A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

パスポート ―旅の証―

2005-12-20 | 旅行エッセイ
パスポートを新しくした。

1996年に台湾に行くために申請し、作ったパスポートが半年を残して10年立とうとしていた。
そんなある日、アジアに足を向けることがある僕は早々とパスポートを新しく作った。

アジアに旅に出掛けるのにパスポートの残存期間は半年以上必要だったからだ・・・。

1月後半から5月ころまでは、期間によって航空券が安く出るときがあり、年に何回も旅に出ることの出来ない僕にとっては旅行シーズンとなる。いつ、休日と自分の都合と航空券の値段が一致する時がくるのか分からない。今では旅に出る1週間くらい前でなければ分からないことが多い。その時、パスポートが切れていたのでは旅が出来ない。

人生設計と旅の準備は早いほうがいいだろう。
そう思う気持ちとは裏腹に普段の僕の人生設計とバゲッジに用意する旅の準備は遅れ遅れでバタバタとしている。困ったものだ。

来年3月にはICチップの入ったパスポートになるらしいが僕は今回10年パスポートを作ってしまったのでICチップ入りは10年先になる。ちょっぴり残念だが5年で申請する気はなかった。

半年を残して10年立とうとする“前のパスポート”は僕の宝物だ。なぜならこのスタンプの数は僕自身が汗をかき、恥をかき稼いだ金で旅した証だからだ。いくつもの国に滞在した記録のスタンプを見るとふっと、その時、旅した思い出が蘇る。


【ひとりごと】
賞与が支給されたとはいえ、Newパスポートと引き替えの収入印紙13,000円と収入証紙2,000円は痛かった。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPod nano なのだ | トップ | 忘年会 »
最新の画像もっと見る