連れ添いバトル

なにかと夢さんを指図したがるオバサンだった。
そんな彼女は3年間の闘病を経て他界した。

なまじ元気なだけに・・

2023-07-29 | 高齢生活・健康

ハハ また後悔って奴かい 意気地がねぇな

サ高住とは言っても、やはり周りは皆んな “超” の付く高齢者

施設の評判は悪くないし、職員の人達は優しい 

ここに入居出来た事を、喜んでいる皆さんも多い


一方元気な俺にしてみれば、早まったかな?と感じる日々

自分が想い描いていた住空間とは少しばかり違った

気付くのが遅いよ 今更どうなるものでもないだろ

その内すぐに皆さんに追いつくよ 歳を考えればさ


ん?・・いっそのこと家に帰ろうかなって バカかお前は

帰ってどうするんだ もう何にもないんだぞ

妻と築いてきた50数年の歴史をぶち壊してしまった俺

残っているのはPCに溜めこんだ写真やビデオだけ

そんな “わが家の歴史” を見ながら日々寂しさがつのる

誰の意見にも耳を貸さず強引にすべてを進めた罰だな

断捨離のつもりが一寸やり過ぎた 結果的には大罪だねこれは

もっと慎重であるべきだった  少しも急ぐ必要は無かったのに

今日も笑ってる妻の写真 ほんとは怒ってるのかも・・

今夜は隅田川の花火だってさ 見えるといいねかあさん


何かやらなきゃ・・

2023-07-23 | 高齢生活・健康

連日の猛暑で外は出歩けない

一日中部屋に閉じ籠っている訳にもいかないぞ・・

「何かしなければ・・」と思いついたのが楽器

ギターは昔挫折した苦い経験がある さてどうしたものか

この歳で手軽に身近に置いてやれるものは無いか?・・

そこで思いついたのがハーモニカ 子供の頃に吹いた事がある

一番近い楽器店を検索 幸い徒歩8分の店が見つかった

店主は23年生まれだそうで小生とは六つ違い

ギターも教えているそうで素晴らしい音色を聴かせてくれた

「いいなぁ・・」とは思えどもジイさんには無理としるべし

ハーモニカは値段もピンキリ 型落ちの未使用品を選んだ

果たして吹けるかどうか分からないのでこれで十分

部屋に戻って 楽譜も何もあらばこそ ぶっつけ本番で吹いてみた

子供の頃に戻って童謡唱歌の一番簡単そうな「ふるさと」から

あれれ・・出だし好調と思いきや、吹音と吸音を行ったり来たり

上手くいかねぇ・・最初はこんなもんだろ 後は根性しかねぇな


猛暑の中の一周忌

2023-07-18 | 高齢生活・健康

今年最高の暑さとなった日曜日

亡妻の命日を前に一周忌と新盆の法要を一緒に行った

東京のお盆は7月なので、菩提寺もかなりの混雑ぶりだった

遺影に本位牌、それとお供え物を用意して待つ事暫し

長男夫婦が迎えに来てくれた車に同乗 お寺迄は30分ほど

久し振りに会った親戚どおし話が弾む控え室であった

声量豊かな朗々とした堂内にこだまするお経が心を揺さぶる

この一年間の様々な出来事が頭の中を駆け巡り思わず合掌

かあさん聞こえてるかい?・・良かったね・・


ルートを変えて墓参り

2023-07-07 | 高齢生活・健康

クラクラと眩暈がしそうな木曜の午後

お墓までの新しいルートを試してみようと出掛けた

谷中の墓地群は広いが、いくつもの駅から歩いていける

今回は千代田線の根津駅から菩提寺までのルートを試してみた

最寄駅から根津駅まで、乗換え無しで5駅を13分とは新発見!

1番出口から目の前の言問通りを直進するだけなので分かりやすい

手焼きの煎餅屋さんを左手に見ながら坂を登ればすぐそこ

お盆が近いので本堂や地蔵堂など幕の準備に忙しそう

「今日は外は暑いよかあさん」妻の墓前に手を合わせる

「こんな暑いのに無理しなくても」と言われているような

いいじゃないか来てみたかったんだよ・・

ここは冷房が効いて涼しい 椅子に座って長めに語らった

帰りは妻の兄が眠るお寺さんに寄って手を合わせてきた

お寺さんの筋向いは谷中小学校 ダラダラと坂を下れば団子坂下

その不忍通りを左に折れ、右手奥の根津神社にも参拝

敷地が広大らしく歩き切れない 入り口付近だけの散策となった。

参拝を済ませて不忍通りを左折、今度は千駄木駅から乗車

あっと言う間に最寄り駅に到着 新ルートは大成功だった


真夏を乗り切るには・・

2023-07-02 | 高齢生活・健康

サ高住での暮らしも三ヶ月目に入った

夏の暑さは何処にいても同じだろうがここでは少し条件が異なる

一軒家と違って、僅か15帖の空間とあって逃げ場が無いのだ

外に出掛けるのもこの暑さでは危険が伴うしままならない

まぁ部屋に籠っていれば良いのだから楽だしものは考えようか・・

確かに持家と違って、草むしりもメンテナンスも必要ない

年齢を考えれば、それらから解放されたのは良かったと思うべきか

あれやこれや考えながらサ高住の暮らしに慣らされていく自分がいる