

どんどん溶けてます

2014-03-30 16:01:43 | Weblog
洞爺湖畔の雪は どんどん溶けております。
先日2週間後くらいには...なんて言ってたんですが
店前の雪山は半分以下の高さになりました。
昨日は12℃ 気温がありました。

今の時点では 雪融けと若葉、桜のシーズン 例年より早まるのでは?と
予想します。楽しみです。

昨日 夢中になって観ていた NHKの「ごちそうさん」終わってしまいましたね。
こんなに 長い連続ドラマを 日々欠かさず 観たり録画したりと
見続けたのは これが始めてではないでしょうか。
う~ん おもしろかったです。
「食」をテーマにした 初回から「これはっ!」と思い
どんどん入り込んでました.笑

個人的には 悠太郎がもっと早くに帰ってきて 最終回だけではなく
最終週くらい 活躍する姿を拝見したかったです.笑
フードコーディネーターの飯島奈美さんは 本当に美味しそうなごはんを
創られます。
「かもめ食堂」「プール」など印象に残ってますが
め以子の実家の洋食屋さんのご馳走と 苺ジャムにすっかりやられてしまいました。

食いしん坊は 毎朝 よだれが出ました.笑

人間 人生 どんな時にも「食べ」続ける。
シンプルな事実です。

近頃 我が家では「つぶ」「ほたて」「なまこ」がいっぱい入荷する事が多く
料理をあれこれ考えて暮らしてます。
コハムランチにも 登場してます。

ブイヤベース、ガーリック炒めなど...

農家さんのハウス内が賑やかになってきました。
長い冬が終わり 野菜達が芽を出し始めます。

今年も「旬」をいただく一年となりそうです。




cafe cohum コハム 

open 11:00 ~ 19:00 (L.o 18:30)
定休日  火・水曜日

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(旧洞爺村)
TEL/FAX 0142-82-3898
E-mail: atelier-moon@pop16.odn.ne.jp

***************************




Thank you!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温7℃

2014-03-24 19:37:13 | Weblog
今日は 気温がぐんぐんと上がり お昼頃7℃まで上がったのを確認しました。
今年 一番暖かいのです。

今朝は cohumの前で スノーボーダーの金メダリストがCM撮影していました。
カナディアンのクルー達が コーヒーを美味しいと言ってくれました。
国際色豊かな シーズンになるのでしょうか...

店前の雪山も 15cmは減ったかな?と思います。
あと 2週間くらい こんな気温が続くと全部溶けてしまうかもしれません。

海外から旅行の方は 雪を見て喜ばれているから
なんとも複雑な気持ちですが そろそろ若葉が恋しくなってきました。

21日から再開openの 洞爺cafe cohum。
ひとまず 4日間の営業を終え 明日、火曜日と水曜日は定休日となっております。

日々 じわじわ来客も増え 私達には程よいオープニングです。

カフェメニューが増えたのを
皆さん 喜んでくださっているようで嬉しいです。
エスプレッソ、カプチーノ、アッサム紅茶、ミルクティーなど...

店内を入口からご紹介しますね。


web shopで新発売の雑貨達は 入口のコーナーへ並べています。
ご来店時チェックしてみてください。


ハニージンジャークッキー、昆布塩など販売しております。


英語表記のメニュー看板創りました(またDIYです.笑)。


夕方の景色です。神秘的な春色!
コロにちょっと待ってもらって シャッターチャンスは逃しません。

湖畔に よい 季節がまたやって参りました~

3月27日(木)~ ご来店をお待ちしております。


近頃 こちらblogのアクセス数が増えております。
いつもご覧いただきまして ありがとうございます。


Thank you!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開openしました!3/21

2014-03-21 22:46:13 | Weblog
予定通り 今日11:00再開openしました。

北海道内 大雪警報などが出ていてお天気が少し心配でしたが
洞爺湖はそうでもなく 穏やかな春分の日となりました。

辺りは まだまだ雪一色で 店前の駐車場は雪と
ところどころ土と水たまりが出来ていて
足元が悪くなっております。
ご来店の際は お気を付けてください。

さて 事始めのコハムランチ。

今日は

A.とり肉の和風ごま揚げ

B.とうふ焼き 薬味醤油

黒千石大豆ご飯、地元産の野菜を使った リーフサラダ、おとうふのディップ
ごぼう素揚げ、紅大根のピクルス、雪ノ下人参のごま和え、ポテトグラタン

ランチタイムは11:00~14:00です。

11:00~19:00 (L.o18:30)は カフェタイムとなります。
ランチ売切れの際は 軽食メニューも始まりました。

ドリンクメニューの種類がとても増えました。
ご来店時 チェックしてくださいね。
今週は土日曜日はもちろんopenしており、「月曜日」が営業日に変わりました。

冬眠から 熊が目覚めたような感じで(笑)まごついた一日でしたが
いつものお顔、始めての方、ゆっくりとおくつろぎいただけて
再開にふさわしい 時間の流れでした。
徐々に ペースアップしてゆきますヨ~.笑

この週末も 皆さんのご来店を心よりお待ちしております。

洞爺湖 cafe cohumでした。

Thank you!



