goo blog サービス終了のお知らせ 

岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

今日もネギの定植ですよ

2018年04月24日 | 百姓
平成30年4月24日(雨)

今日は午前中は小雨で思ったほどの強い雨ではなかったので外仕事中心にしました。
ということで今日はねぎの定植をしました。畑は小田道B(2.5a)です。ここは昨年は小田道Dでしたけど、今年は作業順番からここはBにしました。

小雨だったので、畝立てをして、肥料を散布してねぎの定植をしました。面積が狭かったので午前中には終わりましたね。
こんな感じで小雨が苗に良い影響をあたえていますよね。活着が早くなるかな?




今日はその他に野菜苗の出荷準備でJAの産直で立札の作成をしていただき準備万端です。
その後はナスなどの鉢上げをしていましたね。雨も大分強くなってきて畑も折角耕起したのに野菜を植えるにはもう一度耕起しなくては何らないでしょうね。

昨日まではお天気が1週間ほど続いて田んぼが十分乾いたので畔塗りをしました。いつもなら1日で終わるところなんですが、今年は1.1haの田んぼが増えたんで1日半かかってしまいましたね。

それにしても忙しいね。とにかく、野菜関係が遅れているし、田んぼの施肥や耕起しなくてはならないし、水路の泥上げもしなくてはならない。

体がもう一つ欲しいな!

でもチャレンジなんでどこまでできるかが自分のモチベーションなんです。7月までにはある程度の形をお見せますよ。

明日も百姓を頑張るぞ!


頑張っているんでるんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