nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

道の駅 おかべ&ふっかちゃん

2014-07-08 22:32:14 | うまいもの会
梅雨の最中にやってきた大型台風が、沖縄で暴れまくり
今後は強い勢力で暴風域を伴ったまま、九州に接近上陸の恐れ・・・と言う日本列島縦断予定の台風を前にして
関東地方は突き抜けるような青空と、ギラギラの太陽が幅を利かせた、何とも暑い暑い一日となりました。

そんな本日うまいもの会が開催されましたが、今回は欠席者が多く4人でこじんまりと高崎線岡部駅で待ち合わせ。
高崎線に乗ること自体普段あまり機会がなく、まして熊谷から先となるとちょっと緊張が走る私。
浦和駅でホームに並んでいると、前5両は籠原で切り離しというアナウンスが流れ
まさに前の方にいたので、びっくりして中央にズレたのですが
今度はそのあたりがグリーン車ゾーンと判明し、結局、後ろから2両目までズルズルと移動・・・・それでもドキドキ!
浦和駅から約1時間、ずっと一人だったので何とも落ちつかない旅となりました。

岡部駅で、レイちゃんの車に拾ってもらってまず目指したのは 道の駅 おかべ





道の駅 おかべ
住所は深谷市だそうです
このあたりは、味来と言う品種のとうもろこしが採れるそうで
それと野菜を、重たくならない程度に厳選しながらお買い上げ。
またこちらは、地元のイメージキャラクター ふっかちゃんグッズ がいっぱい!



そんな中にあったのが、こちらのUHOキャッチャー



機械の中には、限定版ふっかちゃんが色々詰まっています。



なんと、とれるまで何度もチャレンジできるという初心者にうれしいシステム。
さっさとゲットしちゃうより、何度も失敗する方がある意味おいしいですよね。





おかめいんこさんがチャレンジ



小っちゃい子が欲しいということで、右の手前にある子を狙っていました。



2回目でお目当ての子を無事ゲット!
(注、器用なレイちゃんの手ほどきによる・・・)
めでたしめでたしでした。

こちらで30分ほど買い物を楽しんだ後は、本日のランチのお店に移動。
そちらはまた別記事で・・・

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いぞ熊谷 | トップ | インド料理 アンベール本庄店 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (レイちゃん)
2014-07-08 23:07:08
広報部長は仕事が早い!
いやー 写真写りも相変わらずきれいです

カメラのランクの差を感じます(笑)
しかし今日も本当にヤケクソみたいにあっかったですね(^-^;
でも雨降らなくてよかった・・・
こちらは今ようやく降ってきました。雨。
晴れすぎの感 (おかめいんこ)
2014-07-09 17:03:05
暑いなか遠路はるばるお疲れ様でした(^_^)
高崎線の説明しておけば良かったね。
ドアプッシュの件も。
しらない人は、ドアの前でいつまでもずっと立ってるし、慌てて空いてるドアの方へ走って飛び出る人を時々目撃します。
きっとパニクるんでしょうね(≧∇≦)
ローカルですな^_^;

ふっかちゃん、やっぱりかわいい(^O^)/
レイちゃん (野ばら)
2014-07-09 17:03:52
レイちゃん、お返事遅くなりました。
いや、本当に暑かったね~
途中でも、水分は結構とったつもりだったけど
帰り道に持っていた水筒が空になって、喘ぎながら帰ってきました。
雨、今日だったらアウトでしたね。
最近、うまいもの会の日に降らない傾向が強まってきて、よかったです。
おかめいんこさん (野ばら)
2014-07-09 17:08:45
おかめいんこさん、こんにちは。
私のレイちゃんへの返事と、同時刻にコメントでびっくり。
うまいもの会で少しは身近になってきたとはいえ、高崎線は未だに慣れません。
どうして熊谷過ぎると、ドアが手動に変わるんでしょうね~
本当に空くのか??って、多分次もドキドキすると思うわ(笑)

うまいもの会」カテゴリの最新記事