休館日2日目は朝から島の北の方へ講習会を夕方までみっちり受けてまいりました
その足で今度は南に一気に南下、福良で暖簾を構える平松食堂さんにて
すっかり遅くなってしまいましたが調理場の夏のお疲れさん会を行いました
福良漁港の水揚げ場からなんと徒歩30秒の好立地で地元から旅人のみなさんまで
幅広く愛されて半世紀 … いつもお世話になっております三代目のまっちゃんのおまかせで
夏の厳しい忙しさを頑張ってくれた料理人の方たちと食事を愉しませていただきました
これぞっ!福良っ!を感じる一品から旬の魚を巧く導いた一品、
さりげないひと手間が効いたものからFBで見ててこれ食べたいと思ってたものまで
今の季節と目の前の福良漁港を感じながらゆったりと食事させていただきました
まっちゃん、ご家族のみなさん、忙しい中ありがとうございました
かわいい4代目がそんな家族の姿を見ながらたくましく育っている姿も微笑ましく …
同業としても羨ましいお店のカタチでもありました
その後は1周年を迎えられたスピカロースさんでちょこっとお酒をいただきました
最初は店主の奈良さんの季節の果物を使ったカクテルと決めてましたが
満席だったのとお迎えの時間があったので前回ハマった自家製漬け生姜を使ったモスコミュールを一杯
奈良さん … たぶん、次回も中盤あたりでオーダーします^^;
今日も読んでくれてありがとうございます