平成22年6月26日
中岳のあと青森県田子町の「みろくの滝」にいってみました。
国道104号線から5kmほど入ります。
公園が綺麗に芝生やテーブルなど整備されています。

滝への遊歩道です。車道から300m程歩くと滝に着きます。

みろくの滝です。結構高いです。落水は荒々しくありません。

水が白糸のようでとても綺麗です。
あちこちに白糸の滝があるんですけど、こここそが白糸の滝でしょう。

中岳にゆかりのある滝のようです。看板に書いてありますけど読めます?

マイナスイオンたっぷりです。
雄大で綺麗な滝なのに誰も居ません。もったいないな!

滝の位置や大きさを書かれた看板です。高さ30mもあるんですね。

さて、青森県田子町といえばニンニクですね。ニンニク畑がいっぱいあります。
減反の田んぼはほとんどニンニク畑です。秋に通ると町全体がニンニクの匂いがします。

葉タバコ畑です。稲庭岳から四角岳に移動する道沿いはほとんど葉タバコ畑でした。
こんなに葉タバコを大規模に栽培している場所は見たことないですね。
ニンニクより葉タバコが主産業ではないでしょうか!

葉タバコ栽培考:
自分が畑を貸している農家はその畑で葉タバコを植えています。
その農家は葉タバコ1.5ヘクタール栽培で農家として食べていけるいっていたので
この地域の農家はものすごく大規模にやっているので経営的に十分でしょうね。
羨ましい!
今日は十分探訪したし、早く帰ってビール飲もうっと!
頑張っています。プチットお願いします。
↓↓↓

中岳のあと青森県田子町の「みろくの滝」にいってみました。
国道104号線から5kmほど入ります。
公園が綺麗に芝生やテーブルなど整備されています。

滝への遊歩道です。車道から300m程歩くと滝に着きます。

みろくの滝です。結構高いです。落水は荒々しくありません。

水が白糸のようでとても綺麗です。
あちこちに白糸の滝があるんですけど、こここそが白糸の滝でしょう。

中岳にゆかりのある滝のようです。看板に書いてありますけど読めます?

マイナスイオンたっぷりです。
雄大で綺麗な滝なのに誰も居ません。もったいないな!

滝の位置や大きさを書かれた看板です。高さ30mもあるんですね。

さて、青森県田子町といえばニンニクですね。ニンニク畑がいっぱいあります。
減反の田んぼはほとんどニンニク畑です。秋に通ると町全体がニンニクの匂いがします。

葉タバコ畑です。稲庭岳から四角岳に移動する道沿いはほとんど葉タバコ畑でした。
こんなに葉タバコを大規模に栽培している場所は見たことないですね。
ニンニクより葉タバコが主産業ではないでしょうか!

葉タバコ栽培考:
自分が畑を貸している農家はその畑で葉タバコを植えています。
その農家は葉タバコ1.5ヘクタール栽培で農家として食べていけるいっていたので
この地域の農家はものすごく大規模にやっているので経営的に十分でしょうね。
羨ましい!
今日は十分探訪したし、早く帰ってビール飲もうっと!
頑張っています。プチットお願いします。
↓↓↓
