ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

美しい昔

2013-08-19 18:03:00 | ポジャギ2013
突発的につくり始めてしまった、コラージュ風のポジャギ
亀の如き歩みではありますが、少しずつ大きくなっています。
ただ、この色を見ていても一向に食欲が減らないのは、困りモノです。
運動はますます不足しているというのに……(ーー;)



さて、数日前に懐かしい本が復刊されているのを見つけました。
故・近藤紘一氏の『サイゴンから来た妻と娘』
1978年に上梓されるや大ベストセラーとなり、NHKでドラマにもなったので
ご記憶の方も多いと思いますが、
ベトナム戦争末期のサイゴンで、かなり「ワケあり」のベトナム人女性と結婚し、
その娘を実子として日本に連れ帰ったジャーナリストの
悲喜こもごもの日常と、ベトナムへの思いを綴った名著です。
そのドラマの主題歌であった「美しい昔」をタイトルに借り、
近藤氏の人物像に迫る野地秩嘉氏のノンフィクションも同時刊行されていたので
思わず2冊とも買ってしまいました。



近藤氏の逝去はずいぶん大きく報道されたので、よく覚えていますが
45歳という若さだったのだなあ……。
まだ書きたい題材がたくさんあっただろうに、惜しいことです。
それにしても、なぜ30年以上も経った2013年になって復刻されたのか
考えてみたら、今年は「日越友好年」なのですね。
関係あるのかな?



食欲の失せる色

2013-08-16 10:24:00 | ポジャギ2013
大判ポジャギ、よ~やっと本体が繋がりました。ばんざ~い\(^o^)/
あとは紐と力布ね、もうちょっと後になってからにしよう
(↑こういうトコロが私の悪い癖)
実はこの大判、作品展とは別枠なのですが
「食欲が失せるような色はやめてね」というご希望があったので
私にしては抑えたというか、ほんわかしたパステル調の色を使っています。
ちょっと無難にしすぎちゃったかなあ…という反省も、実はあり。

その反動というわけでもありませんが
「食欲の失せそうな色」が無性に使いたくなってしまいました。
褐色系の褪せたオレンジに、ぺたっとしたグレーとかね。



これらにターコイズの糸とハギレを組み合わせて
コラージュ風に仕上げたいと思っておりますが
考えてみたら5年前の作品展の時も、
直前になって同じようなモノを作っていた記憶があります。
並べてみるのも一興かも……進歩のなさが歴然だったりして(~o~)



教保の謎

2013-08-13 08:12:00 | 美しい本
今回はちょっと長文です。
面倒な方はスルーしてくださいね(~o~)

大判のポジャギに取り掛かるたびに、
「今年こそは作業環境を改善するゾ!」と意気込むものの
現在に至ってもその兆しは見えておりません(T_T)
布も本も「みかん」も増える一方……
そうは言っても、新しい本が出ていれば見てみたいのが人情。
最近では韓国閨房工芸系の新刊をいち早く扱ってくれるサイトもあって
私のようなナマケモノにとってはとても有り難いのですが
当然のことながら競争率も高いので、
気づいた時にはもう「売り切れ」なんてことも少なくありません。
そこで久しぶりに、教保文庫のネット販売を利用してみることにしました。

韓国のショッピングサイトでは、殆どの場合「住民登録番号」の記載が必要です。
その点、外国人(海外在住者)にも門戸を開いている教保は、とても貴重な存在。
しょっちゅう眺めては、イロイロと注文して楽しんでいました。
ところが3年ほど前にPCを変えた時点で、なぜかセキュリティが過剰に働き、
アクセスエラーが頻繁に起きるようになってしまいました。
なとかサイトを見ることはできても、ログインできない。つまり注文ができないわけです。
(でも広告宣伝メールはきちんと届くので、抹消されているわけではないみたい)
このよ~な状態が長く続いたため、いい加減アタマに来て、
新たに登録をし直したのが昨年の暮。それでログインは問題なくなったものの
今度はクレジットカードの対応がまったく違っているではありませんか!?

