Vespa Garage MIKURIYA'S BLOG

Vespa Garage MIKURIYAのブログ

お知らせ

2019-12-31 | 日記/2019

年末年始の休みのお知らせです。今日は少し片づけた後に帰宅します・・・なにしろ夜になると帰れなくなるかもなんでね。で、一応今年はいつもより短く開けて6日から営業予定ですが、あくまでも予定です。

良いお年をお迎えください。


Vespa PX200BME

2019-12-21 | P・PX・COSA/2015~

最近ものすごく疲れて眠くて仕方ない・・・何故なんだろうと考えてましたらね・・・そういや最近それなりに仕事しているなと気づきましたね。しゃがむのが当たり前な仕事ですからね、いつのまにか歳で体への負担が・・・みたいですね。で、年末に向けて皆さん細々した依頼も含めてこういう当たり前の?バイク屋さんらしい依頼もあったりでね、お腹が一杯で眠くなる・・・じゃなくて疲れて眠くなるようです。で、IM氏のVespa PX200BMEは磨いたらまあ中々なもんですよ・・・しかし10月からだか管轄が千早に替わって登録証が今までの手書きから車と同じ書式になって・・・折らないと自賠責の袋には入らないよ・・・

 


Vespa125ET3 サイドバンパー

2019-12-20 | 50s・100・125ET3/2015~

KB氏の依頼で取り付けてる持ち込みのサイドバンパー。ビガーノのやつだったかな?最近はとんと見かけることもなく・・・で、KB氏本人が入手したものを他の依頼と合わせて・・・なんだけどね。だいたいまあまともにスンナリは付かないですよね。もちろん単体だけならなんとかはなるのだけど・・・もともとこのベスパはKB氏依頼であまり見かけないリヤキャリヤを付けてる。こいつが結構な曲者で当時色々苦労したような・・・で、様々な絡みからこれがベストかなと思う形で仕上げました・・・

私の店ではたいていこの取り付けに落ち着いてしまう・・・まあステーの目隠しに泥除けを使う必要あるけど大きなものでなく小さめなタイプだからこれで勘弁してほしいですね・・・就業中はネット見れないのかな?しかしおかげでナンバープレート取り付け・取り外しも極狭な世界でね・・・そんなにドレスアップしたベスパではないけどキャブ・タンク触る時にはかなり面倒な感じになってしまったな(ネジの場所の問題)幅もこれくらいがベストだと思いますよ・・・

 


Vespa125ET3にサイドバンパーをなんだけど・・・

2019-12-17 | 50s・100・125ET3/2015~

最近めずらしく仕事が続いていますね・・・記載してないけどボチボチやってます。皆さん年末だからと急に点検だとか年越し前に修理とかね・・・で、KB氏は修理って訳ではないけど先週だかに連絡もらってましたが仕事が珍しく詰まってましたのでお待ち頂いてて昨夜ひきあげ。ブレーキシューとかその辺の習性はいいとして、持ち込みのサイドバンパーを付ける依頼です。で、まずはステップをつけるのだけど・・・目が悪くなったし感も鈍くなってますね~以前はこんなのサクサク出来てたのに(しかもたいして固定せずに)・・・もう無理。急がば回れでフロントクランプにセンタージャッキで終了。

終了・・・って実は終了ではない。なぜなら持ち込まれたサイドバンパーは最近見かけなくなってるタイプなんだけどね・・・私もエンドの方の金具とかステーがどっちのタイプかな?と紙袋見るまで不明でしたが・・・ダメな方でした。どうダメなのか?まあ単体では付くのですが(それでも結構強引だけどね)ちょっと無理がありますね。なので私のとこではステーを使ってナンバープレートホルダーから生やして・・・なんだけどね、どっちがいいのか?それとも店にあるかもしれない使えるタイプの中古を使うのかな?明日の定休日の合間に考えます。IM氏のPXは明日登録が終わるはずです。

 


Vespa50s とりあえずは動いてますが・・・

2019-12-10 | 50s・100・125ET3/2015~

昨日に続き今日も試運転・・・最近突然壊れたエアコンのおかげで体が冷え切ってましてね・・・で、急遽数年前だったかもっと前だったか忘れていた石油ストーブを家から持ってきて気持ちが落ち着いたので試運転は長め。長めってもいつもの周回路をグルリ。5~6kmくらいかな?まあでも普通には動きますがね。ここから更に深く掘り下げていくのかいかないのか?一旦様子見した方が良いのかも?ってか私のやったことはタンクからの漏れとキャブの滲み(常識的な範囲)くらいでね・・・逆に不安になるね。

最初は点火系というお話でしたがそれ以前にまずはプラグキャップ点検(ねじ込み不足)とプラグ交換だけでしたがね・・・で、報告後にやはり点火系は?ってお話が少し出たのでちょっと覗いてみました・・・ゴム蓋がアレなのは仕方ないとして・・・中身に関しては・・・後でお知らせしときますね。

 


Vespa50s ?修理の続きでやっとこ試運転?

