goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

洞川梅林

2025年03月26日 | ちょっと裏山

花粉と黄砂のダブル飛散にもめげず、久しぶりに再度公園から洞川梅林、鍋蓋山を歩く。スタートは新神戸、ここから北野道、堂徳山を経て再度公園へ。

再度公園のカフェで一休み。コーヒーだけのつもりがマフィンまで食べてしまう。

 

一息ついたのでまずは鍋蓋山へ。前回は確かコロナの流行り始めのころ登ったはずなので久しぶりだ。案の定今日は黄砂で視界悪し

 

この後は洞川梅林へ向かう。この梅林は街に桜が咲くころようやく満開になることが多い気がする。今冬の寒さを思うとまだ早いかなと思ったがまずまずの咲き具合

  

 頭の上は意外にも青空だ

 

 

 

ここは山桜の樹もあるので4月になってからもう一度見にきてもいいかも

このあとは森林植物園に行くつもりだったが、今日は休園日だったことを思い出しやむなく再度公園から太師道を下って本日のお花見は終了。今日は気温が高く終日半袖でも十分だった。

花粉と黄砂というあまりうれしくない条件の日だったが、それでも暖かな日差しを浴びての山歩きが気持ちのいい一日だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅満開 | トップ | 天王山のミツマタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ちょっと裏山」カテゴリの最新記事