*****************************

洞爺湖 cafe cohum は3月21日(金)再開しました。

営業時間は 11:00 ~ 19:00(少し長くなります)
定休日は 火・水曜日 になりました。

*GW、臨時営業、1~2月冬期休業などはHPとこちらblogでお知らせします。



cohum コハム 

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(旧洞爺村)
TEL/FAX 0142-82-3898
E-mail: atelier-moon@pop16.odn.ne.jp

●cohumへのアクセス▶
お車でお越しの場合▶札幌より国道230号線 中山峠経由、乗用車にて約2時間.
又は支笏湖、美笛峠、留寿都経由(国道230号)洞爺湖方面
洞爺支所方面、浮見堂向い.
▶新千歳空港からは高速(道央道)虻田洞爺湖IC経由、車で約1時間半.
洞爺湖を挟んで温泉街の反対側、浮見堂向い.
▶道南バス 札幌-洞爺水の駅下車徒歩8分 http://www.donanbus.co.jp/bus2/rusutsu/
*水の駅を背に左手(西)へ歩くと湖畔沿いにcohumはあります.

*****************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYは?

2014-03-16 23:07:25 | Weblog


cafe cohumの店内模様替え DIY薪ストーブをつける。
続きですね。

コンクリートのめがね石をはめ込み 隙間には断熱材を入れ
羽目板でふさぎました。

そこにアイボリー色の塗装をして 店内の雰囲気と合わせ
シンプルに仕上げました。

前の日の午後からと 次の日の半日で仕上がりましたので
延べ 一日作業でした。

はい。ここからは 煙突工事です。
相方が担当しました。
もったいないので 納屋に残っていた煙突部材を使える分は使用して
足りない長さを新しく選びました。

シングルタイプの安価な煙突を使ったので
薪ストーブを焚くうちに おそらく焦げて揃った色目になると思います。

そして 今日の夕方試し焚きしました。
出来上がった様子はコチラ。



ミニだるま君です.笑
床と壁廻りのレンガ貼りは この次ぎの冬が来るまでに出来上がらせたいです。

紙、今回の工事で出た 木の端材などをくべてみると
一気に温かくなりました。
自宅のストーブより 火付きもよく 燃焼が早くてあっと言う間に
遠赤外線出てきました。
冬場の頼もしい熱源となりそうです。

奥のソファ席も パチパチと薪のはぜる音を聞きながら
温かくのんびりとしていただけそうですヨ。よしよし。

店内大掃除も 予定通り進んでます。
明日は 新調した食器達を準備してカウンター廻りを
更に使いやすくレイアウトします。

雪よ どんどん溶けておくれ。

*****************************

洞爺湖 cafe cohum は3月21日(金)再開します。

営業時間は 11:00 ~ 19:00(少し長くなります)
定休日は 火・水曜日 になりました。

*GW、臨時営業、1~2月冬期休業などはHPとこちらblogでお知らせします。



cohum コハム 

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(旧洞爺村)
TEL/FAX 0142-82-3898
E-mail: atelier-moon@pop16.odn.ne.jp

●cohumへのアクセス▶
お車でお越しの場合▶札幌より国道230号線 中山峠経由、乗用車にて約2時間.
又は支笏湖、美笛峠、留寿都経由(国道230号)洞爺湖方面
洞爺支所方面、浮見堂向い.
▶新千歳空港からは高速(道央道)虻田洞爺湖IC経由、車で約1時間半.
洞爺湖を挟んで温泉街の反対側、浮見堂向い.
▶道南バス 札幌-洞爺水の駅下車徒歩8分 http://www.donanbus.co.jp/bus2/rusutsu/
*水の駅を背に左手(西)へ歩くと湖畔沿いにcohumはあります.

*****************************


Thank you!




散歩がてら 薪木集めが楽しみになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開準備中

2014-03-15 01:45:34 | Weblog


まさしく 冬とは言えない空の色になってきた近頃。
空だけ見ると 春なんだ...と思い 地面に目をやると
結構雪が積もっている洞爺湖畔なのです。

来週21日(金)から 再開のcafe cohumですが
駐車場の雪掻きを 知人に大型機械を入れていただき本日決行しました。

車を5~6台駐車できるよう 脇に重たくなった雪をよけたところ
まるでヒマラヤのような 高さになってしまいました。
道路からは cohumの存在が見えな~い.笑
先週たくさん降ったんです。雪。