ちなみに教保の場合、海外のクレジットカードで対応可能なのは
VISA、JCB、MASTER CARDの3種類だけです。
私が常用しているカードはなぜか汎用性が低く、韓国国内でも断られることが多いので
上記3種のうち、某百貨店とタイアップのカードを利用していました。
ところが、いつの間にやらそのカードが通用しなくなっており、
注文の最終段階でNGになってしまうのです。
3D認証なんていわれても、サッパリ分からないしねえ……
プロパ-のカードなら問題ないんでしょうが、これ以上カードを増やすのも何だし。

ところがその時、ふと思い出したのが「銀行系カード」
私はふだん、いわゆるキャッシュカードというものしか使っていませんが
考えてみたら数年前、必要に迫られて某銀行口座を開設した折、
自動的に作ってくれたカードに、クレジット機能がついていたのですね。
そのカードが、なんと見事にヒットしたというわけです。

聞くところによると、韓国では銀行系カードの信頼性が非常に高いのだとか。
それでも、ネットのご機嫌かセキュリティの都合によるものか
3度に1度の割合でNGをかまされることもあり、
全面的に信頼できるというわけでもありません。
昨日は買えたけれど今日は買えないということも大いにあるわけで、
げんに、前回アクセスした時にはまるっきりダメでした。
ここらへんは、教保に関する大きな謎。
もっとも、このよ~なコトで戸惑っているのは、私だけかもしれませんが(*_*)

でもまあ、今回に関しては、無事、購入することができました。
前置きが長くなりましたが、その本がこちら↓



『美しい刺繍』(이승희著 한문화사刊)←今年初めに出ていたようです。
作品としての刺繍はそれほど載っていませんが
プロセス写真が細かく、超アップも多いので、初心者には有り難いですね。
個人的には、これまでトライしたことのない針山の作り方が嬉しいかな(~o~)



蛇足ながら……
教保のネットで本を購入する場合、送料がかなり高くつきます。
本の価格によって多少の差はありますが、
送料込だと、1.5~2倍くらいの値段になってしまいます。
勿体ないと思うかどうかは、それぞれの価値観なので何とも言えませんが
私自身は、必要経費と割り切っています。

暑いのに駄文にお付き合いいただき、
申し訳ありませんでした。





まだ規格外

2013-08-11 07:52:00 | ポジャギ2013
猛暑お見舞い申し上げます。
昨日が最高気温のピークであったと、心から信じたい……(ーー;)

この暑さではポジャギを広げる気にならないので
相変わらず規格外バッグを作っておりました。



サイズを一切気にしなければ、「みかん」を有効活用できるのが嬉しい(^^)
チョガッポのバッグは、いまいち堅牢度がネックでしたが
素材によって芯地や裏地を工夫するのもなかなか楽しい作業です。

こちらはモシ。とくに折り重ねはぎの必要はないのだけれど
仕上がってみると、こっちのほうが味があるかも。22×35㎝。
A4のファイルなら、なんとか入る幅です。



こちらは、シャンタンミョンジュの四角繋ぎ。
布と糸の相性が悪くて途中で放り出していたものです。
ほぼ正方形(23×23㎝)ですが、
実際に作ってみると、四角繋ぎはかなり難易度が高いことが判明。
遠目で見ると可愛いんですが(~o~)



さあ、そろそろ大判の「始末」にかからねば。
お盆休み中になんとかなる……か!?




規格外

2013-08-08 16:33:00 | ポジャギ2013
モシの大判ポジャギ、どうやらパーツだけは揃いました。
でも、長い距離を繋ぎ合わせるには「気合い」が要るので、小休止。
(こういうところが私の悪いトコですね(~o~)

さて、同じモシでもこちらはぐっと小ぶり。
チョガッポを楽しんで作るなら、
なにも一般的なサイズに合わせる必要はないよね
……と、いうことで、敢えて規格外サイズのバッグを制作中です。
これは細長くて、約20×36㎝。これだと反物がはみ出さない(^^)
まだちょっと先の話ですが、秋には恒例の袋物展もあるので、
ぼちぼち作っておかないと。




オモテとウラで印象がちょっと違うのも楽しい。
でも実際には課題が満載。もっと工夫しないと(^_^;)