岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

本宮Cの草取り終了(写真無し)

2013年08月07日 | 百姓
平成25年8月7日(曇りのち晴れ)曇りなんだけど暑い!
31度もあったので今日も辛い一日でした。

でも、本宮Cの草取りは終了し、土寄せまでやりました。気分的にはホッとしているわけですがね。
でも、病気(黒班、軟腐病)が付いているので明日、もう一度、防除しましょうかね。

その後、小田道圃場でネギをチェックしたら、太身は一寸足りないけど、白い茎は25cmギリあったんで、
お盆過ぎに出荷するということで止め土を実施しました。予定通りかな?

明日からは、本宮Aの草取りをやります。ボリューム的に5日位かかるかな?お盆、超えるね。

ここで地域話題を掲載しましょう。

本宮地域は葉たばこ栽培が盛んであったらしいですが、今は3戸しか栽培していません。
理由は、高齢化で止めたのと、葉たばこの立ち枯れ病の蔓延らしい。
それで、皆、葉たばこ栽培を止めたらしい。
自分が借りた畑は全て葉たばこ畑後だったということで、病気を引き継いだみたい。草も!
葉たばこ屋さんは、草は取りませんのでその後に野菜を植えると草対策が大変ということ。

ということで、ネギを植えた場合、初めての圃場では余り、病気が出ないということでしたが、
本宮圃場は全て、葉たばこ圃場の跡地を借りたんで、満弁に草と病気が付いてきました
知らなかったな!

これから、ネギの作付規模を拡大しようと思っていたんですが、空いている畑は皆、葉たばこ畑後です。

葉たばこ畑以外を探そうかな?

近くにアスパラ畑が30a程空いているんで借りようかな?草はボウボウですがね。
地主さんは、意欲満々でアスパラ栽培をしたらしいです。1年間だけ出荷したらしいですが、飽きて止めたらしい。
稲作の栽培を見ても、一寸、ずれているというか、草刈りを見ても、除草剤を一部使ったりして一貫性が無い。
アスパラの株は10年は持つんですけど、勿体ない話ですね。
管理が大変なので、無償でいいので使ってくれということなんだけど、アスパラの株を撤去していないんで
そこから始めるのは如何なものかなと、断っていますが、葉たばこ畑よりはいいかもね。
草は覚悟の上なんですが、病気が無いのは魅力です。

ということを草取りとネギの病気を見ながら思っているわけです。

では、明日も頑張りましょうかね!

頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓え↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする