Vespa Garage MIKURIYA'S BLOG

Vespa Garage MIKURIYAのブログ

スタビルは良いのですが・・・

2014-04-29 | サイドカー

Blogphotoc400

結局雨はほとんど降らずで帆船見に行けば良かったな~と思うが仕方ない。で、丁度一年くらい動かしてないサイドカーで遊ぶ・・・倉庫内に放置してるのだから湿気や気温差等条件は良いとは言えない中、キック一発(バッテリーはあがってるからセルは×)ってのはホントにスタビルのおかげとでしょう。ただ思いついた時に添加してたら重複してるのか排気の臭いがもろにスタビル・・・しかしキャブ内部ガソリンが腐ったりもないようで重宝しています。サイドカーは久々乗ると疲れるね。


今日は祝日なので休みです

2014-04-29 | 日記/2014

Blogphotoc399

今日は祝日なので休みです。本来なら帆船でも見に行こうかと思ってましたが天気がいまいちなので家でダラダラしています。そのかわり恒例の倉庫整理・・・しかし倉庫には最近乗ってないな~って車両もあるから結局整理整頓は後回しで75に乗る。ってか数ヶ月ぶりにキック一発ってやっぱりスタービルのおかげかもね?サイドカーもどういうわけか?キック一発でした。明日は水曜日なので休み。1日と2日は開けてます。


Vespa GL 吸い込み音はブリーザーキノコだったみたい

2014-04-28 | 旧車(その他)

Blogphotoc392

段々大きくなる吸い込み音・・・今日はキャブ下のケースからやりなおし。

Blogphotoc393

この時点で変だなとは思う・・・とくに跡もないからね。

Blogphotoc394

ここも特に異変は感じられないけどとりあえずやり直す為にパッキンを剥がす。

Blogphotoc395

綺麗に葉がしてる途中でキノコが目に入ってもしや?と頭によぎるが作業続行。

Blogphotoc396

これではないだろうと思いながらもとりあえず倉庫から持ち込んだケースを試す。

Blogphotoc398

数個試してるうちにその割に変化を感じない・・・こりゃ違うなと思ってる所に丁度よく来店した人にアクセル煽ってもらいながら私は吸い込み音の場所探しに専念すると・・・ケース隙間でなく、そばのキノコのようです。ここまで判明したけど時間切れ。エンジン不調はキャブ不調が主だったんですけど音との複合で少し頭が混乱してしまいましたね。って事で吸い込み音と思っていたのがブリーザーのキノコって事は逆の話なのかね?


Vespa GL150 吸い込み音

2014-04-27 | 旧車(その他)

Blogphotoc389

とりあえず試運転は出来るようになったGL。ただどんどん吸い込み音が大きくなるような・・・当然ストップスイッチは交換しました。こいつはバッテリー搭載で常時スイッチに電源来てるの忘れてて結線してたらパチッと一瞬焦る・・・

Blogphotoc390

スライドがすり減ってるから交換してみたがなんかイマイチ?

Blogphotoc393

スロージェット。旧車だから頭に穴の無いタイプを交換して落ち着いたんだけど・・・音が段々気になる・・・

Blogphotoc391

ケースの隙間にペーパータオルをアチコチ挟み込んでどうやら音の出所はこの辺みたいと思われる。って事はケースから再度やり直して目処がつくのかな?明日までになんとかね。


GWのお知らせ

2014-04-26 | 日記/2014

Blogphotoc389

GW中の休みの予定です。普段の当店休み毎週水曜日と第一・第三日曜日と祝日のままの予定ですがあくまで予定です。


Vespa GL150 ストップライト不良等

2014-04-26 | 旧車(その他)

Blogphotoc384

今日はKK氏がストップライトが不良かも?って事。普段は一年に一回くらいしか手をいれないけど今年は少し早いね・・・ソケットがダメになってるみたいね。

Blogphotoc385

ビンテージ辺りの旧型テールのボロからソケットもいで移植して終わり・・・のはずが。

Blogphotoc387

ストップスイッチが固まり気味?こいつは2008年頃に一度補修はしたけど交換はしなかったもの。今回は交換するかね。

Blogphotoc388

その他気になる所っていうかアイドリング不調でどうもキャブ不調?ホフマンで遊んでもらってる間には治らず・・・連休前に目処がつくようにしますか。


Vespa125Prima グリップを片方だけ

2014-04-24 | 旧車(small)

