「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

糠白湯呑

2011年04月18日 | 陶芸作品


最初のテストで恐々施釉したのが↓のこれ。

胎土の種類によっては薄掛けはきれいな透明釉になるのだが・・・・





その次のテストで少しは腹を据えて施釉したのが今回の下の2品。

その糠白が流れる様が大好きでこだわっているが、まだ薄い。

今の調子ではいつになるかわからないが、せめてもう一度、超厚掛け棚板付きを試してみたい!!













土は唐津土
釉薬はこまち糠白Ⅱ




人気ブログランキングへ      一日一回、応援のクリックをお願いします  




Requiem (1975)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杓掛けマグカップ・・・薄いな~~!!

2011年04月12日 | 陶芸作品


取っ手がとっても使いにくいマグカップですね(笑)
マグカップと言うよりスープカップの方が近いような・・・・

やはり御影赤土は肌合い・風合いの荒々しさが魅力なんですが、
ヘタすると洗う時に手をけがするだけ!!とか。

それをうまくいかせてないのが悔しいですけど(爆)


φ10㎝・h7㎝。
土:御影赤土
釉薬:こまち糠白釉Ⅱ













人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



Nina Simone - Music For Lovers - Baltimore

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙に違う・・(笑)

2011年04月05日 | 陶芸作品








前回の例の長男が勝手にもって帰ったフリーカップ
サイズも土も釉薬も全く同じ。

普通のプロを目指している人なら、これは喜ばしいことなのだが
私にとっては、ブログに同じものを掲載していることになるので
ちょっと困った事である(爆)

よく見て頂くと口縁部から高台に至るアールが少々微妙に違う。
もちろん狙って出せるはずもなく、すべてが結果論の偶然性による(笑)

φ9㎝・h8.5㎝


不思議と口縁部の一ヶ所でやっと糠白が流れるところも他の数品と全く同じ!!



人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  


IO CHE AMO SOLO TE - Sergio Endrigo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の手元に行ってました

2011年03月31日 | 陶芸作品





寸法を測ろうと現物を探したが見当たらない。
写真の記録で調べていたら、3月23日の記事のカップ
とともに、長男が先日の帰省の際に持って行ったらしい。

身内とはいえ、誰かに気に入って使ってもらえるのは嬉しいことです。


土は黒泥土・釉薬はこまち糠白釉Ⅱの定番の組み合わせ。


人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  




Luigi Tenco-Se Potessi Amore Mio
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴なマグカップ

2011年03月28日 | 陶芸作品



白いブツブツが表出した素朴としか形容しようのない下手で拙いマグカップ。
あ~~~ら、他にも形容詞があるじゃない!などとおっしゃる声がする(爆)

土は御影赤土・釉薬はこまち糠白釉Ⅱ.
φ8.5㎝・h8㎝。

糠白の出方も中途半端で見込みの厚掛けでも白味が足りない。
棚板とつくのを覚悟してでも、余程の厚掛けを試すしかない。












人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



Apres Toi - Vicky Leandros - Eurovision 1972

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年越しのフリーカップ(2)

2011年03月23日 | 陶芸作品


成型が一昨年の9月。小出しで同じようなフリーカップが残り一品。
素焼きが昨年の2月。本焼きが昨年末。
今となっては理由すら忘れたが、なぜか、その間の数回の本焼きに入らなかった。
釉薬を迷って後回しになったか、テストピースとして保存されたか・・・

釉薬は下がいろんな黒を狙った失敗釉の集団であるチョコレート釉に
単純に水を加えて扱いやすくしたら、茶色のマット釉になりました。
上から重ね掛けしたのは例のこまち糠白釉Ⅱです。
透明釉を掛けて口縁部に糠白釉を掛けたように見えますが、
糠白釉の薄掛けが透明釉になってしまいました。
口縁部にだけは腹を据えて厚掛けできたのでしょうね(笑)


φ9㎝・h8.5㎝
私は小物しか作れませんのでどうしても同じようなものばかりになってしまいます(爆)












人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い碗

2011年03月07日 | 陶芸作品


現時点で自分自身の最後の窯である昨年末の本焼きの器をアップしているが、
ただでも拙い器の中から気に入ったものを順にアップしていると、
徐々に腰が引けたものになっていく。

釉掛けの未熟さが露呈して、「もっと腹を据えろ~~!!」と声がする。(爆)