2019-12-09 | 50s・100・125ET3/2015~

?修理のKN氏の50sですが・・・とりあえずタンクを仮の物を昨日組み込んで一日置いて様子見すると特にキャブ周辺からの漏れも無いしでね・・・キャブのフロー自体は止まってるようだし、バンジョー滲みも無くなって・・・あとはタンクさえマトモならって事でコックを交換。

パッと見はキレイなんですけど細かいゴミ溜りはあるのとなにより空気取り入れ口からと思われるコックの漏れ・・・これは真鍮のパイプの途中から漏れてるのか?それとも根元の刺さり具合が悪いのか?とか色々ありますが解明する時間より交換した方が早い・・・あとコックのパッキン(タンクとコックの間の)からも微妙な滲みが・・・・手で触っても?なくらいだけどエア吹いてしばらくすると・・・パッキンゴムの色合いが微妙に・・・ってそしてチワ~ですよチワ~・・・ジワ~じゃなくてね。

ご本人の要望をなるだけ聞いてるからサクサクなんでも簡単に交換はしないけど・・・で、先日と同じように置く。当然漏れは無い・・・で、全てセットしてあっさり始動。店の周りをグルグル回る・・・特に問題は無い。ここでようやっとこの先の?しばらくすると止まる?とか回転が勝手に上がる?とかの判定にいけそうなんだけど普通に調子は良いけどね・・・こういうのが厄介ですよね。まあ今までもさんざん酷い目にあってますからね・・・何もないとかなりの距離の試運転こなしてからようやっと引き渡しをすると発症!なんてベスパは多々ありますので。なので慎重に?様子見なんだけど張り合いがないよね・・・

 


Vespa50s ?修理の続き

2019-12-03 | 50s・100・125ET3/2015~

別に?って程何か謎があるわけではない・・・しかし話聞いてると不思議な感じだったので慎重に。ってキャブかなり・・・なんなんですが・・・まあ通路が通っていれば問題ないわけだから・・・

フロート室側もこんなんですよ・・・まあこれもだからなんだってレベルの話ですが。

メインジェットはかなり汚く、スローもこんなんですからね・・・まあでも交換する前に一旦アイドリング確認してますから大勢には影響なし?

とにかく仮に組み上げてから見積もりの為に・・・って思ったんですけどね。このホースどこのか知らないけどかなり動きますね。で、店に交換用の在庫も無く、タンクをどの程度補修するのかどうするのか?なので一旦仮のタンクで・・・・っておもってたらいつもは店に転がってるタンクが無い!で、ヘタに今日組み上げて様子見・・・なんてしても明日は定休日で木曜日から所用で週末までほとんどいませんのでね・・・申し訳ないですが一休み一休み・・・まあ時間経過と共にって話もあるので丁度良いかと・・・多分そんな事はなくて単純な話なんでしょうがね・・・

 


Vespa50s ?な修理見積もり?の続き

2019-12-02 | 50s・100・125ET3/2015~

土曜日に始動したVespa50s・・・一日挟んで今朝は一発始動。って事は他もそんなに悪くなくてお漏らしが多めのキャブのせい?まあキャブお漏らし多くても燃料コックをちゃんと閉めてればね・・・なんでその辺も点検してみましょう。

外した燃料タンクは2,3Lは入ってましたが・・・しかし燃料コックを閉めていてもご覧のとおりにポクポク・・・ってね。もちろん沢山ガソリン入ってれば空気取り入れパイプにタンクを斜めにすると入っていくから漏れる事はあるけどね。こいつは量も入ってないし、そのうえ一応タンクを水平に固定してコック閉めてもやはりポタリポタリですので・・・数日ではそこまで影響ないけどある程度の日数経つと結構な量がキャブ側へ流れ込んでいくね・・・もちろんキャブもフロート・ニードルがしっかりしてれば影響は少ないけどね、そこまでな個体もね~

KN氏とお話してる時にタンクはキレイだと申告はありましたがね・・・もちろんガソリン入っていて私も表面をできるだけ指でなぞって・・・・なんだけどね。ガソリン抜いたらなんか汚いので良く見たらこういう箇所が錆ありますね。

キャブ自体はかなり湿っていますのでどちらにせよ分解清掃でしょうがね・・・・スロットルアームとか汚いな・・・

バンジョー付近からもフロート室からも結構な滲みってよりかは漏れですな。これならコントロール効かないから放置してるとオーバーフローはかなりのものではないかな?それで始動できなくなる?あくまでも推測。

写真の反射で切れてるように見えるかもですがパッキンは切れてない。しかし各入口と高さが相性悪いのか擦れがかなり目立ち粉末も結構ありますね・・・

キャブフロート室内部もかなりキラキラ粉末。まあこれ即故障原因ではないだろうけど無いにこしたことはないからね・・・

ミクスチャースクリューはかなり締めこんであったが・・・何故だろう?前の人の好みにも思えないがね。ジェット類は予想よりもかなり汚く交換したが良いのでは?

こここんなパッキンだったかな?いずれにしろ一旦キャブをしゃっきりさせた後にタンクのコック調整してからかな?今週末まで忙しいのですぐに答え出せずにスイマセンね・・・これでも合間合間にボチボチやってますのでお許しを・・・