Vespa Garage MIKURIYA'S BLOG

Vespa Garage MIKURIYAのブログ

Vespa 125ET3 グレイメタ

2010-08-31 | 中古車/2010

Blogphoto3000 今現在、当店在庫車両でVespa125ET3は・・・このグレイメタのみです。白ばかり売れていくET3・・・かなりの程度極上車両なのに一年程在庫してますので・・・9月からの19周年特売車両とします。明日水曜日はお休みなので店頭での価格案内は木曜日の9/2から。その前に店内展示で鈍ってないかの試運転。

Blogphoto3001 南畑ダムまで登ってくれば下界の暑さがウソのようです・・・このベスパは、ず~っと店内展示にしてたくらい機関・外装共に状態良し。なにしろ走行距離はまだ700kmに届かない車両なのです。

Blogphoto3002今は古い道は工事の為か閉鎖されていて新道です・・・左に見える橋桁とどう結ぶのかは知りません・・・ET3はまだ新しいのでギヤの入りもカチャ・カチャっと入ります・・・ガチャンガチャン・・・ではありませんって、こんな表現で分かりますかね?

Blogphoto3003  このルートの定番到達点の自衛隊基地の登り口・・・もちろんここまででダートへは行かない。しかしここ数年登ってないからね・・・もしかして少しはキレイになってるのか?その辺は今度トモスアルピノあたりで行きましょう。

Blogphoto3004 最後はいつものダム前の移動販売のアイスコーヒー。この125ET3も含めて木曜日から当店19周年記念の特売車両を御案内していきます。予定ではVintage 50Sの新古車と中古車各一台。トモスも一台。で、多数在庫あるPXタイプの内からも特売車両を出しますので興味ある方は是非どうぞ。


Vespa 50S Vintage Verde312 新古車

2010-08-29 | 中古車/2010

Blogphoto2999 Verde312(ミントグリーン)の新古車。メーター表示は3,8km・・・これは新車でも少し進んでますし、店内・店外・自宅倉庫での押し歩きの積み重ねですね。で、ここ数年飾りのつもりで店内展示してました未登録新車の50S、9月の19周年の特売車両での販売予定です。今まで月に一回位は始動していたので今日も無事始動・・・・ミッションの入りは新車特有の堅さがありますけどね・・・馴らすのを楽しむも良しだし、納車前に手を加えても良し・・・御相談下さいませ。ミラーはまだ箱に入ってます。


BMW R27

2010-08-29 | 日記/2010

Blogphoto2998 当店によく御菓子を投入していただくK氏。今日は某有名店に出されていたR27が仕上がったそうで、そのまま高速乗って私の店までわざわざサブレを・・・しかしキレイ!ですね。元々静かなエンジンが尚更ね。


Vespa PX125FL2

2010-08-29 | P・PX・COSA/2010

Blogphoto2996 最近入荷多数?のPX。125ccもあります・・・PXFL2の125ccはあまり多くはないですよね・・・で、この白は売り物なのか当店代車にするのか思案中です。PXはBMEとFL1に一台づつ代車を用意していますがどちらも200。ごく稀に小型免許のみの方がおられるのでね・・・・店内には入らないから自宅倉庫で点検・整備中です。

Blogphoto2997 こちらは販売予定のVespa125PXFL2。点検・整備は終わってまして現在旅日記に使用しての最終点検中。このダークグリーンメタは上の白と違ってほとんど傷の無い極上車両です。


Vespa PX200FL2 Cammeo 524

2010-08-27 | 中古車/2010

Blogphoto2995 ここ数日数台のPXを並行して整備していますが、これもその一台。PX200FL2のカメオカラー・・・まあ人気色ですかね?機関はほぼ終わりで後は外装ですかね。9月までには店頭での御案内出来るはず・・・って九月まで残り僅か!9月になったら私の店も19周年・・・月日の経つのは早いものですね。現在地の野間に移転してからもすでに六年半も経ってしまってるのですね。SOLD OUT!


TOMOS チャンバー

2010-08-26 | アクセサリ

Blogphoto2993 ずいぶん久々にトモス用のチャンバーを仕入れました・・・トモスは弄る必要ないくらい十分な走りしますからね。しかしたまには・・・で、ユーロレーシングです。メッキでないのをあえてセレクト。こっちの方が気分です。これは上がかなり伸びますよね・・・・って以前のモノと多少違う?

