nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

秩父札所34番 日沢山水潜寺

2018-05-30 13:37:40 | 秩父札所巡り
4年前に始めた 秩父札所巡り ですが、いよいよ最後の34番 に参る日がやってきました。
34番 日沢山水潜寺 は、秩父郡皆野町にあります。
最後にふさわしく、坂と階段を上った深い木々の中から現れる神秘的な札所です。
一歩一歩を踏みしめながら、長かった行程を思い出し感慨もひとしおです!

萬代の ねがいをここに 納めおく 苔の下より いづる水かな



秩父札所の結願寺であると同時に、日本百観音の結願寺でもある名高いスポット











六地蔵





方形屋根、四間四面の観音堂





長命水と水かけ地蔵尊



さらに奥地へ進む、切り立った階段が見えますが
入っていくのは推奨されていないようでした。





納経所





33観音



お話し好きの楽しいお坊さんに御朱印をいただき、御朱印帳が完成です。
同じ秩父にあっても、それぞれの札所、その姿はさまざま。
息を切らせて階段を上ったり、季節の移り変わりを楽しんだりと
長くも楽しい札所巡りだったなと、大いなる達成感!
ただ私は途中から始めた2冊目もあるので
あと10ヶ所ほど再訪問しなくてはなりませんが・・・
まずは終止符が打てたことを嬉しく思うとともに、一緒に回った仲間たちに感謝!

34番 日沢山水潜寺 曹洞宗
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父 洋風田舎食堂 ナージュ

2018-05-29 17:43:18 | うまいもの会
昨日はうまいもの会が行われ、場所は毎度おなじみ秩父です。
4月から6月にかけて、10時15分着で、池袋から直通の西武秩父行きの季節限定列車が出ていて
飯能での乗り換えなしで、8両編成の普通車両が秩父まで走っているので、今回はそちらを利用。
横並び席の普通車両で行く秩父は、同じ景色でもちょっと雰囲気が変わって見えますね。

今回も盛りだくさんで回ってきたのですが、現在個人的に、記事アップに割く時間がとれない状況なので
ランチと、いよいよ秩父札所巡りの最終章となる札所34番の記事に絞ってアップさせていただきます。

ランチは 洋風田舎食堂 ナージュ さんへ。
古民家を利用した、ペンション風のかわいいレストランです。
シェフが一人で切り盛りされていましたが、手を抜かない美しい本格的な洋食メニューが提供されています。
知る人ぞ知るといった感じで、きっと常連さんに支えられているお店なんでしょうね。





本日のランチは7種類くらいあって
すべてのランチにサラダがついてきます。



+150円でつけられる、春キャベツのポタージュ



私とおかめいんこさんが、オーダーしたシラスとトマトのペペロンチーノ



レイちゃんととまとさんの、豚ヒレ肉のミラノ風カツレツ



さとははさんの、北海道サーモンのソテーエビ風味ソース
惚れ惚れするような、美しいプレートに仕上がってますね。



デザート、ドリンクともに+150円
全員がリンゴのタルトをオーダー

見た目もきれいで、味も本格的なのに
パスタは750円から、プレートも1000円程度と、内容から考えるとかなりリーズナブル。
今回私の場合、サラダ、スープ、パスタ、デザート、ドリンクで1200円でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼田まほかる ユリゴコロ

2018-05-28 21:58:24 | 本・雑誌・ドラマ
「彼女がその名を知らない鳥たち」 で意表を突かれた、沼田まほかるさんの ユリゴコロ を読みました。

あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
ある一家で見つかった「ユリゴコロ」と題された4冊のノート。
それは殺人に取り憑かれた人間の生々しい告白文だった。
この一家の過去にいったい何があったのかー。
絶望的な暗黒の世界から一転、深い愛へと辿り着くラストまで
ページを繰る手が止まらない衝撃の恋愛ミステリー!
各誌ミステリーランキングの上位に輝き、第14回大藪春彦賞を受賞した超話題作!

先が全く読めない皆目わからない、奇想天外で怖いドロドロの世界。
怖いもの見たさで読み進める手が止まりません。
人としてどうなの??という展開からの、根底に眠る深い深い愛の物語。
世の中の倫理とか法律とか、すべて度外視の作品ですが
読み終わって放心状態になるほど、凄い作品でした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユリゴコロ (双葉文庫) [ 沼田まほかる ]
価格:689円(税込、送料無料) (2018/5/28時点)



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和 中国料理 天天香(テンテンシャン)

2018-05-27 17:03:40 | そとごはん
昨日映画を観た帰り、夫が中華を食べたいというので、こちらに入りました。
浦和駅西口を出て、2分もあれば到着する駅近のお店です。
いつも自転車で通るときに、何となく目に入る店舗ですが、利用するのは初めて。
外観から抱くイメージより中は広く、2Fには宴会もできる個室があるようでした。

