湖畔にあるカフェ 日々の記録

休眠中だったブログを 日々の記録用にしました

水曜日

2009-09-30 15:42:02 | Weblog


今日は 水曜日「高田さんのパンの日」でした。

パンが届く前から お待ちのお客様、ご予約分の確保、
できたてを販売と ほんの45分くらいの出来事で
入荷分は あっというまにみなさまの元へ。

そんな中 今日佐藤は「小さな山型ライ麦パン」を
初めて(笑)半斤手にすることができました。
写真は ちょっとつまんだ後のライ麦パン。

外側バリバリで中はしっとり。
ひと切れで満足感たっぷりの 高田さんのパンなのです。

パンを楽しみに 脚をお運びいただきました皆様、
おいしいパンを今週も焼いてくれた高田さん ありがとうございました。

また来週まで お待ち下さいね。

品切れしました 中富良野天心農場の「チコリー入り玄米茶」は
明日の午後再び入荷予定です。


そして 日本の古い コートハンガーが入荷しました。(10/1-sold)
ハンドペイントされたロゴタイプが よい雰囲気です。

秋なので タートルネックを着てきたら
思いがけず 汗、汗...の一日です。
お散歩 気持ちよさそうです~。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の紫陽花

2009-09-27 15:21:52 | Weblog


お向かいのSさん宅の 紫陽花を分けてもらいました。
(ずっと狙っていたのです.笑)
瑞々しい夏の紫陽花も 美しいなと思いますが
この秋の 乾いてきて 色がうす紫やピンクに色付く様子
日々変わる紫陽花の色にみとれてしまい
毎朝 遅刻しそうになります。

どの角度から眺めても 同じ表情はなく 美しい...

秋晴れの 気持ちいいお天気が続いています。
ゆっくり お散歩がてらのご来店が多く
移転から一年が経ち 山あり谷ありではありますが.笑
思い描くshopのイメージに 近づいてきたように思います。

今、来春の「家具.インテリア.雑貨ショップガイド」の写真撮影の為
ノーザン*インテリアさんにお越しいただいております。
選んでいただきましてありがとうございます。
同じく 建築とインテリアのお仕事をされている方で
センス抜群なガイドブックが出来上がりそう。
来年の 本の発刊を今からとても楽しみに応援しています。

来月から始まる「CRAFT MOON+ X'mas」
かわいい(自画自賛)フライヤーポストカードが来週届きます。
郵送と 知り合いの各ショップさんでご案内予定です。

MOON+のアートグラスオーナメントも完成間近。

ひとあし早い X'masの催しが楽しいものになりますように。

定休日明けの 9月30日(水)は「高田さんのパンの日」です。
おいしいパンを どうぞお楽しみに。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとうあかり展

2009-09-26 20:16:10 | さとうあかり
お知らせが とてもおそくなりましたが
ATELIER MOON+でも 人気者の
陶芸家さとうあかりさんの作品展が
円山のCOUS COUS OVEN + HOPPERSさんで開催中です。

明日9月27日(日)まで。

「Tea time 器と焼き菓子」

ほっとする焼き菓子の匂いにつつまれた
お茶の時間にピッタリの うつわ展です。
秋のおさんぽに いらしてくださいね。 あかり。



連休中 さとうも覗いてきました。
新作や 珍しいカップ&ソーサーのセットなども並び
和み系の 新作、力作がたくさん並んでいました。
私は写真の鳩(勝手にそう思っている.笑)をお買物。

毎日食べたくなる COUS COUSさんの焼き菓子と
あかりちゃんの器とのコラボ。
ぜひ 脚を運んでみてくださいね。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイバーBoxなど

2009-09-25 16:07:39 | Weblog
日本の古いファイバーBoxは 色やデザインが様々で楽しいのです。
今回の入荷は「Leicaライカの靴クリーム」。
本体はカーキーに 冴えた赤のロゴ入りです。

久しぶりにFire kingのレアな
ターコイズブルーのミキシングボウルSサイズが入荷しました。
よいコンディションです。

今日はポカポカ陽気に誘われるように ご来店いただいてます。

秋晴れって いいな。

夜も 月と星がきれいです。

今晩は秋刀魚です.笑。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着せかえ革ひも

2009-09-24 11:53:01 | Weblog
今年の初春から 数えきれない程 お選びいただいている
L'esprit des enfants(レスプリ デ サンファン)の革ひもチョーカー。


新入荷デザインです。

暑い夏が終わり お客様からの声が届き始めました。
「気に入って たくさん身につけたチョーカーの 革ひもを交換できれば...」



そこで レスプリ小嶋さんとの打合せです。
とても対応の早い彼女から
秋色を取り入れた 革ひもが 早速 届けられました。

着せかえ用の 革ひもは カラーが「ブラウン」と「ベージュ」の2色。
パーツが「ゴールド」と「シルバー」カラーの2種。
price/1,280yen(税込) です。
topのパール達は どれも取外しできますから
秋冬の装いに合わせ 着せかえてお楽しみいただけます。

レスプリ ファンの皆様へ お知らせでした。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日~23日はお休み

