goo blog サービス終了のお知らせ 

岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

確定申告の期間延長決定

2020年02月28日 | 百姓

令和2年2月28日(晴れのち小雪)

今日は午前中は快晴で午後から小雪で体がこの気温の激変についていくのが大変です。ましてや野菜苗も温度変化に間誤付いていることでしょう。

今日はネギの芽出し第3ロットが完了し、芽出し器から排出しました。トンネルも長くなりましたね。野菜苗の芽出しも徐々に芽出しが完了し、輩出していますが時間が無いため野菜専用のトンネルを作れなくてねぎのトンネルを間借りしています。明日はバイトがお休みなんで野菜専用のトンネルを作ります。

日中はハウスの温度管理が出来ない為、苗を焼かないためにトンネルの農ビを剥がして、さらにハウスの脇を一寸開けて、入り口のドアも開放して出かけました。夕方には雪が降って可哀そうでしたが、焼くより良いので已む得ません。

では、掲題について、今日、バイト先の職員から確定申告の期限が延長になったと通知が有りました。具体的には以下になります。

⓵所得税の確定申告期限 3月16日 ⇒ 4月16日

⓶確定申告による納税期限 3月16日 ⇒ 4月16日

期間的に若干余裕が出来ましたね。ただ、現状でも申告者が少なくて、午後は特に申告者が少なくて、自分たちも暇な時間帯が有ります。後ろのほうになると混むと思いますので確定申告は今のうちですよ。

税務署ではウイルスの拡散を防ぐために、手指消毒用のアルコールは常備しています。申告用のパソコンやデスクは3人程使用すると除菌シートで拭いて除菌しています。マスクをしないで来所して咳をする人には税務者からマスクを提供しています。職員や臨時職員は全員マスクして対応しています。当地は感染者が出ていないので今のうちですよ。

岳仁 心の叫び

テレビを見ていると、新型コロナウイルスに関して政府対応や安倍総理批判が止まらない。特に某5ch系テレビ局が朝のワイドショーから夜の報道ニュースまで安倍首相批判でうんざりです。安倍首相批判のキャンペーンでもやってるような感じです。文句言う前に対応策のアイデアくらい出せよ!

自分はこの国難に対して日本政府は良くやってると思います。さらにイギリス船籍、運営会社がアメリカのクルーズ船に対して寄港拒否もできるのに人道上から日本政府が対応して上げてるのに乗船者から日本政府批判が出ているのは遊興していて自己責任なのに如何なものかと思います。文句言うなら、アメリカやイギリスに言えよ!

国難に対して、国民が一致団結して国難を乗り切らなければならないのに、政府を助けるところか、非難して足を引っ張る野党、地方自治体、マスごみが多すぎますね。対応のアイデアや提案を出すぐらいはしても良いと思うし、独自政策を打っても良いと思うけど何もしないで政府が施策を出すと金出せって何?馬鹿か?下らなすぎる!

自分は何もできないけど、出来るだけ人ごみは避けて、菌をもらわない、菌をまき散らさないように考えて行動をしようと考えています。消毒用のアルコールは買えなかったけど、消毒用のエタノールは持ってるし、一寸弱いけど台所用の消毒用のアルコールは売っていたのでそれを買ってきて代用しています。うがい用のイソジンもあるし、このブームが起こる前にたまたま、マスクを箱買いしてあったのでその点も問題ない。ただ、税務署で申告者と濃厚接触はあるし、感染のリスクは高いので爺は感染したら一たまりも無いので毎日、注意していきたい。

明日は農作業で播種三昧ですね。ハウス内は無菌だぞーーー!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