おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

今月のお芝居

2023-04-01 23:03:07 | 今月のお芝居
 4月になりました。皆さま、孝玉コンビの4月でございます!!!

 今月の予定です。
 8日(土)
 「4月文楽公演」@国立文楽劇場
 第1部と第2部を見ます。「妹背山婦女庭訓」の通し上演、初段から三段目までです。四段目は夏休み文楽であるそうです。分けるより第3部で一気にやってほしかったな、ってちょっと思ってしまいました。

 21日(金)~23日(日)
 「鳳凰祭四月大歌舞伎」@歌舞伎座
  21日 夜の部
  22日 夜の部
  23日 昼の部 夜の部
 お江戸遠征でございます。3日連続で夜の部を見ます。奮発席でございます。うふっでございます。

 初日を前にぴあに孝夫さんインタビュー記事が載ってました。「『赤間別荘』の場は気の合う者同士でないとできない」そうです。だからね、玉ちゃんしかダメなんですよね。

 今月は以上です。あと、シネマ歌舞伎の「わが心の歌舞伎座」を見に行きたいと思っています。

 《今月の前売り》
 5日(水)
 東京都現代美術館ディオール展
 2月に行く予定だったのですが、予約の日にちを1か月間違えていて(2月と3月は曜日の配列が同じ)、行けませんでした。リベンジで5月にtryしてみようかと…。

 9日(日)
 南座春の舞台体験ツアー

 11日(火)
 團菊祭五月大歌舞伎

 《オマケ》
 「今月のお芝居」用に撮ったお花の写真です。せっかく撮ったので。
 
 
 
 
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良岡朋子さん | トップ | 十月の御園座 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それ以外 (まるこ)
2023-04-03 16:44:34
玉ちゃんしかダメ=それ以外はダメ
というような公式になってしまいます。
桜満開ですね。越後はもうちょっとですが、私は満開状態です。
運命の人 (おとら)
2023-04-03 23:25:01
仁左さまと玉さまは運命の人なんでしょうね。

こちらの桜は散り始めです。ウチの駅に桜の木があるのですが、駅の中は桜の花びらでいっぱいです。お掃除の人が大変そうです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今月のお芝居」カテゴリの最新記事