2009-09-21 17:06:05 | Weblog


この一週間 お得意様とwebご覧いただいていますお客様へ
移転一周年記念「感謝の気持ちSALE」を開催致しました。

期間中は たくさんのご来店をいただき 心からお礼申し上げます。
積極的に 価格の交渉を ありがとうございました.笑。
店内在庫もすっきりと 10月7日から始まるX'mas企画へ向けて
模様替えを進めてゆきます。

秋の連休...。なんだかイイ感じです。
のんびりとお散歩がてら、サイクリングで、遠くからの旅行中...と
秋の空気をゆっくりと吸い込む お買物風景。
「開いててよかった~」なんて 嬉しいじゃありませんか。
「開けててよかった」。


ATELIER MOON+は 22日(火)~23日(水)お休みをいただきます。
9月24日(木)から通常通りの営業です。

今週もありがとうございました。
それでは よい休日を。

Thank you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Holidays

2009-09-20 12:25:50 | Weblog
お天気に恵まれた 秋の休日 皆さんは如何お過ごしでしょうか?

辺りの近隣オフィスは ほとんどがお休みで
銀杏の葉がちらほらと舞う静かな日曜日です。

東京や遠方からお越しの方が やはり多い連休です。



ATELIER MOON+西18丁目実店鋪は 本日20日(日)と
明日の21日(月)は休まず営業します。
お得なSALEを開催中ですので この機会にぜひ。

22日(火)と23日(水)は休業です。

佐藤は店の奥で ガラスを溶かし 来月7日(水)からの
「CRAFT MOON+ X'mas」へ向け創作中です。

昨日は レスプリ デサン ファン小嶋さんが 作品の納品と
製作の進行状況などを報告に来てくれました。
ふたりでマシンガントークあれこれ.笑。

今日は さとうあかりさんが X'mas用の オリジナル作品を持って
来てくれる予定。
写真撮影が楽しみです。

そんなこんなで 一日一日 秋も深まってゆくのです...

Have a nice holidays !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転一周年記念の...

2009-09-18 12:45:54 | Weblog


明日から 9月の大型連休が始まります。
連休中の実店鋪営業は

9月19日(土)~20日(日)通常営業
9月21日(月) 休まず営業します。
9月22日(火)~23日(水) 休業

9月21日(月)は 移転から一周年を記念しまして
webをご覧いただいている皆様へ西18丁目実店鋪にて
「感謝の気持ちSALE!」を一日限り開催致します。
特に 店内商品のOFF価格は表示していませんが
店長と交渉により10%~50%OFFにてご提供できるアイテムがあります。
気になる品は ドンドンお声をお掛けくださいね。
滞在の長い品や仕入方法によりOFFプライスが変わります。
(*一部商品を除く)

明日からの 珍しい秋の大型連休は
みなさん如何お過ごしの予定ですか...?
お天気良さそうですヨ~。

校外へドライブの方は 安全運転で。
特に予定は...の方は ぜひお得なSALEへお越し下さいね。

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

Thank you!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリヤク

2009-09-16 12:57:59 | イタリア旅行記2013.jan
水曜日は 高田さんのパンの日です。
(pm4:00に完売致しました。ありがとうございました。)


もうひとつ パンの種類を増やして焼いてくださいました。
その名も 今日の「ゴリヤク」。

いいことありそうなパン、
ということで「ゴリヤク」。
私にとってもいいこと(生産者とのご縁)
があって、誕生したパンです。

豆や穀物をそのときどきで、
いろいろと混ぜて作ります。
今日は、大豆と黒米とイナキビと小豆。
ひとつ大きいのは、黒花豆です。

       2009.9.16  高田真衣

~高田さんからのメッセージでした~


早速 これから面接なんです。と ニコニコ
「ゴリヤク」パンをバッグに忍ばせてお帰りのお客様。

あれ~ びっくりするシチュエーション.笑。
こんな事も 様々な出会い、おいしい大地の恵との巡り合わせなど
偶然ばかりが繋がって この店で おいしいパンを販売しているのですから
あまり不思議ではないのかもしれません...

品切れしていた
中富良野 天心農場「チコリー入り玄米茶」も
先程、再入荷しました。
こちらも おすすめです。
グツッとほんの少し煮込むくらいのロイヤルミルクティーに
はちみつを加えて飲むのが おすすめです。

Thank you!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2009-09-15 20:48:14 | Weblog


お休みは いつもの郊外へと足をのばしてきました。
生け垣の葉は 紅葉が始まって
村では 太鼓が鳴り 獅子が舞う秋祭りが行なわれていました。
色鮮やかな獅子の衣、子供の花笠 収穫と実りを祝う行事。
そこには 日々の暮らしと季節が しっかりとあるのです...

朝もぎ とうもろこしを 帰宅して早速茹でてみると
甘くてプリプリ お昼ご飯変わりに
2本ずつ いただきました。
はい。食べすぎです.笑。

今日は キャベツ、新じゃが、みょうが(ハマってます)卵
焼き立てパン、新米(おぼろづき)大根、ルスツ豚肉を
産直で調達してきました。

結局 食べる話でしめてます。

Thank you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする