goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一時帰国2022年 − ② ( 洞爺湖から稚内 )

2022-08-28 16:46:00 | 旅行
北海道で最初に滞在したのは洞爺湖畔のホテルです。
早朝、屋上露店風呂から眺める中島と羊蹄山の静かな風景に癒されました。


これは有珠山頂上からの景色です。

G8が開催されたザ・ウィンザーホテルがいつも洞爺湖を睥睨していました。



洞爺湖から小樽までの途中、神仙沼に寄りました。



小樽からは積丹半島の神威岬や島武意海岸を訪れました。
積丹ブルーの海が綺麗でした。








小樽から稚内まではほぼ360km,約6時間のドライブです。
利尻富士も遠くに見えました。



稚内にある樺太関連のモニュメントでは特に氷雪の門と九人の乙女の碑に胸を打たれました。
氷雪の門はかつて日本領土だった樺太で亡くなった日本人のための慰霊碑ですが、もう戻ることができない樺太住民の望郷の想いも表しています。



特に悲しいのは九人の乙女の碑です。





昭和20年(1945)8月20日、終戦5日後に樺太真岡郵便局で電話交換業務を終えた後、自ら命を絶った9人の女性の霊を慰めるために建てられました。
日本の敗戦直後、旧ソ連軍が樺太真岡上陸を開始した時、真岡郵便局の電話交換手はソ連兵に陵辱されないように青酸カリで命を絶ったということです。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする