人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

山岳サバイバルレース 3日目 短くて長い道

2013年08月18日 | 
 槍ヶ岳に向かう西鎌尾根を通り、

千丈乗越に着く。これが最後の登りだ。

急坂が続くが、どことなく懐かしい。

富士山の登り坂に似ているのだ。

富士山は私にとっては、散歩コースのような親しみがある。

最後の登りも苦しくとも、自分のホームのような気分で、

ほとんど休まずに通常の半分の時間で通り過ぎた。

そして、遂に槍ヶ岳。



2日前うっすらと見えていたのが、今こうして目の前に存在しているのが不思議だ。

山頂に行こうか迷ったが、付近の行列を見て行くのをやめた。

昨年、31歳の誕生日に31アイスクリームを槍ヶ岳山頂で食しているため、今回はパス。

わずかな休憩をとって、ゴールの上高地に向かう。

残りは、下りと平地の22km。

下山の足が思うように動かない。

それでも、スピードを緩めず先へ先へ進んだ。

そして、なだらかなトレイルの道からは走った。

残り13kmのところで足がオーバーヒートした。

熱くて、熱くて、痛くて、痛くて、動かない。

川沿いに腰を下ろし、機能性タイツを脱ぎ、靴下を脱ぎ、川の水で足を冷やした。

細胞達が限界と呻いている。

このまま休んで、ゆっくり行くのか?

できる限りスピードを維持したまま行くのか?

早くゴールをしたからと何かあるわけでもない。

ゆっくり歩き出すこと3分。

何かに押し出されるようにして走り出した。

残り11kmで登山靴からビブラムシューズに履き替えた。

500ccのスポーツドリンクを一気飲みし、

ザックの中に残っている水を全て捨てた。

少しでも軽くしたかった。

少し走っては歩き、

歩いては少し走る

を繰り返す。

集中力が高まった状態をゾーンというが、そのゾーンに入るための儀式に入る。

全てのものに感謝する。

この肉体を授けてくれた家族に、

身につけている物に、

このような経験をさせてくれた自然に、

温かさと元気をくれる太陽に、

酸素溢れる地球に、

そして、頑張ってくれている細胞達に、

ありがとうを言う。

毛穴が開き、全身がぞわっとする。



残り3km。

長い。3kmってこんなに長いのかというほど、とてつもなく遠く感じる。

そして、残り300m。

人生で一番長く感じる300mを走る。



もうこれ以上、動けないし、動きたくない。



室堂を出発してから、

55時間30分後に上高地のかっぱ橋に到着。





できるのかできないのか?

やれるのかやれないのか?

実際にチャレンジしてみないことには分からない。


山で3日間過ごし、

風景を楽しむ方

写真を楽しむ方

草や木、花を楽しむ方

鳥や動物を楽しむ方

キャンプを楽しむ方

酒を楽しむ方

仲間との語らいを楽しむ方



色々な楽しむ方をみた。

きつく苦しいことが楽しい私はちょっと変わっているのかもしれないが、

それもまあ、人それぞれの自由だ。

私がゆっくり風景を楽しむのは、生きていたら数十年先で十分だ。




ゴールしたからといって何かあるわけでもない。

ただ、この経験はきっと何かの役に立つと信じている。


北アルプス山岳サバイバルレース ~完~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山岳サバイバルレース 3日... | トップ | 石橋柔道部物語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事