ネタが段々少なく、さみしくなっている一方で、
それをアップしなければネタがない辛さはドンドン増していく。(爆)

φ14㎝・h8㎝

土は唐津土

釉薬は例によってこまち糠白釉Ⅱ















人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



Demis Roussos - Morir al lado de mi amor (Audio Corregido)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Donburi

2011年03月02日 | 陶芸作品


長い間、初期の頃にてびねりで作ったちょっと深めで大きなドンブリを使っていたが、

昨年末の窯からこのドンブリがお気に入りでマイドンブリになった。

いずれにしても以前のようにたくさん食べれなくなったので、少し小ぶりになって丁度良い。

φ16㎝・h7.5cm

土は黒泥土

釉薬は例によって、こまち糠白釉Ⅱ
















人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



Demis Roussos - Goodbye my love goodbye

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄杓掛けマグカップ…2年越し(笑)

2011年02月25日 | 陶芸作品


φ9㎝・h9.5㎝。
土:御影赤土
釉薬:こまち糠白釉Ⅱ

気に入ってマグカップとして愛用している。
やはり御影赤土は肌合い・風合いの荒々しさがたまらないですね。
それをうまくいかせてないのが悔しいですけど(爆)

いつもの事ですけど、成形の段階で完成形が描けてないので、
釉掛けの段階になってどういう風合いを出すのか悩みます。

ただ今回の(昨年末の)本焼きはすべてこまち糠白釉Ⅱのテスト。
釉掛けの方法・厚さの具合については悩みます。

ただ先日NHKで放送された 美の壺「益子焼」。
民芸の大家・濱田庄司の釉薬の柄杓掛けを見ていたら・・・・・
と悔やんだところであります(爆)

多分、何も変わらなかったと思いますが、思い入れと気合ぐらいは少しは・・・

















人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  


Pia Colombo - Love

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年越しのフリーカップ

2011年02月19日 | 陶芸作品


まだ同じようなフリーカップが2品あるのだが、成型が一昨年の9月。
素焼きが昨年の2月。本焼きが昨年末。
その間の数回の本焼きに入らなかったか、釉薬を迷って後回しになったか、
テストピースとして保存されたか・・・

そして3年越しに今回ブログに公開、日の目を見たわけです。
だからどうしたって話なんですけど、スロー陶芸にもほどがあるってことですね!

数年前の作品を探していたら土・釉薬に同じような組み合わせを見つけた。
黒くない黒マット釉をあまりに長く放っておいたら、ドロドロのチョコレート釉状態になっていた。
いろんな黒を狙った失敗釉の集団である。

単純に水を加えて扱いやすくしたら、茶色のマット釉になりました。
上から重ね掛けしたのは例のこまち糠白釉Ⅱです。
見込みも同じです。
釉掛けの濃淡がそのまま表れますね。薄いと安定した透明釉薬。濃いと糠白釉。
かなり腹を据えて厚掛けをしないと、温もりの美しい糠白には出会えません!!

φ9㎝・h10㎝
かなり口元が広がっています。滑って落とさない点はいいのですが(笑)

















人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



John Lennon - Imagine

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切糸の悪戯

2011年02月14日 | 陶芸作品


私は基本的におっちょこちょいであります。だからこういう事がちょいちょい起こります。

私の不注意でロクロの上で成形の済んだ湯呑と土台の粘土の塊を切り離す切糸がフトしたことで
湯呑に絡んでしまいました。

無理やり引っ張って離してみたら、こんな形になりました。
高台ももちろん触れず切高台になっています。

バリバリ作陶の時期なら完全にグニュグニュにされてポイット再生に回される土の塊も
ほとんど作陶のできないこの時期は私にとって貴重なテストピースです。

むしろ意図してできる形でもなく面白いかもと思い、今、これ一本絞りのこまち糠白釉Ⅱを
掛けて焼いてみました。

片口徳利になるのか野草の花器になるのかワカリマセン(爆)



















人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



ミレイユ・マチュー Non,je ne regrette rien 水に流して

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い器と思わぬ伏兵

2011年02月07日 | 陶芸作品

土は古信楽・釉薬はこまち糠白釉Ⅱ。
φ14㎝・h5.5㎝。
の取り皿が近いかな???


