ぶらぶら人生

心の呟き

河口の部屋に帰って

2017-03-29 | 味わい深い表現
1時過ぎ、河口の部屋に戻ってきた。
気になっていたカランコエも
フィットニアも、
無事であった。



カランコエの、伸びた枝を切り取り、
花瓶に挿した。




3時半から掃除婦さんが入室。
廊下中央のテーブルで、ブログを書く。

Mさんが出てこられ、
お話をする。
10話のうちの9つは、
幾度か聞いた話であった。
その話、聞きましたとも言えず、
頷きながら聞く。
(人ごとではない。
自戒しなくては❗️
私自身も、同じようなことをしているのだろう。)

4階からの眺め(山側と海側)





4階のカウンター上の置き物。
白と黒の招き猫が、
絶え間なく、
<福>を呼んでくれている。
可愛らしい動きに見惚れる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞<日曜に想う>より

2017-03-29 | 味わい深い表現
編集委員 福島申二「満開の桜と城山さんの気骨」より

旗振るな
旗振らすな
旗伏せよ
旗たため

社旗も 校旗も
国々の旗も
国策なる旗も

ひとみなひとり
ひとりには
ひとつの命……

昭和の戦争で、おびただしい命を戦場に散らす象徴の役を担わされたのが桜だった。旗もまた、使われ方しだいで個を消す装置と化してしまう。だから油断がならないのですよと、過去を振り返るように城山さんは言葉をつないでいた。

(詩は、城山三郎さんの「旗」の一部)

引用は、ここまでにしておこう。
城山文学の真髄に触れながら、<自由を享受したあげく、むしろ居心地よく束ねられたい欲求が、私たちの中から湧き出していないか>と、問いかける文章である。

全文、多くの人に読んでいただきたい文章であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日の庭

2017-03-29 | 小庭の四季
花を眺めて、ひと時を過ごす。
春の気配は感じられるが、
まだ肌寒い。
老いのせいもあろう!?
しかし、庭に出ると、
昨日とは異なる風情が楽しめる。

鶯の囀りも、日ごと聞けるようになった。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえかな虫

2017-03-28 | 身辺雑記
3月27日
歯科医の定期検診日。
バス停で佇んでいると、
小さな白いものが、
視界に入った。

妖精のような蝶?
地面を這ったり、地面すれすれに飛翔したり…。

スマホを取り出す。
その間に、姿が消えた。
しまった!
と思いつつ、
未練がましく探していると、
私の靴に止まっていた。

払い落としても、
また、私の靴に近づく。
地面は、雨上がりで濡れている。
小さな体の蝶は、
暖を取りたかったのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花のあるレストランで

2017-03-27 | 身辺雑記
木蓮の盛りを見たいと思い立ち、
食事を兼ねて外出した。
(昨日のブログに既述。)
脚も少しずつ老い、
歩いて往復すると疲れすぎる。
老いには老いに合ったように、
楽しみ方を工夫するしかない。
往復とも、バスを利用した。

<灯台口>というバス停で下車すれば、
レストラン<とみ>に近い。

(それでも、3500歩の散歩となった。)


<とみ>の入り口の菜の花


眼前に広がる海


テラスの菜の花




上の2枚(ステーキ定食とコーヒー)


「菜の花と海」という小説はなかったかしら?
と、菜の花や眼前に広がる海を眺めながら、考える。
……あるいは、私自身が大昔、同題で同人雑誌に、小品を書いたのだったような気もし始めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いの花々

2017-03-26 | 散歩道
3月25・26日散歩道で、出会った花々


ハナニラ


オキザリスとムスカリ


タンポポ


ユキヤナギ


?(よく見かける木の花)


スミレ




上の2枚 木瓜の花

野道は、楽しい。
春は、大地から芽生える。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<土筆>集

2017-03-26 | 身辺雑記
3月25日
草花舎に向かって歩いているとき、
見つけた土筆たち。

土色をした土筆を見つけるのは、
不得手な私が、
たくさんの土筆を見つけた。

不思議な気分で、
<土筆>集を編集!
もうすぐスギナに変身するだろう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮と紫木蓮

2017-03-26 | 身辺雑記
昨日と今日の木蓮
白と紫
(今年も木蓮の花に会えた幸せ!)

白木蓮は早くも、汚れ気味。






上掲の木蓮は、バス停<灯台口>近くにある民家前の大樹。






5分歩いた先にある紫木蓮。
今が美しさの盛り。




灯台へ向かう道にある紫木蓮の大樹。
昨年の方が美しかったような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな楽しみ

2017-03-26 | 身辺雑記
草花舎へ行き、
<古代ビーズと金細工展>を見たことは、
昨日のブログに書いた。

数ある作品の中から、
私用に選んだネックレスとイヤリング。
(それぞれ納められていたケースにのせて撮影。)





特別な外出でなくても、
日常的な習慣として、
ネックレスやイヤリングを身につけ、
楽しんでいる。
おしゃれ感覚という気もなく、
まるで、靴下を履くのと同じような気持ちで。

そうした習慣が億劫になったとき、
私の老いは、相当、深まっているのだろうな、
と思う。

そうなる日は、遠いことではないだろう。
それでも、もう暫くは、ネックレスやイヤリングを楽しむ
私がいそうな気がしている。
そうした楽天的な気持ちがあるからこそ、
老いの日々が生きられるのかもしれない。


コーヒーの蓄えがなくなった。
(買い物をし忘れて…。)

午前と午後の二回、
コーヒーを嗜む生活を、長年してきた。
コーヒーの飲めない日々は、何かものたりない。

草花舎で、美味しいコーヒーを求めてきた。
200グラムの豆を挽いていただいて。(写真)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花舎・室内の花

2017-03-26 | 草花舎の四季
3月25日

窓辺の花(水仙いろいろ)


椿


スノーフレーク


沈丁花とクリスマスローズ



昼食
美味しく飲食できるのは、
花の鑑賞とともに至福のとき。

生きることを楽しめる幸せ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする