'12秋休み その10
翌日、8時から拝観可能らしいので、7時半に駐車場に車を止めた。
平日の朝早くだし、さぞかし空いているだろうと思ったが、はや小学生の修学旅行か遠足の団体が前を歩いていた。
何時に起こされたんだ君達は。
すごいスケジュールを組んでるな。
その日は日光東照宮を参る。
赤い仁王様が睨みを効かす表門を入り、でっかい倉庫(三神庫)に沿って左に曲がると、早速足止めだ。
馬小屋があって(と言っても立派だが)、壁に猿の彫物がある。
有名な三猿はこんな所にあったんだ。
屋内にあるものと思っていた。
これも知らなかったのだが、猿の彫物は三猿以外にも複数あって、生まれてから自分の子を産むまでの一生で教訓となる事どもを表現しているそう。
時間をかけて写真を撮っていたら、小学生の団体が次々とやって来る。
取り巻かれるのが嫌で、やって来る度場所を明け渡す。
だいたい10人位のグループで行動しており、一人ガイドさんが付いていて説明する。
長くそこにいたので、違うガイドさんの違う表現の同じ内容の説明を何度も何度も聞いて、猿の彫物の逸話に随分と詳しくなった。
後ろのグループからも上神庫の軒下に彫られた想像の象の話が何度も聞こえてきた。
建造された頃、象はまだ日本におらず想像で作るしかないので、隠れているはずの耳が外を向いているように作ってしまったそうな。
そんなのもあるのか。
面白いところだ。
そうこうしていたら境内を歩く人がすごい数になっていることに気付いた。
平日なのに…。
休日に来たらどういうことになっているのだろうか。
小学生が一番多く、次にパッケージツアーなのかお歳を召した方々の団体旅行客、そしてやたら目につく外国人旅行客。
欧米の観光客がとても多い。
さすが世界遺産。
猿と象の写真を撮ってたすぐ先に陽明門がある。
のに、陽明門の一枚目の写真撮影時刻は10時14分だ。
今日も遅々として歩みが進まない。
午後に戦場ヶ原を歩こうと思っていたが、無理だなこれは。
翌日、8時から拝観可能らしいので、7時半に駐車場に車を止めた。
平日の朝早くだし、さぞかし空いているだろうと思ったが、はや小学生の修学旅行か遠足の団体が前を歩いていた。
何時に起こされたんだ君達は。
すごいスケジュールを組んでるな。
その日は日光東照宮を参る。
赤い仁王様が睨みを効かす表門を入り、でっかい倉庫(三神庫)に沿って左に曲がると、早速足止めだ。
馬小屋があって(と言っても立派だが)、壁に猿の彫物がある。
有名な三猿はこんな所にあったんだ。
屋内にあるものと思っていた。
これも知らなかったのだが、猿の彫物は三猿以外にも複数あって、生まれてから自分の子を産むまでの一生で教訓となる事どもを表現しているそう。
時間をかけて写真を撮っていたら、小学生の団体が次々とやって来る。
取り巻かれるのが嫌で、やって来る度場所を明け渡す。
だいたい10人位のグループで行動しており、一人ガイドさんが付いていて説明する。
長くそこにいたので、違うガイドさんの違う表現の同じ内容の説明を何度も何度も聞いて、猿の彫物の逸話に随分と詳しくなった。
後ろのグループからも上神庫の軒下に彫られた想像の象の話が何度も聞こえてきた。
建造された頃、象はまだ日本におらず想像で作るしかないので、隠れているはずの耳が外を向いているように作ってしまったそうな。
そんなのもあるのか。
面白いところだ。
そうこうしていたら境内を歩く人がすごい数になっていることに気付いた。
平日なのに…。
休日に来たらどういうことになっているのだろうか。
小学生が一番多く、次にパッケージツアーなのかお歳を召した方々の団体旅行客、そしてやたら目につく外国人旅行客。
欧米の観光客がとても多い。
さすが世界遺産。
猿と象の写真を撮ってたすぐ先に陽明門がある。
のに、陽明門の一枚目の写真撮影時刻は10時14分だ。
今日も遅々として歩みが進まない。
午後に戦場ヶ原を歩こうと思っていたが、無理だなこれは。