見込み中央の赤みを帯びた部分はやはり釉原料の雑味成分によるのでしょうか。









ところでその都度呼び名は変わりますが、自分の体の細胞活性化一日一善運動。
思わぬ方向へ!参った!参った!

エアロバイク3分間と100mを15分で散歩を交互に繰り返して、
股関節の痛みや疲れが貯まっていくのが見えていたが、
ここで止めてはこれまでと同じと思い、少し無理をして
昨日はチビ子とやわらかいボールで軽いキャッチボール。

今日、朝から腰痛が出て動けません!起きようとしてもアイタ~!動いてもアイタ~!
特に洗面台で顔を洗ったり、歯を磨いたりした後に、体を起こした時に座り込むほど痛い。

大体基礎疾患として椎間板ヘルニアを持ちながら、これまで痛みが出ても
その後、他の病のために3日休んでいたのでヘルニアも収まっていたのだ。
ところが今回の一日一善運動の連続で思わぬ伏兵も顔を出してしまった。

この痛みはしばらく動けない!結果を悔やまない事を前提に始めたテスト運動!
改めて自分の体の複雑な事情を理解できた。さらにこのテストを繰り返しながら
一番ええ~塩梅と折り合いを見つけてできることをやるしかない!!
医者や病院はここまで踏み込んで指導はしてくれないのだから!!

やっと暖かい日が続いているのに、土も触れない。ロクロも回せない。
しかしここはじっと我慢。
そのためにやってることだから。




人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  



Andrea Bocelli cinema paradiso

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の熊さん?

2011年02月04日 | 陶芸作品

保育園の陶芸教室とからかって妻にスネられた板皿です。
御影赤土にベンガラで森の熊さん??かな。それとも熊のプーさん??(笑)
時代のキャラクターについてい行けません(爆)

そういう自分は全く何にも書けないし、
何を書いていいかすら思い浮かびません(爆)

今は妻の刺身の醤油皿として大活躍です。
ちなみにチビ子の刺身の醤油皿はこちらです。


ところで今日は暦の上では立春です。
ここ数日少し暖かい日が続き、気持ち良い天気が続いています。
あくまで部屋の中からですが(爆)

おかげで「一歩前へ」計画は疲れや痛みをためながらも
なんとか3日目を迎え、昨日もエアロバイク負荷0を3分間行いました。
今はとりあえず小さなことでも継続する事のテスト。
そのことによって何の後遺症・副作用が出るのやら??




人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  




ENYA - Shepherd Moons
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いカップ

2011年02月02日 | 陶芸作品




土は真っ白の古信楽、少々粗めの長石のブツブツ入り。

釉薬はこのところハマリっきりのこまち糠白釉Ⅱ。

φ10㎝・h 8㎝。


とりあえず何かを始めようと考えて、
エアロバイクの負荷を0にして3分間だけこぎました。
たったこれだけで呼吸はゼーゼー、ハーハーなります。
10分間腹式呼吸で深呼吸をして落ち着くのを待ちます。
股関節もガタガタになります。
でもこれを繰り返して、心肺機能や関節痛・その他の難題を
乗り越えて克服していくしかありません。

小さな一歩前進です!!
翌日何歩後退するかは気にしない!!




人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  




Charlie Haden & Pat Metheny / Beyond The Missouri Sky / - Spiritual

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな充実感

2011年01月28日 | 陶芸作品






小学生の夏休み陶芸教室の作品のような小物の箸置きです。
いや、それでは小学生に失礼です!!
小学生はかなり大きなものを作ります。それよりも劣ると思います
昨年12月の一番つらい時期に土に触れたという実績を作るために作った
小物です。試験的に2品だけを釉掛けして本焼きしました。

笑われるような小さな小物ですが、本人にとっての意義は全く
大物の壺にも勝るとも劣らない作品なのであります。
それにしても流れるのが怖くて全くポッテリ糠白が出ていません(爆)。


土:御影赤土

釉:こまち糠白Ⅱ


風邪の初期症状に未だに泣かされている私ですが、
明日からまた当地でも雪が降るとか・・・・
豪雪地帯はすでに積雪1m30㎝とかで例年の2倍・・・

と、積雪の心配をしていると全国的に鳥インフルエンザの発生!
宮崎ではさらに火山の噴火で積雪ではなく火山灰の降灰が積もって農作物を襲う!!





人気ブログランキングへ       一日一回、応援のクリックをお願いします  




Francoise Hardy-Star


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする