インドで作家業

ベンガル湾と犀川をこよなく愛するプリー⇔金沢往還作家、李耶シャンカール(モハンティ三智江)の公式ブログ

ホテルの夜中の騒音被害も、翌日の滝行は楽しいトレッキング(142-2) | 銀座新聞ニュース

2023-12-30 20:50:22 | 私の作品(掌短編・エッセイ・俳句)
本年最後の記事を送信させていただきます。昨年中はご愛読いただき、誠にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いいたします。

ホテルの夜中の騒音被害も、翌日の滝行は楽しいトレッキングhttps://ginzanews.net/?page_id=65784

クリスマスも家族と一緒に過ごせたし、年末には現地の親族も含めた小ツアーを計画中です。
オリッサ(新オディシャ)州を探検して気づいたことは、意外に道路がいいこと、田舎でも舗装されていて、車の旅が割と快適です。私が旅行者だった40年前は考えられなかったことで、悪路をおんぼろバスにガタピシゆられて旅した昔よ、いずこの感があります。

長時間の道程も昔のようにハードでなく、高速に乗ればスイスイ、以前はトイレが完備されておらず、困ったけれど、今はガソリンスタンド(Indian Oil Co.ltd=国営、インドではPetrol Pumpが通称)がトイレ常備で近辺に屋台の茶店やミネラルウォーター・ビスケットなどを売る小店もあるので、助かります。何しろ、エクスプレスバスであろうと、トイレは付設されていないので。日本の道の駅のようなわけにはいかないけど、最低限の用はガソリンスタンドで済ませられます。

インドは確実に発展しております。将来的には有望で、日本企業の進出関心度は中国を抜いて、2年連続トップです。ただ現実的には、インフラ整備がまだまだで、大気汚染もすごいし、2年近く日本にいると、快適さに慣れた体が拒絶反応を起こします。汚くてうるさい、どこもかしこもゴミだらけ、クラクションは鳴りっぱなし、最大ボリュームで鳴らされる音楽、拡声器から響く大音響の祈りの唱歌、騒音公害も甚だしく、年配者にはきついです。にもかかわらず、自然は神々しい(樹齢何百年級の大木がごろごろ)、清濁併せ呑むインド、聖俗一体のカオスの大国には何もかもがある、だから他の国を旅する必要はないと感じた昔年、とにかくすごい国であることは間違いないので、スピリチュアルなことに興味がある方には、いくつになっても、インドは必見価値のある国かもしれません。世界最多の聖者を輩出するインドそのものが、パワースポットです。

長くなりました。上記リシケシレポート第2弾をお楽しみください。
第1回
https://ginzanews.net/?page_id=65628

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年8カ月ぶり帰印、聖地で夫... | トップ | 椅子と骨第4回(短編小説/銀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の作品(掌短編・エッセイ・俳句)」カテゴリの最新記事