自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

ヒガンバナ情報1

2017-08-14 21:01:31 | Weblog
黒豆を共同で植えている。
今年も花が咲くお盆時期水を与えて生りを良くする。


黒大豆の花

今年は雨が多かったから水は無くても!
でも草は退治しておかなくては


8月13日ヒガンバナの1種ナツズイセンが咲きだした。
堂々川では3ヶ所、合計で40本





また今時分は初めての、同じ科のキツネノカミソリも咲きだした。


ちょっとぼけている


13日アップしょうとしたらぼけていることに気づき
改めて撮影に出かけた。


19本咲いていたのに12本しかない
キツネノカミソリもなくなっている


悪い奴もいるものだ。副会長曰く、犬の散歩でナツスイセンのあたりを散歩させ
茎を折ったのか?この場で毛をブラッシングしたのか?

もう一つ悪い奴がいる。
暑いからビールに変えたのか、
焼酎の空パックから缶ビールの空き缶に変わってポイ捨て


呑むのは勝手だが缶は持ち帰りが常識だ


もう一つ悪い奴



先日2日間に渡り猪5頭捕獲したが
こちらでは球根が約100球堀だされて日干しになりそう。
植え直したが今年は花は見られないかも!

今日14日、キツネノカミソリを撮影に1番砂留に行くと別の1本が花穂を持ち上げていた。



その場には蛾か蝶の幼虫がキツネノカミソリをまねて草の茎にいる。


蛾 セスジスズメの幼虫?


調子に乗るとナツヅイセンを折った奴、
キツネノカミソリを持ち帰った奴、
ビールを飲んで缶を捨てや奴

悪3役と同じ扱いを受けるから注意しな。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2017-08-20 21:46:50
まず、ひとつ前の記事。
白鷺も木にとまるんですね。
川で下を向いて餌を探している姿しか見たことがありません。
ナツズイセンやキツネノカミソリが自然に咲いている姿をこんなにオープンに見られるのはすばらしい環境です。薄暗い林の中が好きみたいな印象でいました。
返信する
Unknown (みさと64)
2017-08-18 15:22:28
こんにちは。
水田のお隣で黒豆栽培のようですから、これは休耕田を利用しているのでしょうか。
…でしたら、水を引き入れるのも楽チンでいいですね。
あっ、もしかして写真の様子は、雨水がたまったものなのかなぁ〜
今年の夏は雨ばっかりで、野菜栽培も果樹栽培も大変ですね。

いよいよ彼岸花開花に向けてのカウントダウンが始まりましたね。
さぁー、今年はどのような姿で堂々川を彩ってくれるのでしょう。
楽しみです♪
返信する
Unknown (jugon)
2017-08-16 15:32:08
自然を尋ねる人さん、こんにちは。

相変わらず「悪い輩」が多いですね。
野に咲くお花はそこに咲いてこそ美しいのに、切るのはご自宅のお庭のものだけに。
ビールもこんな小さな缶1本で十分なら、飲まなくても十分なハズ(^^)
猪君たちは、困ったものですね。やってほしくありませんが、本能の部分が大きく難しいですね。

黒豆はやっと今頃お花なんですね~。
返信する
Unknown (縄文人)
2017-08-15 21:48:34

画像上から1,2
懐かしく拝見しました。

稲と言い、黒豆が良く成長しているようです。
≫黒豆を共同で植えている。
農家で共同植え…????珍しいです。
作業は、収穫は、分け前は!?
返信する
天水 (uke-en)
2017-08-15 07:29:56
本日は雨の予報だったハズなので、水やりはしなく
てもよかった気がします。庄原では大雨のようです
し、お気をつけくださいね。

当地も今朝は雨、花も草も喜んでいる様子です。適
度に降ってくれる限りでは、恵みの雨ですね。
我が家でも、ナツズイセンが咲き始めています。キ
ツネノカミソリは気づきませんでした。
返信する
秋の草花 (mcnj)
2017-08-15 07:22:41
お早うございます。

彼岸花の仲間の便りがい、聞こえ始めましたか。
八月も、半ばですね。
本格的な、彼岸花の頼りも、もう、すぐです。

猪は、美味しく、腹の中におさまりましたか。

古美らにも、捨てる奴、盗む奴、三悪人も四悪人もおります。
困ったものです。

返信する
麦酒 (和三郎)
2017-08-15 04:11:02
発泡酒では?
返信する

コメントを投稿