3月になると、大学生の卒業旅行のグループなんかも増えて少し客層も変わります
結構、マイカーを持たずに公共交通機関を駆使して淡路島に来られる方も多く
お迎えにあがることも多くなりますが、みなさん華やかでよろしゅうございます^^
今日はお昼のご予約がなかったもので、しっかりとお見送りと送迎を …
送迎は福良、到着するとすごい賑わいでびっくりします
ついでの産直仕入れも駐車場待ちで倍以上時間がかかってしまいました
でも、活気があるのはいいことですね~
そんな本日はお昼過ぎに娘と今月開催されています、あるギャラリーへ
少年野球の時によく来た洲本市民球場の近く、ひさしぶりでした

ちょうど満開の緋寒桜に桜の花見の先取りをしてから …
1年半前にふらっと宿の周りに居ついた1匹の痩せた野良猫
野良猫自体は目にすることもあり、じぃ~っと警戒してこちらをうかがい去っていきますが
この猫に限ってとても人慣れしている感じもあり
また、ちょうど宿の改装工事に入る前で2ヵ月ほど休館することもあって
なんか居つくようになったんですが、やはりこういう商売をしていることもあり
改装し終える前に友人に相談に …
里親を探してくださるグループさんに預かってもらい、
ご縁があって新居浜のご夫婦さんが引き取っていただいた、とか
そんなご縁があったご家族さんの近況の報告も展示されいることもあって
娘といっしょに幸せそうなみーこ(実は男だった^^)の近況を見に行ってきました

そんなご家族さんのことばには …
「 今日も元気でいてくれて ありがとう 」
「 家の子になってくれて ありがとう 」
「 生まれて来てくれて ありがとう 」
「 これからもず~~~っと一緒だよ 」
と、ほんと幸せそうな姿と一緒に掲載されていました
あの時、猫が大好きな娘は何度僕に「飼ってもいい?」と聞こうとしたのかもしれませんが
きっとダメなんだろうというのを、きちんと理解してくれていたおかげで
僕も心を痛めることなく、娘を傷つけることなく済みましたが
こうして元気で幸せそうな姿が見れて、そして飼い主さんの大切に想う気持ちが伝わって
ほんと救われた気持ちになりました
それと同時に、ただ可愛いから動物が好きだからと生半可な気持ちで
生き物を飼ってはならないとも実感しました
日曜日に、娘とそんなひと時が過ごせてよかったです^^