二日目
大島を出る前に橋が見渡せる「飯の山展望台」へ
かなり細い山道でいい加減引き返そうかと思った。
行ってよかった絶景ポイント
その後、上関を目指す。
途中立ち寄った「池の浦道路公園」
ちょっと源平合戦(今はそうは言わないらしいが)に興味が湧いてきた。
帰ってあれこれ調べたがそこまで平清盛も悪人ではなかったらしい。
そうでなければあそこまで文化を築くことはなかっただろうし。
結構「奢れる平氏」というバイアスが入っているようだ。
ついでに「氏」の認識も誤っていたことがわかった。
今回の旅によって歴史に興味が湧いてきたというのが1つの得た成果
上関に到着
代官屋敷が向こう側にあってパンフもあったが、常時一般公開してないそうで残念
道の駅で休憩
魚は良さげだが調理はできないし・・
この地域はNHK「鳩子の海」のエリアで「鳩子の湯」へ入りました。
昼飯は上関エビを使った天ぷらを食いたかったが小指程度のが2匹・・・
情けない。まあ、こんなもんだろうね。
上盛山展望台へ
今回の道はまあまあの道であった。風力発電交付金で作ったようだ。
灯台ではなく展望台です。
ここで車泊しようと思っていたが駐車場が狭くものすごく無理して作ってあるせいか傾斜がハンパない。
諦めて下山
天気が良ければ最高の眺めだったろうが、すこし残念です。
展望台に至る脇道に公園が書かれてたので行ってみた。
いい感じだ。
村上水軍の歴史公園
東屋で椅子を持ってきてイッパイ開始
その後、ナスとかホルモン野菜良いためなどを作るけどテーブルがないとなかなか難しい。
結構遅くまで起きていた。
結構涼しかったのでファンは止めました。
岐阜ナンバーの山口県Iターンしたご夫婦といろいろ話が弾む。
秋吉台方面で農業就労中2年目とか。
旦那さんは岐阜の方、奥さんは大阪だったかな?
日本あちこちを歩いてるらしい。旅の趣向が色々と一致する。
翌朝も旅の話を延々と
昨晩は社内の蚊に悩まされて寝られなかったと言っていた。
古い友人に似ていたこともあり、ちょっと印象深い面白い人たちでした。
お見送りしていただきました。
ここで美川ムーバレーが本日休みであることに気づく。
長崎は休館日を調べ上げてたがまさか美川が!
しょうがないので道の駅に戻って作戦練り直し・・・