連れ添いバトル

なにかと夢さんを指図したがるオバサンだった。
そんな彼女は3年間の闘病を経て他界した。

かあさん来たよ!

2022-09-28 | 高齢生活・健康

お彼岸の混雑を避けて、天気もいいしお墓参りに行ってきた。

何だか照れ臭ぇな・・こういう会い方は初めてだからね・・

これから毎月来るからさ・・そのうち慣れるだろう。

駅から歩くのも楽勝だったぜ。散歩の成果バッチリだよ。

 

帰りは動物園に。年寄りは割引なんだってさ、有難いね(笑)


長い時間並んだのにパンダさんはぐっすり夢の中。なんだい!
流石にあれもこれもは見て回れない。早々に退散してお山へ。


かつて敵味方が激戦を繰り広げた地も今は平和そのもの。
彰義隊の墓と西郷さんの銅像は、殆ど隣り合う距離に並んでいる。
 


市からのお知らせも一人分

2022-09-26 | 高齢生活・健康

インフルエンザの助成券が送られてきた。

保険証も一人分だったし、これがチョンガーになった証だね。

手続きを確りしておくと行政もそれに応えてくれるんだね。

妙な所で感心。これからは何でも一人分しか来ないのか・・

インフルエンザは早速予約する。ずっと続けているし、

もう何年も風邪を引いたことが無い。効果は抜群だからね。

 

今日はグラウンドゴルフの練習日だった。

毎年の事ながら、この時期は落葉がグランドを覆っている感じ。

プレーの前に、ゴールポストの周りは特に入念に掃く。

ウォーミングアップと思えば苦にはならない。へへ

今日は出だしに苦戦。23-21-20-16=80(ホールインワン:1)

芝がかなり伸びている。早く刈ってくれないかな(笑)


オバサンが帰ってきた

2022-09-22 | 高齢生活・健康

妻が入院していた足掛け3年は辛い辛い日々だった。

それがどうだろ、今は胸のつかえも無くなり穏やかな日々。

仏さんになった妻は、安心して我が家に戻って来たようだ。

不思議なものだ。全く違和感なく、何時もあいつが傍にいる感じ。

やはり安心だよね。前と同じ空気を感じるって云うのかな・・

 

以前は向こうが喋るのを、ただ聞いてる方が多かった俺。

「あぁそう、ふーん、凄いね」なんて、適当に相槌を打っていた。

それがどう、今は写真に向かってこっちが話し掛けてんだぜ。

優しく笑ってる顔と、真面目な厳しい顔の2枚が並んでる。

羽目を外すなって戒めかい。手綱さばきは、さすがオバサン。

大丈夫任せとけ。今日も「南無阿弥陀仏」と手を合わせる。


血圧測定 120-78

2022-09-15 | 高齢生活・健康

自治体の健康診断に行ってきた。

WEB予約をしていたので待つ事も無くすんなりと受けられた。

全て終わって、最終チェックの所で血圧の事を褒められた。

血圧に関しては毎年褒められるので慣れっこ(笑)

血圧の良し悪しは、何に起因しているのかよく分からないが、

多分心臓が丈夫?と言う事なのか?いずれにしても嬉しい。

今迄健康で来られたのは全てオマエさんのお陰、有難う。

毎朝仏壇の妻に向かって手を合わせ、お題目を唱えている。

「南無阿弥陀仏」が、すっかり当たり前の行為となった。

 

妻が他界したのを機に、ブログをどうするか考えている。

相方の居ない「連れ添いバトル」はもはや過去のものか・・

今迄書き溜めてきたものが消え去ってしまうのも惜しいし、

何かを失う事で人間呆けてしまう(笑)のも悔しいし。

齢80を考えればこの辺で方向転換も必要かななんて思ったり。

アイツはどう思ってるかな?色々考える今日この頃。


G・ゴルフサークルに復帰

2022-09-12 | 高齢生活・健康

2か月ぶりにサークル活動に参加した。

芝がかなり伸びているので、ボールが思ったほど飛ばない。

打つ時のクラブの角度を調整して乗り切る。

20-19-16-21=76(ホールインワン:1)

案外体が覚えているもので、スコアとしては悪くなかった。

ここの所、毎日歩いているのでそれが足腰には好結果らしい。

体調の維持にも役立っている。これは続けなければ(笑)

 

明日は年に一度の健康診断。なんやかやと忙しくなって来た。

気持ちを前向きに前向きにと、あまり気張り過ぎると疲れる。

日によってはガックリ落ち込む事もあるしさ。

そんな日々を繰り返しながら生きていくんだろうな・・

サークル仲間にも独り身になった人は何人もいる。

皆さんとても元気だ。小生も見習って頑張るべし。


伊達の薄着は昔の話

2022-09-09 | 高齢生活・健康

気温22度、今朝は涼しくて有難い!

足元がスース―する。まだ半袖半ズボンだからね。

皆んなどうしてるかな? 家の前のクリニックに目をやる。

ははぁ、上はまだ半袖が多いけど、下はみんな長ズボンだな。

 

シャツはいいとして、俺も下は長いズボンにするか・・

前みたいに「なんか着なさい」なんて誰も言ってくれないし。

暑いも寒いも自分で判断するしかない・・あーぁ


断捨離とは言うけれど・・

2022-09-07 | 高齢生活・健康

独り身となって、まず一番に思うのは不用品の処理。

家の中には、共に暮らした50数年の歴史が溢れている。

その膨大な量には途方に暮れる。

何処からどう手を付ければいいのだろう・・

 

一番厄介なのは、思い出の沢山詰まったアルバム類。

最近の物はパソコンなどに保存管理しているからいいのだが。

困るのは昔の写真。そのアルバム類が書棚を占拠している。

自分でスキャナーで保存する手もあるが量的にとても無理。

業者に頼めば、ページ毎に保存してDVDにしてくれるとも聞く。

 

昔撮り溜めたビデオ類は、以前業者にDVDにしてもらった。

あれはあれで良かったのだが、写真アルバムとなると話が違う。

アルバムは分厚い形が有ってこそ、見る楽しみも存在感も有る。

DVDにしてしまったら、わざわざ見る気になるかな?

忘れられた存在になってしまいそう。さてどうしたものか・・


妻は本当の仏さんになった

2022-09-05 | 高齢生活・健康

四十九日法要と納骨が済んでやっと一段落。

ご住職さんの説法によると、これで故人は本当の仏様になったそうだ。

あの日から葬儀を経て今日まで過ぎてみればあっという間の日々だった。

その間、ずっと彼女の事を思い続けていた訳ではないけれど・・

不思議と「しっかり供養しないとな」と思う。

あいつには結構やられっ放しだったのにさ(笑)

何しろコロナに加えて記録的な猛暑、家に籠るしかなかった日々。

朝は”後飾り”にお線香をあげる事から始まって食事を供える。

食事は自分の食べる分を少しづつ取り分けて一緒に食べる。

少しも面倒と思った事はない。彼女への感謝の念は増していった。

 

今は仏壇に収まった彼女。お線香の香りがしないのは不満かな?

LEDのスイッチONで蠟燭とお線香を点けるのが朝一番の日課になった。

楽をしたい訳じゃないよ。火を使うのは危ないと考えての事(笑)

段々ペースが掴めてきたし、さぁてこれからどうするかな・・

 

散歩も順調だし脛の痛みも解消された。成果は出るものだ。

来週あたりからはサークルのグラウンドゴルフにも復帰したい。

月に一度は墓参りに行く。これらの公約(笑)は必ず実行する。