初めてでよくわからないので、お得なコースメニューから、Aコース(2500円)を選択。



四種冷菜盛り合わせ



大エビのレモンクリーム和え



鶏肉の四川風炒め



にんにくと青梗菜の炒め



五目焼きそば



トマトと卵のスープ



本日の点心



デザート

どれもおいしくて、2人分とは思えないほど量もたっぷりで、お腹いっぱい!
特に五目焼きそばとスープがおいしかったです。
アルコールのお値段もお手頃だし、ランチメニューも豊富のようだし、気軽に寄れるお店だと思いました。
一方、北京ダックコースなどの豪華メニュー設定もあり、本格的な集まりにも利用できるお店のようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 ピーターラビット

2018-05-26 20:24:03 | 映画・演劇・コンサート
ピーターラビット を観てきました。
アニメならともかく、実写版ってどうなの?と思っていましたが、現代の技術ってすごいですね。
本物に見えるうさぎが洋服を着て、表情豊かに動き回り、歌って踊って人間と対等に絡みます。

解説・・・・(映画.comより)
ビアトリクス・ポターによるイギリスの名作絵本「ピーターラビット」をハリウッドで初めて実写映画化。
たくさんの仲間に囲まれ、画家のビアという優しい親友もいるウサギのピーター。
ある日、ビアのお隣さんとして大都会のロンドンから潔癖症のマグレガーが引っ越してくる。
マグレガーの登場により、ピーターの幸せな生活は一変。
動物たちを追い払いたいマグレガーとピーターの争いは日に日にエスカレートしていき、
ビアをめぐる恋心も絡んで事態は大騒動に発展していく。
ビア役は「ANNIE アニー」「X-MEN:アポカリプス」のローズ・バーン
マグレガー役は「スター・ウォーズ」シリーズのドーナル・グリーソン。
CGで描かれるピーターの声を「ワン チャンス」「イントゥ・ザ・ウッズ」のジェームズ・コーデンが担当し
デイジー・リドリー、マーゴット・ロビーら人気俳優が声の出演で参加。
「ANNIE アニー」「ステイ・フレンズ」のウィル・グラッグ監督がメガホンをとった。

ピーターラビットを、勝手に子ども向けと思い込んで、先入観で判断してはいけません。
これまでかわいらしいイメージでとらえていたピーターは、実は強欲で対抗心むき出しで破天荒な性格。
兄弟や森の動物たちと組んで、楽しい冒険を繰り広げます。
そこにビアとマクレガーの恋愛話が絡み、バトルはどんどんエスカレート。
ユーモア満載で、歌も踊りもノリノリで、イギリスの田園風景は美しすぎてうっとりだし
1分に1回笑えるくらい楽しくてワクワクの、大人も子供も楽しめるストーリーでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ チョコレートベリーマッチフラペチーノ

2018-05-25 22:10:44 | スタバ
先日 エスプレッソ アフォガート フラペチーノ と、どちらを先に飲むか悩んだ
もう一つの季節限定メニュー チョコレートベリーマッチフラペチーノ を飲んできました。

ベースはコーヒードリンクで、そこにチョコレートソース、チョコレートチップ、ダークチョコレートパウダーと
チョコレート風味をこれでもかとプラスし、ホイップクリームをトッピングした、チョコまみれのフラペチーノ。
見た目も濃いですが、味の方もかなりガツンと来る濃厚さ。
飲んだ瞬間、チョコソースを減らしてもらえばよかったかな?と思ったりもしましたが
コーヒードリンクと混ざって全体がこなれてくると、程よい甘さに変化してきて
疲れがたまった身体にぴったりの、元気復活ドリンクでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚月裕子 最後の証人

2018-05-24 17:19:34 | 本・雑誌・ドラマ
『このミステリーがすごい!』大賞受賞作家による話題作で、各方面でも絶賛の声が上がっている
柚月裕子さんの gold最後の証人 を読みました。

あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
元検察官の佐方貞人は刑事事件専門の敏腕弁護士。
犯罪の背後にある動機を重視し、罪をまっとうに裁かせることが、彼の弁護スタンスだ。
そんな彼の許に舞い込んだのは、状況証拠、物的証拠とも被告人有罪を示す殺人事件の弁護だった。
果たして佐方は、無実を主張する依頼人を救えるのか。
感動を呼ぶ圧倒的人間ドラマとトリッキーなミステリー的興趣が、見事に融合した傑作法廷サスペンス。

柚月さんの作品は「臨床心理」「パレートの誤算」をすでに読んでいて
自分の好み的にはいまいち感があったのですが、話題性に惹かれて手に取ってみました。
読み始めてすぐに感情移入が始まり、どんどんのめり込んでいき
罪を償おうとしない犯人に対する、体当たりの被害者家族の執念が予想を超えていて
思わぬどんでん返しに、最後は涙と震えが止まりませんでした。
凄い作品だったと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

最後の証人 (宝島社文庫) [ 柚月裕子 ]
価格:637円(税込、送料無料) (2018/5/24時点)



