酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

SONY RX-100修理に出した

2024年08月25日 01時21分49秒 | カメラ・写真
梅雨時期に鏡胴が引っかかって止まる事件が2回
湿度が高いとガリガリ引っかる手応えが増える。
というこうことでYAMADAの5年保証が有効な内に修理をすることにした。
約2週間かかるかな?
その間はCanonIXYを使う。
こいつ画像のコントラストが悪くてRichoに買い替えたんだよ。
でなければ使いやすくて良かったんだけどもね。
その後Richoは2台共同じ部分が故障するのでお役御免

PS. 8/31 修理完了の電話。レンズ部分の交換と相成った。
 Yamada5年保証のお陰で無料でありました。


帰りにこいつも故障案件だが、ずいぶん昔(25年ぐらい前かな?)に買ったプローブ付きの温度計がどうにも治らなくなって、廃棄(記事 記事
今回はダイソーの110円の温度計に交代
普通の棒状温度計の大きい版があればそれが良かったのだが、ポンコツしかない。
しょうがないね。これで我慢
じゃが湿度の精度がゴミレベル・・・そもそも期待はしてない。
実験  実験


裏返すとバイメタルみたいな湿度計・・・
ゼンマイを無理やり補正してみたが、イマイチ


窓の外の防犯格子へ引っ掛けて、擦りガラス化してるシートを一部カットしてみた。
温度はそこそこちゃんと表示はしているようだ。




この記事についてブログを書く
« 広銀本社のマイコン教室を覗... | トップ | 肺のCT検査結果を聞きに »