Blogphotoc382

HGさんのプリマベラ。昼ごろ始動しないって話で引き上げに出発って直前に始動したって話で一応点検してねって話で乗って来店。6万キロ越え。まあ世間的には珍しくないんでしょうが、私のお客様は割に都会に住んでる方が多いから日常使用の通勤で毎日乗ってる方でもそんなに距離伸びないからね。HGさんはわりに乗ってる方なんですね・・・

Blogphotoc383

七年前から乗っていただいてますが・・・来店時には不調の兆候はない。とりあえずプラグ交換やら革手袋でHTコイルやらなにやら揺さぶりますが・・・何もない。かわりにグリップがズルズルでね・・・当時モノだったんですけど限界みたいでね。本人はどうでも良いって方なので転がってる中古グリップで交換したので左右違うはめに・・・修理の本丸がハッキリするまでは余計な金かけたくないからね。あとはツルツルのリヤタイヤ交換しました。


Vespa PX ドラムスプライン検証用その②

2014-04-24 | P・PX・COSA/2014

Blogphotoc380

ここ最近仕事が進んでないのは車のせい・・・デリカじゃなくてレジアスね。あれも新車で購入してから二年近くでもうじき初の車検(貨物は毎年車検だけど新車時は二年なんでね)。で、今はお気楽車検でその場でスイスイ・・・のはずが・・・妙な話だけど仕方ないので他をあたるかな?

Blogphotoc381

検証用その②ですけどこれはPXのでなくたしかPKかなんかの?ET3でもない。ながらく錆びた状態で半田ゴテの置き場に使ってたモノ。ドラムとの位置関係は違いますがスプラインの溝長さや深さは同じ。なので参考程度にはなるかも?いまだに倉庫のまともな?PXドラムを破壊する勇気がおきないだけ。もういっこ参考資料としてシャフトスプラインがボロボロのPXエンジンもあるので近いうちに色々組み合わせて遊びたいなと思ってます。


Vespa PX ドラムスプライン破損検証用?

2014-04-19 | P・PX・COSA/2014

Blogphotoc376

予想よりかなり早めに潰れたPXのリヤドラムスプライン・・・OD氏も疑問と不安?私も暇つぶしに検証できないかな~と思ってとりあえずこんな風にダメなドラムに穴開け。中心部外せば簡単に開く。

Blogphotoc377

このドラムは裏面がこんな。30mmで適合はあってるはず。

Blogphotoc378

ある程度穴開けしたらタガネで穴と穴の間をカツンとやってればとれる・・・状況見たいだけなので外周を綺麗にするのもそこそこですね。

Blogphotoc379

で、接触部分がこんなになってるし溝は無いしだけどとりあえずどういう状況か目視できる?そして比較用にまともなドラムでも同じ事しないとな・・・勿体ないからどいつをバラすか思案中。


Vespa PX200BME シフト切れでなくドラムでした

2014-04-17 | P・PX・COSA/2014

Blogphotoc374

最近天気との兼ね合いが上手くいかないし尚且つ暇だなと思ってるとOD氏から引き揚げ依頼。シフトが入らないって話・・・どこも入らないって話ならシフトワイヤー切れでしょ?シフトレバーはグニャグニャ?でもなんか話が嚙み合わない?車で向かいながらもシフトがカチカチ手応えあったら大事だな・・・と、現地着いたらほんとにカチカチ手応え・・・シフトユニット内部のピン落ちとかなら楽で良いのだが・・・と思ったけどドラムスプラインがズタボロ・・・

Blogphotoc375

ドラムがグラグラでスプラインが削れてボロボロ・・・駆動が伝わらず・・・って事。PXの場合、私の経験ではシフトワイヤー切れよりもこのドラムボロボロの方が多いですね。ワイヤーは滅多に切れないからね・・・で、このPXはBMEだけどかなりの後期型なのでドラムはFLと同じみたいです。幸いシャフト側はしっかり溝があったのでドラム交換しました。