店内への搬入がしやすくなり 只今DIYで
薪ストーブ煙突用「めがね石」取付け工事中。
一昨年 電動丸のこを買って 作業の幅が広がりました~

かわいい小振りな だるまストーブをcohumの店内奥に設置しようと企んでます。
横長な形をした店内で 端まで温まらなくて ずっと検討していました。

自宅での薪ストーブの良さをcohumで再現したくて。
きっと 温かくなりますよ。

*****************************

洞爺湖 cafe cohum は3月21日(金)再開します。

営業時間は 11:00 ~ 19:00(少し長くなります)
定休日は 火・水曜日 になりました。

*GW、臨時営業、1~2月冬期休業などはHPとこちらblogでお知らせします。



cohum コハム 

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1(旧洞爺村)
TEL/FAX 0142-82-3898
E-mail: atelier-moon@pop16.odn.ne.jp

●cohumへのアクセス▶
お車でお越しの場合▶札幌より国道230号線 中山峠経由、乗用車にて約2時間.
又は支笏湖、美笛峠、留寿都経由(国道230号)洞爺湖方面
洞爺支所方面、浮見堂向い.
▶新千歳空港からは高速(道央道)虻田洞爺湖IC経由、車で約1時間半.
洞爺湖を挟んで温泉街の反対側、浮見堂向い.
▶道南バス 札幌-洞爺水の駅下車徒歩8分 http://www.donanbus.co.jp/bus2/rusutsu/
*水の駅を背に左手(西)へ歩くと湖畔沿いにcohumはあります.

*****************************

ではでは。


Thank you!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシャリアン

2014-03-10 11:02:54 | Weblog


ここ2~3週間は 実家の片付けに札幌へ出掛けておりました。
お問合せなどをいただいた方へ お返事が遅くなりすみませんでした。

人生最大の「断捨離」してきました。
こちらへ移住してから 時間が取れない、遠いなどと理由をつけ
3年間放置したままになった一軒家。ふたり ようやくまとまった時間をみつける事ができ
防寒着を持って とうとう決心し行ってきました。

日々 心して必要のないものは捨てる事が 如何に大切か身をもって体験致しました.はい。

部屋がひとつふたつガランと空いてくる度に 気持ちが軽やかになってきました。

片付けがとっても苦手な相方は
終了前日 体調不良となり(そこまでか.笑)、春の吹雪の中
なんとか車を走らせ自宅へ戻ると 3日間ダウンしてしまいました。

---------------------------------------------------------
「断捨離(だんしゃり)」とは 基本的にはヨガの行法、
「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して
人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、
身軽で快適な人生を手に入れようという考え方、生き方、処世術である。
---------------------------------------------------------

一般消費者は 捨てると身の回りがきれいになり終わりと思いますが
ゴミにはその先が存在します。

日頃のゴミは家の近くのゴミステージョンへ分別したものを置くと
自治体のトラックが回収に来てくれます。

今回は 自ら破砕処理場へ 持ち込むゴミ捨てでした。

そこで見た光景は「世の果て、物の果て...」
まだまだ 使えそうな物がいっぱいゴミとして捨てられ
砕かれ焼却処理されたり 「ガラス、瀬戸物」などは荒野のような場所へ
埋め立てられます。

消費量が増えれば 国の経済が良くなる仕組みの今は
もしかしたら これからももっともっと こんなゴミが増えると思うし
高齢化の賜物 同じようにゴミが家一軒分 詰まっていそうな空き家が
たくさんあります。

なんとなく欲しいと思ったモノに家の中が溢れてしまう光景。
日々、モノを買う為に忙しく働き
手軽なコンビニでお弁当を買い 空のプラスチック容器をいっぱい出し
一年中 いつでも売っている野菜をスーパーで買い...
モノってそんなに必要かな?と疑問を持ち始めた時

人間生きる事のエネルギー 一番大切な食べる事に意識が移り

アンティーク小売業から 地元で採れた野菜を料理したcafeを始めたくなった
理由がそこにあった事を
忘れそうになっていましたが また 思い出しました。

都会で少し暮らし おいしそうな食べ物 流行の洋服 ありとあらゆる物が
行く先々でどこでも手に入る生活を再体験しながら

今 住む場所では もっともっと人々が手を使い 創りだしていて
派手ではないけど 滋味深い野菜で料理を作り 生活をしているなと実感しました。
ここに入ると 自然と旬のものを口にするし
天然素材の道具を使いたくなるし 流行は感じないし
必要のない物は 手に入らないです。

デザイン業から始まった私の社会人生ですから
全く華やかなモノが恋しくないとは言えませんが
必要ならば 年数回 都会へ選びに行けば良いのです。

コロが思う存分駆け回る姿を見て やっぱり洞爺はよいみたいです。

断捨離の効能 スッキリとした気持ちで
このシーズンも cafe cohum再始動できそうです。

営業時間の変更などあります。(長くなります)
詳しくは またこちらで ご案内致します。

ではでは



Thank you!











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする