岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

今年の農作業始まる

2016年01月08日 | 百姓
平成28年1月8日(晴れ)

今日は快晴で本当に冬か?と思うようなお天気で超明るい。
写真は夕方なので一寸暗いですが、日中はとても明るくてハウス内は温度が上昇して薄着でも作業が可能でした。ただ、夕方になると流石、寒くなってきましたけどね。




ということで、今日から本格的に今年の農作業を開始しました。
具体的には育苗トレイを設置するためにハウス内を整地して、葱の播種のために、チェーンポットに培土詰め作業をしました。



注文していた培土や種が入荷していよいよ始まるなーという心境で気が引き締まりますね。
葱の種はホワイトスター、夏扇4号、関羽一本太を60アール分準備しました。



培土詰めは例年通りなので特に問題は有りません。例年だと播種作業は2月に入ってからなんですが、今年は7月出荷用に早めに播種します。JAに注文すると県から早採り用で半額助成があるんですが今までの経験から提供される苗が伸び過ぎや劣化苗なんで自分で苗を育苗します。なので、一寸、リスクがあるんですが芽出しはしますが無加温で長期育苗します。なので例年より1ヶ月早く作業しています。



ということで、今年は早めの農作業スタートです。

昨日はJAから肥料や農薬を引き取り作業をしました。実はJAからの肥料農薬を1月中に引き取ると早取りで価格が5%引きになるんです。また、自己取り(自分で運ぶ)と肥料1袋あたり100円前後安くなるんで昨日は軽トラで4回運んで約1万円のコスト安を稼ぎました。1日1万円の稼ぎはGoodjobでしたね。
今年は雪が少ないため軽トラが作業小屋から簡単に出庫出来るんでコスト削減のために出来ることはやっています。

その他に野菜の種も入荷していやが上にも持ちべーショんが上がってきますね。

昨年の振り返りは農業簿記で経営状況を整理中なんですが、ほぼ終っているんですが、若干理解できないとこがあって、利益が出ているか良く解らないんですね。感覚的には黒字経営なんですが簿記的に赤字っぽいんですよね。実際はどうなんでしょうかね。結果は来週ね。

明日からも頑張るぞ。


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする