自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

不法投棄の歴史

2018-01-31 21:21:24 | Weblog
堂々川ホタル同好会は2006年4月が設立である。
もうすぐ12年目が終わる。

設立の少し前には軽自動車も捨ててあったという。
おかげで私が講演するテーマ
「不法投棄の川を観光地に変えたボランテァと小学生」
は人気のある講演の題の一つだ。
その不法投棄の川、堂々川を10数年をさかのぼってみる。


発足時の2006年4月22日

2006年4月24日


続いて


2006年8月


始めたばかりだから長い間堆積していたものが出てきたのだ。
断っておくがこれは同好会が集めたもので、福山市に合併したその時
神辺堂々川に視察に来られた部長(後からお礼の電話をして判明)殿が
市民が頑張るのなら市も応援すると言われ、業者が4トントラック2車
処理してくださった後であった。
その後、川の水を利用している水利組合が


2009年に集めたごみ


広島県がホタルばかりがもてるのは困ると川の土手の木を伐採してくださった。
その時我々が川の中や土手から集めた電線の被覆(中の銅は抜き取ってある)


2010年の事である
この不法投棄者、大方の目星はついたが証拠がない


我々会が作業する範囲外にダーサ谷がある。
今回写真が見つからなかったが1つの谷の入り口に
4トン車分が捨ててあり、市役所の方に依頼したら
二つ返事で対応してもらった。
あーあれから10年、
この寒い中、砂留の調査をしており、この谷に入ると


当時のタイヤやプラごみが見えたので
2日間に分けて道脇迄出した


新しいものではゴルフのケースやタイヤチュウブも出てきた。

堂々川ホタル同好会が動かないと10年たってもそのままとは情けない。
昔の人は気が利いていた気がする。

話しは変わって寒い日が続く。


池に氷が張り、厚い氷の上に雪が積もる


堂々川でも雪は降る。


大砂留とも言われる6番砂留も凍る



鳶ケ迫砂留も降る雪でよく見えない



もちろん大砂留も雪でかすむ


この2つの砂留を友好団体の方と整備している。
それが雪がやんでいる1月31日きれいな姿に変わっている。
まるで忍者が呪文をかけたような短時間の変わりよう。

春になり草が伸びないうちに写真愛好家の皆さんや
最近堂々川にも表れている砂留女子の皆さんぜひ見てください。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石川や (uke-en)
2018-02-01 08:14:26
世にポイ捨ての 種は尽くまじ ですから、よくここ
までと自己評価されてもいいのではないかと思いま
すよ。

ご認識されていらっしゃるように、ボランティアの
裾野が広がったこと、子たちの意識も変わってきた
ことが一番大きな収穫でしょうか。

雪の中では、砂留の景観が3ランクほど上がります
ね。
返信する
民意の力・・ (縄文人)
2018-02-01 14:06:49

皆さんの力で堂々側もきれいになっていることでしょう。

≫市民が頑張るのなら市も応援すると言われ、業者が4トントラック2車
処理してくださった。水利組合も。

  *ホタル会民意の鼓動高鳴らす

行政機関にも、協力願ったら!
返信する
これからますます増えるはず (和三郎)
2018-02-01 19:06:57
不法投棄が増えたのは、家電リサイクル法が出来たからです
以前からあったのがさらに増えた
そして、また増えるようになっています
ネット通販で家電類を買うようになったからです
かつては町の電気屋や家電量販店が処理してくれていた
アマゾンなんかで買うと、引き取って処理してくれない
ますます増えてくるはずです
返信する
不法投棄 (mcnj)
2018-02-03 16:26:33
こんにちは。

酷いものですね。

こんなことをしても、何とも思わない、道徳感の人間は、いるものです。
行政が先に立ってやらねばならないことは、沢山
あります。
民間に頼るのは、怠慢というものです。
返信する
Unknown (ディック)
2018-02-03 19:56:26
横浜では、このようなゴミの不法投棄の話はあまり聞きません。
こちらの記事を読んでいると、
横浜で不法投棄の話をあまり聞かないのは、単に、住民が多くて目に付きやすいから誰もやらないだけで、住民のマナーがよいからではないのかも知れないと、何だか人々の環境意識に対する信頼感が崩れてくる思いです。
返信する

コメントを投稿