goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

お金が貯まる!

2006-02-09 21:45:39 | Weblog
備後富士と勝手に名前をつけて楽しんでいる蛇円山と言う
標高500m級の山がある。低いながらもどこと無く富士山に似ている。
これから寒さが緩むというから綺麗になるだろうが時間が無い。
好きで良く眺めるのだが、今日は欲張って計画を多めに入れている。
その上にあせりも手伝い説得がままならない。
二兎を追うものは一兎も得ずを地で実行しているようなものでこんな事をすれば、お金は貯まりそうに無い。
お金というと風水占いでは西の方角に黄色物を置くとお金に縁ができると言う。
家の周囲を考えるとマンサク、ロウバイ、サンシュゥが植えてある。







これら黄色の花は時間をかけて眺めたいがその余裕もないし、西だけででは無く、東にも植えている。やっぱり風水流の濡れ手に粟の儲けはあきらめて、まじめに一歩一歩進めていくことにした。
さて、しばらく忘れていた薬草研究だがサンシュゥ(山茱萸)を取り上げてみる。
サンシュゥは民謡「伍木の子守唄」に出てくる木だが別名ハヤコガネとも呼ばれ木全体が花の黄色で包まれる綺麗な人気者である。日本では奈良県が産地と聞いたがこれも中国に押されて衰退しているのであろうか。

薬効は疲労回復、滋養強壮、イライラ解消、自然治癒力がつき免疫力の回復、腰痛に効果があると言う。
何故と聞く方もあるので先に解説すると酒石酸やりんご酸が多く含まれている。
りんご酸は酸性を弱アルカリ性に代える働きがあり、酒石酸は弱アルカリ性を保つ働きがある。

使える実はもうほとんど無くなっているが秋に熟した渋くて、苦い赤い実を使う。これをホワイトリカーに浸けて薬種にして飲むのである。





最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (KY)
2006-02-09 22:19:15
サンシュウと黄色のマンサクはうちにもありますが、サンシュウはまだ若く、小さい木です。北北西くらいに植えてあります。西に植えたほうが良いのかな?西は駐車場で植える場所はありません。

北西に南天を植えてあるが、南天は南西(鬼門)に植えたらよいそうですね。そう思って、小さい南天は鬼門の北東に植えてあります。

ところで、サンシュウにも薬効があるのですね。実がなったら作ってみたいな。(^^♪
返信する
Unknown (Unknown)
2006-02-10 09:16:18
今日は、多めに計画を入れて東へ西へ飛び回る。

これでは、何棒お金が当てても・・・全然貯まらない。

お金をあまり追いかけないほうがいいです。

宮沢沢賢治の世界で行ったほうが、とくさんにはお似合いです。



「雨ニモマケズ」



雨にも負けず



風にも負けず



雪にも夏の暑さにも負けぬ



丈夫なからだをもち



慾はなく



決して怒らず



いつも静かに笑っている



と言うようなわけで益々忙しさを増す{自然を尋ねる人さん}頑張ってください。



返信する
Unknown (jugon)
2006-02-10 11:18:37
マンサクも蝋梅もサンシュゥも大好きな花たちです。いつもお正月には咲き始める実家にある蝋梅に今年はまだ葉が残っていました・・・もう、咲いたかな~?

サンシゥゥも私にとっては春を告げる花です。



そうそう風水!西の窓には黄色いカーテンですね。
返信する
感心 (fky)
2006-02-10 12:17:10
いつもながら感心しながら読ませていただきます。

ありがとうございます。
返信する
風水・・ (かのこ)
2006-02-10 13:32:08
風水は気にはなりますが・・・

サンシュユは西南に植えました

それでお金が貯まらないのですね



サンシュユの実はかすかにに甘かったですよ

沢山なったらホワイトリカに・・・



ナンテンは鬼門の2箇所に植えました

80点でしょうか・・??
返信する
黄色のマンサク (bunga3)
2006-02-10 15:50:05
があるとは知りませんでした。

我が家のマンサクはピンクです。

薬効をほんとによく研究されてますね。

風水にこだわって西向きの玄関を南向き

に変更し、トイレの時計もカレンダーも

はずしましたが、さて少しは運が向いて

くるのでしょうか?
返信する
腰痛に (横浜のおーちゃん)
2006-02-10 18:23:37
薬効が有るのなら、この前見たサンシュユの赤い実を貰っておけばよかったかなと思っています。でもかなりの数が必要なのでしょうね。
返信する
自然を尋ねる人さん....こんばんは (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-02-10 19:13:02
いゃいゃ 冬の花綺麗ですネ....

マンサク...ロウバイ...は知っていましたが

サンシュゥは 初めて お目にかかりましたょ.



花の中で 蝋梅の香が 一番好きな お気楽で-す.

画面から 良い香りが!!!臭ってきますょ.

何だか 癒されます.

又 遊びに 来ます.
返信する
植木の話題 (rairaj6)
2006-02-10 22:02:34
広いお庭で いいですね~。家はマンション3階ですから、植木鉢です。

黄色い花はお金がたまる??残念ながら・・無理のよう・・ピンクのベコニアがあり、後は緑が多いです。

そうそう、夜香木を頂き春になると良い香りが・・キットするでしょう・・え?枯れてないかな・・
返信する
こんばんは (ももみ)
2006-02-10 22:18:00
マンサクの花もとっても綺麗ですね

黄色は西

良いことを伺いました

今度お花を買ったときは西に置いてみます



散歩の途中にサンシュユの木があって

今は堅い蕾みたいのがちょこっと

いつも気にしながら歩いているんですよ

返信する

コメントを投稿