最近ほとんど触らないモペッド類。いまや特定だったかなんだか原付もあったりでね。ヘルメットが努力義務ならいっそヘルメット義務の普通の?原付なのか?で、フロントだけの点灯しないと、正しくは点滅だろうけどさ。トモスの場合アースが取れてるとウィンカー不良ってのは定番で、だからこそウィンカーアッセンがゴムでボディから浮いていると・・・おそらくそれかな?と思いましたが単純にリレー接続の上の端子が甘かったようです・・・
トモスのタイヤってのがね2.25-16とマイナーなサイズなんですよね。で、ピレリとか使うのですけどノーマルのSAVA?でしたっけ?アレと共にヒビがね・・・で、この車両みたらDUROが付いてる!こんなサイズあったんだとビックリ。DUROはどうなんだろ?減り具合とかサイドのヒビとか教えてください。
で、最後はコレ!そうかこんな手があったんですねとちょっと目から鱗って大袈裟だけどさ。ミラーをハンドルマウントって縛りはあるけどコレは良いですね~今までピン打ってたけど、コレも良しです。