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシサンのあまざけ麹を使って、甘酒作り

2018-05-23 11:03:37 | その他(フード編)
創業明治39年、九州熊本の老舗味噌醤油蔵 ホシサン からリニューアル登場の あまざけ麹 を使って手作り甘酒に挑戦してみました。
このところの発酵食ブームで注目されている甘酒は、私も大好きですが
自宅で手作りすれば、無添加でよりヘルシーに発酵ライフが楽しめますよね。

 

手作り2回分が入っている あまざけ麹 (乾燥米麹)
炊いたご飯を使って甘酒を作る方法と、塩と水で塩こうじ作る方法の2種が紹介されていました。



 

甘酒作りにチャレンジ
炊き立てのご飯一合に水600㏄を注ぎます。

 

水が白くなるまでよくかき混ぜて、あまざけ麹250gを投入



 

さらに良くかき混ぜて、美味しくできるポイントである
50℃~60℃の間の温度を保って、約8時間寝かせます。
炊飯器でもできるとのことですが、私はシャトルシェフを使ってみました。
途中で温度が下がらないよう、こまめにチェックし
少し下がってきたら、鍋を取り出して湯戦で温めたりして温度調整
温度が高すぎると甘みが薄れ、低すぎると酸味が生まれるそうです。



約8時間後にはこの状態になって、ほぼ完成  



ご飯の粒々ととろみをしっかりと感じられる甘酒の出来上がり
とってもナチュラルな風味で、飲みやすい仕上がり
お砂糖を入れてないのに、めちゃくちゃ甘くておいしかった!
さらに寝かせた翌朝の方が、より深みが増した味わいになっていました。
簡単にできるし、安心の無添加でおいしいし、手作りがクセになりそうです。

ホシサン株式会社

こだわりの味噌・醤油・ポン酢をお届け☆「ホシサン通販ショップ★」

九州くまもと★老舗みそ・醤油屋ホシサン☆楽天ショップ



九州熊本の味噌・醤油醸造元ホシサン☆ファンサイト参加中

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ エスプレッソ アフォガート フラペチーノ

2018-05-22 11:13:43 | スタバ
昨日も日曜日に続き、日差しはあるものの湿度が低い、気持ちのよいお天気。
暑さと湿気との戦いに向かっているこの時期、なかなか貴重なサイクリング日和かもしれないと思い立ち
少しずつ用を足しながら、余分にぐるぐるっと大回りしてきました。
そんなサイクリングの途中で、ひとりのどかなスタバタイム。
エスプレッソ アフォガート フラペチーノ を飲んでみました。
ひと口目にやってくるのは、強烈な目の覚めるようなエスプレッソの苦み。
コーヒー好きにはたまらない、ガツンとくる刺激からスタート。
その後次第にクリームと混ざり合って、柔かいのど越しに変わってきます。
疲れた身体と乾いた喉にぴったりの、大人のフラペチーノ、大好きな味わいでした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼区御蔵 カフェ ド ラフェット

2018-05-20 18:22:20 | そとごはん
昨日のガンバ戦はテレビ観戦でしたが、相変わらず1点が遠く
攻守に助けられて失点は免れ、鳥栖戦に続き、またしてもスコアレスドロー。
これで長い中断期間に入りますが、オリヴェイラが立て直してくれることに期待を寄せても
このメンバーのままで、この先のシーズンが戦えるとは思えず・・・
少なくともドリブルで局面が変えられる中盤選手と、絶対的なFWの補強は望みたいですね。

そんな今日は、レッズフェスタに行こうという熱も沸かず
かといって、絶好のサイクリング日和も無駄にはしたくないし
ということで、夫が友人に勧められて一度行ってみたいと言っていた
見沼区御蔵にある、隠れ家風カフェ カフェ ド ラフェット に出かけてみることにしました。

噂によると、カーナビがお手上げ状態という迷路のような立地らしく
その点、自転車の方が小回りが利くよね?と思っていたのですが
無事近くまではたどり着き、グーグルナビであと300mと出るものの、その先で似たような道をぐるぐる・・・
15分くらい迷って、ようやくお店が見えた時は叫びたくなりました。
でも帰り道でしっかり復習できたから、次はもう迷わず行けそうです。



住宅街にひっそりと紛れている隠れ家カフェ



インテリアはフランスのアンティ―ク風
教会音楽やシャンソンのBGMが静かに流れ
まるで、フランスの片田舎に迷い込んだ気持ち
お店のシンボルうさぎの置物や、ぬいぐるみがあちこちに配置されています。



ランチメニューは、スープとサラダとメインのガレットとドリンクのセット
そこにデザートを追加でオーダーしました。
私はスモークサーモンのガレット
夫は厚切りベーコンと卵のガレット
中からはチーズもたっぷり飛び出します。
そば粉の香りが鼻をくすぐり、甘いジャムのようなものも入っていて
色々な味と風味が閉じ込められているボリューミーなガレット。

デザートは、私はチーズケーキ、夫はリンゴのシブースト
それぞれにうさぎが乗ったプレートで、おしゃれに演出。
重たくて濃厚で食べ応えのある、大満足のデザートでした。



ガレットを食べ終わったら、ありがとうと出て来てほっこり。



お土産にクッキーを買ってきました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする