大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

コーチの学びをどう生かす?

2010年12月04日 | コーチになろう!
コーチングのスキルを身につけたら。。。


まずは今の仕事や生活に生かしてみたいな


と思いました。


多くの方に会う今の仕事。


受講者のニーズは何だろう??


用意された教室とカリキュラムの中で


私はパソコン操作を教えてきたけど


何か違和感がありました。


本当は、それぞれの方が持っている
ニーズに応じたかったのです。


学生がパソコンを学ぶ理由
シニア層の方たちが学ぶ理由
求職中の方たちが学ぶ理由


それぞれ違うし、


もっというと

学生でもシニア層でも求職中の方でも
1人1人ニーズが違うのかもしれません。


だけど


それを見ている余裕はありませんでした。
見ている時間もないと思っています。


でも本音では


それを見てニーズを満たしたいと思っていました。


コーチングを学ぶことで


私は何かに気付き

アプローチを変えることが

できるのでしょうか。


とにかく


やってみるしかない


と思っています。

コーチングスクール☆

2010年12月04日 | コーチになろう!
平日の夜に通えるコーチングスクールに通い始めました。


キャリアカウンセラーの取得が来年に先延ばしになったので
その間に学んでみることにしました。


本やネットで情報を集めても
限界があります。


その世界に近づいてみて
初めて気付くこともあります。


学ぶ仲間ですが、

予想以上にカウンセリングを学んでいる方が多く
実際にカウンセラーとして働いている方もいました。


カウンセリングとコーチングの違いと似ているところ。


むむむ…。


コーチングの学びがキャリアカウンセラーの試験に良い影響を
与えてくれるのではないかと、

期待もしているのですが、


どちらも中途半端になって


混乱してしまわないかと

思ったりもしています。。。



きちんと学ばないとなぁ。


スクールに通って


はい、おしまい


じゃないですもんね。


何かモヤモヤしているのです。


それはキャリアカウンセラー資格もコーチ資格も


本当に自分に取れるのか?


また、取れたとしても
それを仕事に生かすことができるのか?


自分で切り開いていくことができるのか?


実際の領域に近づけば近づくほど
リアルになってきて

不安も増しているようです。


やっぱり、一度コーチングを受けてみたいと思います。


「答えは自分の中にある」


はずですから。。。