Blogphoto2994 で、こっちがレーシング。こっちの方が全域かな?加速やチェンジのタイミングが良くなって乗りやすくなった思い出が・・・でも意外にこっちの方が見た目ワルいんですよね・・・ユーロはとぐろ巻いてる割に実際のバランスは良く見えます。レーシングはかなりかち上がって見えるからね・・・どちらにせよ余った方は私のアルピノ行きかな?


TOMOS アクセルワイヤー

2010-08-24 | チャオ・トモス/2010

Blogphoto2988 トモスのアクセルワイヤー切れでの問い合わせにがM川氏からあったそうで・・・説明がてらスタッフがたまたま同じ色のトモスのワイヤーで説明。アクセルワイヤー切れって事はキャブを外す事になりますのでね・・・マフラーを外し、リヤホイールを前面に押し込んでチェーンを弛ませエンジンずらすスペースを取る。

Blogphoto2989 エンジンずり落とすためにはハンガーボルト三本のうちの二本を外すけどケースが邪魔なのでこんな風に外しておく。その他スペース確保の為に反対側のレギュレーターも外す。この辺は年式で違いあり。写真は後期型です。

Blogphoto2990 で、普通にアクセルケーブルを交換すれば良し(左ね)だけどこんなアッセン交換でなく・・・って方にはベスパ的な修理ですよね。右のワイヤー(汎用品)に末端に銅パイプをつければ良し・・・テープの間に写ってる小さなブツね。

Blogphoto2991 末端金具はパイプカッターでクルクル回して切る。

Blogphoto2992 で、ワイヤーをカットして末端金具をペンチでカシメて半田付け。その後キレイにヤスリで整形して完成。今回は飛び出しはアウターから5cmで。ただこの辺は現物合わせが良いですよ。手間は少しだけかかるけど部品代は節約できますね。


Vespa PXFLのフロントサス外し

2010-08-22 | P・PX・COSA/2010

Blogphoto2984 今回の多数のPX入荷車両ですが、BMEタイプだけでなく?PXFLタイプも結構入ってます。で、そのうち一台のフロントサスがもうフニャフニャ・・・で、先日のメーターケーブル関係の記事に絡んでですが・・・矢印部分のボルトをどう抜く?って話ですが。こんなのも良いかもね。

Blogphoto2985 まずはフェンダー裏のサス取り付け部分のナットを外す。

Blogphoto2986 そしてサスを上側にずらしてやるとボルトが抜けるスペースが出来ます。ただそれだけ・・・サス上側のボルトは浮いてますので嵌める時は慎重にね。

Blogphoto2987 一人でやる時はこれが早いかな?二人いるならもっと楽に沈ませて終わりだけどね。


Vespa PX とCOSA 燃料タンクセンサーの違い?

2010-08-22 | P・PX・COSA/2010

Blogphoto2983 今結構な台数のPXが入荷してきてましてね・・・で、先日のコック交換車両は無事にすんだのですが・・・そういえば全部の車両を考えられないくらいに、ギリギリのホントにギリギリまでガソリン満タンとかにはしてないな・・・当たり前だけどね。何事も腹八分目ですよ。で、試しにやってみたら一台出てきましたよ!燃料センサーの取り付けから滲みが・・・で、センサー交換なんですけど在庫無し。で、倉庫のCOSAから拝借です。まったく同じようですがパッキンの厚さが少し違ってて(経年かもね?)とアームの長さがちがうので外して入れ替えました。


Vespa PX200 アンチスタートユニット

2010-08-22 | P・PX・COSA/2010

Blogphoto2981 あまりの暑さに・・・なんて言ってる場合でなく、今六台のPXを並行して点検・整備中。もちろん一旦終了したのもあるけど、他車両整備中に再度気になったりしたらマタマタ点検って訳。で、アンチスタートユニットが気になったのでノーズを開け交換。

Blogphoto2982 で、先日聞かれて、そんな情報でもね・・・・ってのがコレ。ノーズを開ける時にエンブレム外すけど。そのパッチン留めの挿しどころを知りたいとお尋ねが・・・ここですよ。